トーキョー女子映画部では、部員さん同士の交流機会を増やしたいと考え、現在、正式部員の皆様向けにアンケートを実施しています。その中でいただいたご要望などをもとにさまざまな交流会を企画しています。
今回は新たな交流会企画の第1弾として、【24歳以下の部員の方限定】で“就職”をテーマにした交流会を開催します。
トーキョー女子映画部には“映画が好き”という共通項を持つ部員の方々が集まっているからこそ、映画の話題でなくとも打ち解けて話せる場になるのではないかと思っています。だから、この交流会は映画の話をするのが目的ではなく、これから就職を考えている方、今就職活動真っ只中の方が、情報交換したり、励まし合う場になるよう企画しました(もちろん、自由に会話していただくので、映画の話をしていただいても大丈夫です)。
スタッフのマイソンとシャミももちろん参加しますが、部員さん同士が交流することを第一の目的として、私達はそのサポートをさせていただきます。この交流会で皆さんにとって素敵な出会いがあれば嬉しいです。
<メニュー>
1:簡単な自己紹介
2:ウォームアップの簡単なゲーム
3:トークタイム1(→席替え)
4:トークタイム2
※少人数で話したり、皆で話したり、皆様のご要望や様子に合わせて、多少臨機応変に対応させていただきます。
●参加資格:24歳以下の未就職者でトーキョー女子映画部正式部員の方限定
●定員:6名(最少催行人数:3名)
●日時:2022年5月25日(水)17時〜18時半(ご入館方法は参加者に追ってご連絡致します)
●場所:東京都渋谷区代々木1-25-5 BIZ SMART 代々木 1階会議室(株式会社TSトーキョーが入っているオシャレなシェアオフィスの会議室です)→アクセス
●参加料:500円(税込み)
※事前にお支払いいただいた方から優先してお席を確保させていただきます。事前支払いはクレジットカードのみの対応となります。
※上記の通り、事前支払いを基本とさせていただきますが、未成年の方などクレジットカードをお持ちでない方で当日現金払いをご希望の方は、参加表明後にお送りするメールに返信で、その旨を事前にご連絡ください。
<オプション>
■マイソンやシャミにご質問やご相談があれば、遠慮なくお気軽に話してください。
■就職活動中で、第三者目線で履歴書を見て意見が欲しいという方は、マイソンが拝見してアドバイスをさせていただきます。コピーか見て欲しい部分だけ抜粋したものをお持ちいただく等でもOKです。書類をこちらでお預かりすることや他の方と共有はしません。
[マイソンの就職に関する経歴]
大阪府出身。中学生頃から1度やってみたいと思っていたことがあり、高校卒業後に東京へ行くと決めていたものの、親に大学までは行くように説得され、大学卒業後にやっと上京。大学卒業後の3年間は好きなことをやると決めていたので大学在学中は就職活動はしなかった。さまざまなアルバイトをしながら自由生活を送る間に自分に合った、やりたいことが見えてきたので、3年間の自由生活が終わる頃に就職活動をし、中途採用で一般企業に入社。映画系フリーマガジンの編集部に入り、編集者、ライター兼営業も担当した。会社員は向いていない性格だと自覚していたので入社時から自分の中で会社員生活の期限を決めて、学びたいことを学べるだけ経験させてもらってから退職。株式会社TSトーキョーを起業し、今に至る。現職はもちろん、前職でも自身が管理していた部門で採用を担当。
※キャリアコンサルタント(国家資格)保有/現在は、社会人大学院生(博士後期課程在学中)でもある。
[シャミの就職に関する経歴]
東京都出身。大学時代の就職活動を経て一般企業(小売業)に就職。3年勤めた後に今の仕事が自分に合っていないと感じるようになり、退職。その後やりたいことが見つかるまでは転職活動をしないと決めていたため、アルバイトを始める。その数ヶ月後にトーキョー女子映画部の部活に参加するようになり、映画の仕事に興味を持つようになる。その後、アルバイトとして働いた後に社員となり、今に至る。
必ずお読みください
※途中参加・退出OKです。お飲み物のご用意はありますが、好きなお飲み物をご持参いただいてもOKです(ただし参加費は変わりません)。
※キャンセルは前日までにメールにてご連絡いただければ返金いたします。また、お支払いがまだの場合は、参加を取り消されてもキャンセル料はかかりません。ただし、席数が限られておりますのでキャンセルのご連絡はなるべく早くいただけると助かります。
※定員に達し次第、締切とさせていただき、以降はキャンセル待ち扱いとさせていただきます。
※本交流会の模様や内容は記事化しません。参加者の皆様も交流会で聞いた話はお互いにそこだけの話として口外しないようにお願いします。
※映画等の上映はありません。
※マスクの着用をお願いします。
※ご参加いただいた方には50ポイント付与します。
参加申込締切:2022年5月20日(金)16:59
<参加方法>
1:正式部員サイトにアクセスし、「部活・セミナー等」のページで、「参加費有料企画」枠にある本件の参加ボタンを押してください。
2:参加表明された方に次のお手続きのメールをお送りします。そのメールに記載のURLから参加料のお支払いをお願いします(クレジットカードのみ可)。クレジットカードを使えない方は、当日現金でのお支払いを希望の旨、そのメールに返信でご連絡ください。
3:参加料のお支払いが確認できた方(当日払いのご連絡をいただいた方)に、当日の入館方法をメールにてお送りいたします。
4:当日は、開始時間10分前からご入館可能で、一旦ロビーで集合していただき時間になったら会場にご案内します。
皆様どうぞお気軽にご参加ください。
ページトップの写真は、StockSnapによるPixabayからの画像です。