2018年12月7日より全国公開
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
公式サイト
|
生理用品というキーワードがある以上、ちょっとデートで観るのは気まずいと思うかも知れませんが、女性を大切にする男性が主人公で、男女ともにいろいろなしがらみに苦労する場面も多いので、学べる要素は多々あります。また、主人公のビジネスが成立していく様子は男女問わず働く人なら誰でも興味を持つはずなので、ベテランカップルや夫婦など、割とどんな映画でも一緒に観られる人にはオススメです。 |
まず生理用品が何かということを理解していなくては付いていけない内容なので、そういうことを習う学年(小学校高学年?)になってから観ると良いでしょう。文化の違いについても多く学べるので、社会科の勉強にも繋がると思います。生理用品開発のストーリーを巡って、社会における女性の立場などについても考えさせられるので、親子で観て感想を話し合ったり、友達と観るのも良いと思います。 |
2018.11.21 TEXT by Myson