ただいま準備中です。
大人気コミックが実写映画化された本作は、まさに“王道コメディ”という感じで…
物語の舞台は1924年の母の日。母の日には、イギリス中のメイド達にも里帰りが許されます。でも…
日本で社会現象を起こした『カメラを止めるな!』を、『アーティスト』のミシェル・アザナヴィシウス監督が『キャメラを止めるな!』としてリメイク!このたび第75回カンヌ国際映画祭のオープニング作品としてプレミア上映され、ロマン・デュリス、ベレニス・ベジョら主要キャストと共に竹原芳子も登場しました。
1981年8月5日生まれ。東京都出身。2000年に出演した『バトル・ロワイアル』で注目を集め…
トーキョー女子映画部には“映画が好き”という共通項を持つ部員の方々が集まっています。その中でもさらに共通の関心事についておしゃべりすれば楽しいんじゃないかということで、今回のリアル交流会の話題は、「国内旅行」で実施します。国内旅行好きの皆さん、夏休みの計画を立てようとしている皆さん、この交流会で情報交換しませんか?
音のない世界と聴こえる世界の狭間で居場所を失ったコーダの子ども達の姿を追ったドキュメンタリー映画『私だけ聴こえる』。今回はその監督を務めた松井至さんに、本作制作の裏話や、監督が肌で感じたコーダの方々のリアルな意見について聞いてみました。
1975年9月30日生まれ。フランス、パリ出身。両親共に舞台俳優。幼少の頃から舞台に立ち…
ゼロからの再スタートといえる伊藤健太郎が主演の本作は、阪本順次監督が彼からじっくり話を聞き…
1987年2月20日アメリカ、ペンシルベニア州生まれ。2010年にジョン・キャメロン・ミッチェル監督作…
36年もの間、多くのファンが待ち望んでいた『トップガン』の続編が遂に2022年5月27日より公開されます。公開を目前にして、主演のトム・クルーズ、製作のジェリー・ブラッカイマーが揃って来日を果たしました。
楽しい妄想シリーズ「1日あの人になってみたい!」企画第5弾は、“SF作品のキャラクター編”です。も…
トーキョー女子映画部では部員さん同士の交流機会を増やすべく、さまざまな交流会を企画しています。そして、この度【働く20代部員限定】で“仕事”“キャリア”をテーマにした交流会を開催します。
今回は新たな交流会企画の第1弾として、【24歳以下の部員の方限定】で“就職”をテーマにした交流会を開催します。
『ローマの休日』『シャレード』『マイ・フェア・レディ』など、数々の名作に出演し、今でも世界中の人々に愛される大スター、オードリー・ヘプバーン。今回は、ドキュメンタリー映画『オードリー・ヘプバーン』(2022年5月6日より全国公開)の公開を記念し、オードリー・ヘプバーンの出演作品(日本未公開作品を除く)でどれが好きか正式部員の皆さんに投票していただきました。
トーキョー女子映画部としてこの問題にどう向き合っていくかを考える上で、当部を支えてくださっている正式部員の皆さんのご意見を知りたいと思い、今回アンケートを実施しました。選択肢に答えるだけで終わらず、多くの方がコメントを書いてくださったことからも、皆さんがこの問題にとても深い関心を持ち、映画業界、ひいては社会全体の改善を願ってくださっていることが伝わってきました。今回はそのアンケートの結果を掲載します。
Huluオリジナル『神様のえこひいき』は、想いを寄せる親友との恋を成就させるために女の子に生まれ変わった少年の物語です。彼が生まれ変わったことで、彼自身や周囲の人間達も自分のアイデンティティやジェンダーについて考え、今まで見えていなかった大切なことに気付いていきます。今回は、そんな本作のテーマにちなんだアンケートを実施しました。
今回は、Huluオリジナル『神様のえこひいき』3話までを正式部員の皆さんに観ていただきました。ジェンダー、性指向、アイデンティティがテーマとなっており、表現について奇譚のないご意見もいただきました。さまざまな感想があがっていて、本作の見どころが伝わってきます。
掟を重んじるマフィア一族の盛衰を、家族愛と壮絶なバイオレンスで描き、2度のアカデミー賞作品賞を受賞した名作“ゴッドファーザー”。今回は『ゴッドファーザー トリロジー 50th アニバーサリー 4K Ultra HD+ブルーレイセット』の発売にちなんで「勝手にキャスティング企画!」として、ドン・コルレオーネ役のマーロン・ブランドとマイケル・コルレオーネ役のアル・パチーノをそれぞれ誰が演じるのが良いか、正式部員の皆さんに俳優名を挙げていただきました。
今回は、日本アカデミー賞(2022年は3月11日に発表)の時期にちなんで、私達も2021年の邦画ベストを選んでみました。候補作品は2021年に劇場公開した邦画(実写)の中から編集部独断で選抜したほか、日本アカデミー賞ノミネート作品も含め、正式部員の皆さんに好きな作品へ投票していただきました。どの作品が2021年の邦画ベストに輝いたのか、ランキングでご確認ください!
ロバート・ゼメキス監督と名優トム・ハンクスがタッグを組み、米アカデミー賞で作品賞を含む6部門を受賞した不朽の名作『フォレスト・ガンプ/一期一会』。今回は本作4Kニューマスター版の劇場公開にちなんで、「勝手にキャスティング企画!」としてフォレスト・ガンプ役のトム・ハンクス、ジェニー・カラン役のロビン・ライトをそれぞれ誰が演じるのが良いか、正式部員の皆さんに考えていただきました。
Copyright © トーキョー女子映画部 All rights reserved. こちらのいかなる内容も無断に転載、転用することを禁じます。
【トーキョー女子映画部】は株式会社TSトーキョーの登録商標です。