アンケート

  1. 映画『アルキメデスの大戦』菅田将暉

    イイ男セレクションランキング2019<国内20代俳優 総合ランキング>

    これまで部門別で発表してきましたが、今回はついに総合ランキングを発表。選抜30名全員のランキングを公開します!

  2. 映画『フォルトゥナの瞳』神木隆之介

    イイ男セレクションランキング2019<国内20代俳優 演技力部門編>

    20代国内俳優第3弾の今回は、演技力部門TOP20を発表!映画ファンとしてこの結果はかなり気になります。

  3. 映画『タロウのバカ』菅田将暉

    イイ男セレクションランキング2019<国内20代俳優 個性・ユーモア部門編>

    20代俳優第2弾の今回は、個性部門TOP20&ユーモア部門TOP10を発表!前回発表したルックス&セクシー部門から順位がどう入れ替わっているのかも注目です。

  4. 映画『キングダム』吉沢亮

    イイ男セレクションランキング2019<国内20代俳優 ルックス・セクシー部門編>

    トーキョー女子映画部の名物コーナー「イイ男セレクション」にちなんだ企画をスタート!まずは編集部スタッフが「イイ男セレクション」に入っている国内20代(1990年以降の生まれ)の俳優で、昨今映画に出演し活躍が目覚ましい30名を選抜。各部門ごとにトーキョー女子映画部正式部員の皆さんに投票して頂きました。第1弾の今回は、ルックス部門TOP20&セクシー部門20代俳優TOP10を発表!

  5. イメージ写真:映画館

    映画館で映画を観る最大の理由とは?&映画好き女子が伝えたい映画館への要望!

    映画館についてのアンケート特集最終回!今回は、劇場公開してどのタイミングで観るのが好きか、映画館で映画を観たいと思う時、1番きっかけになることについて結果を発表。最後に、映画ファンの皆さんから映画館へ、熱いメッセージをたくさん載せています。

  6. 映画館【kino cinéma立川髙島屋S.C.館】

    座席は毎回予約する?映画好き女子行きつけの映画館とは?

  7. 【劇場で映画観賞をする一番の価値は?映画好き女子が一番重要視するポイント】

    劇場で映画観賞をする一番の価値は?映画好き女子が一番重要視するポイント

  8. 【グランドシネマサンシャイン】外観

    現在の劇場鑑賞料金、映画好き女子はどう感じている?

  9. 映画”PARASITE(英題)”カンヌ国際映画祭

    映画好き女子が映画賞・映画祭で気にするポイント!

  10. 東京国際映画祭レッドカーペット『カメラを止めるな!』

    映画好き女子が信頼を寄せる映画賞・映画祭ランキング【国内編】

  11. 第72回カンヌ国際映画祭2019:映画『初恋』窪田正孝、小西桜子、三池崇史監督

    映画好き女子が信頼を寄せる映画賞・映画祭ランキング【世界編】

  12. 映画『ボヘミアン・ラプソディ』ラミ・マレック/グウィリム・リー/ジョー・マッゼロ/ベン・ハーディ

    映画好き女子のお気に入りは?本作俳優&クイーンのメンバーについて調査『ボヘミアン・ラプソディ』

  13. 映画『マローボーン家の掟』ジョージ・マッケイ/ミア・ゴス/チャーリー・ヒートン/マシュー・スタッグ

    鑑賞後に答え合わせがしたくなる!『マローボーン家の掟』男女ペア限定部活リポート

  14. トーキョー女子映画部ロゴ

    バックナンバーや一覧はこちら

新着記事

映画『ザ・ホエール』ブレンダン・フレイザー ザ・ホエール

愛するパートナーを失ったことで過食し、272kgの巨体になってしまったチャーリー(ブレンダン・フレイザー)は…

映画『リトル・マーメイド』ハリー・ベイリー おとぎ話の多様性

誰もが知っているおとぎ話も時代や作る人によってさまざまに描かれ、多様性があります。この特集では、キ…

映画『ハンサン ―龍の出現―』オク・テギョン オク・テギョン

1988年12月27日韓国生まれ。2008年に2PMのメンバーとしてデビュー。『シンデレラのお姉さん』で…

映画『マッシブ・タレント』ニコラス・ケイジ マッシブ・タレント

数々のヒット作、名作に出演し名声を得たニコラス・ケイジは…

映画『ロストケア』松山ケンイチ/長澤まさみ ロストケア

本作は、日本の介護問題に鋭く切り込んだ葉真中顕の第16回日本ミステリー文学大賞新人賞受賞作を…

映画『オットーという男』プレミア、トム・ハンクス、トルーマン・ハンクス トルーマン・ハンクス

1995年12月26日アメリカ、カリフォルニア州ロサンゼルス生まれ。父はトム・ハンクス…

映画『ハンサン ―龍の出現―』キム・ソンギュン キム・ソンギュン

1980年7月5日韓国生まれ。演劇“ロミオとジュリエット”でデビューし…

おすすめ記事

AXN海外ドラマ『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』ローレン・ライリー 女性という理由で仕事に抜擢された女性刑事は上司や世の中を見返すことができるのか?『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』への期待

25年もの間、捜査が滞っていた未解決の殺人事件を任された、若き女性刑事カレン・ピリーの活躍を描く『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』は全3話で構成される英国ミステリーです。この度、本作を独占放送するAXNミステリーさんが…

【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ) 【ARUARU海ドラDiner】絶賛営業中!くじ引きで当たる海外ドラマ豪華グッズ紹介とこぼれ話

海外ドラマファンが集える場所【ARUARU海ドラDiner】では、海外ドラマに登場するフードやドリンクが楽しめるのはもちろん、くじ引きも引けちゃうんですよ!今回はくじ引きで当たる豪華グッズやこぼれ話をご紹介。

映画『トップガン マーヴェリック』トム・クルーズ 映画好きが選んだ2022洋画ベスト

正式部員の皆さんに2022年の洋画ベストを選んでいただきました。候補作品は2022年に劇場公開or配信された洋画(ドキュメンタリー以外の実写)の中から編集部が独断で選抜しました。前回の「2022邦画ベスト」に続き、洋画ではどの作品が上位にランクインしたのでしょうか?

【ARUARU海ドラDiner】プレオープン 海外ドラマファンが集える場所【ARUARU海ドラDiner】3月10日OPEN!多数の企業コラボにより店内には100枚以上のポスターがギッシリ

いよいよ3/10にオープンを迎える【ARUARU海ドラDiner】。本日3/9がプレオープンとなり、トーキョー女子映画部スタッフ、マイソンとシャミが一足お先に完成した【ARUARU海ドラDiner】に行ってきました。今回は本ダイナーの様子を写真と共にお届けします!

「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合 さまざまな分野の専門家が語る「〇〇から見る海外ドラマあるあるTALK」は必見!【ARUARU海ドラDiner】3/10から4/9開催

「こんな場所があったらいいな」という思いのもと、多くの方、多くの企業のご協力により実現しオープンを迎える【ARUARU海ドラDiner】…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  3. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合
  4. 「ARUARU海ドラDiner」202303イメージビジュアル
  5. ARUARU海ドラDiner:ロゴ&パースMIX

PRESENT

  1. 中国ドラマ『黒豊と白夕~天下を守る恋人たち~』ヤン・ヤン/チャオ・ルースー
  2. 映画『銀河鉄道の父』役所広司/菅田将暉/森七菜/豊田裕大/坂井真紀/田中泯
  3. Huluプレミア『ジンクスの恋人』ソヒョン(少女時代)/ナ・イヌ
PAGE TOP