TOP > 女子の本音アンケート一覧 > HERE
一見いくつになっても相手に求めるものは変わらないのかと思いましたが、「健康」が上位にあり、「性的魅力」が下位なところを見ると、やはり若い世代の恋愛で求めるものとは異なることがわかります。
★期待&応援コメント |
|
■いくつになっても輝いている姿を観て、私も頑張りたいです!(20代後半) ■前作がヒットしたので続編でどのように展開するのか気になっていましたが、リチャード・ギアが登場するということで、さらに興味を持ちました。(20代後半) ■自分の親が、本作の登場人物達と近い年齢になってきたため不思議な親近感があります。ドキドキできるストーリーを期待しています。(20代後半) ■おじいちゃんおばあちゃん世代の人達が、どんな恋愛や人生を送るくのかすごく楽しみです。インド映画も好きなので、歌とダンスの融合した素敵な映画だと期待しています!(20代後半) ■前作が可愛いおじいちゃんおばあちゃんのユーモアたっぷりの物語だったので、2作目も楽しみです!年を重ねることを肯定的に捉えられ、希望を持てる作品であることに期待しています。(30代前半) ■一般的なラブストーリーは青春時代や、あっても30代40代の物語なので、こういった高齢者達のラブストーリーもあるんだということを教えて欲しいです。(30代前半) ■親はもちろん、自分も老後という言葉が他人事に聞こえなくなってきた今、ハッピーな老後を描く作品に興味が出てきました。(40代前半) |
■自分にはまだ理解のできない高齢になったときの感情などが、どんな風に表現されているのか観たいです。(40代後半) ■日本は高齢化社会になり、今後さらに高齢になってからの生き方が多様化すると思います。自分も高齢になってからの在り方を考える年齢になったので、老後に希望が持てるような内容の映画であることに期待しています。(50代) ■これからの自分の人生の生き方の参考にしたいです!(60代) |
★観た方の感想 |
|
■私の理想の老後生活です(笑)!老後は海外に移住して、気の合うパートナーやお友達と一緒に、1日1日を大切にして過ごしたい。(20代後半) ■ジュディ・デンチが素敵でした。年をとっても仕事が認められてできるって素晴らしいことです。魅力的な女性は社会の中に存在できてこそだと思います。(20代後半) ■とても良質な人間ドラマ。人生の引き際について考えさせられる一方で、若者の結婚問題も扱っていて内容が深い。ジュディ・デンチとビル・ナイの不器用な恋愛は、観ていて微笑ましかった。(30代後半) ■この作品の大ファン!映画館へ足を運びましたが、気になっていた恋の行方にハラハラ、そしてキュンキュンしました。自分の人生のピークは自分で決められる、何度だって“その時”はやってくるんだと勇気づけられる物語でもあります。豪華俳優陣の競演はもちろん、インドが舞台の醍醐味もたっぷり味わえる最高に温かくて優しさと勇気に溢れた作品です!大人にも、人生に迷う若者にもオススメです。(30代後半) ■とても良い映画でした。何歳になっても、一歩踏み出す恐さと努力、相手を思いやる気持ち、いろいろなものが丁寧に描かれていました。そして、何より、高齢者の中で動き回る若い支配人の青年の魅力が弾けていて良かったです。(40代前半) |
■ジュディ・デンチが大好きです。演技はもちろんですが、あんな風に歳を重ねられたらなと憧れます。男女共に結婚という枠に捕らわれず、いつまでも恋をしていたいと思いました。(40代前半) ■恋に一歩踏み出すのにためらいを感じているジュディ・デンチ演じる主人公の姿が可愛かったです。いくつになっても女の子の心を宿しているみたいで、さすが大女優!常に美しい婚約者に比べ、ずっとパッとしなかった支配人の青年が最後の最後に超カッコ良くなって、キレキレのダンスを披露するシーンの爽快感が何より最高!(50代) |
2016年7月6日ブルーレイ、DVDレンタル開始&発売
6月22日より先行デジタル配信中
監督:ジョン・マッデン
出演:ジュディ・デンチ/マギー・スミス/ビル・ナイ/デヴ・パテル/リチャード・ギア
20世紀フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン
公式サイト 映画批評&デート向き映画判定
ご購入はこちら
マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章 2枚組ブルーレイ&DVD(初回生産限定) [Blu-ray]
関連記事:
■第79回部活座談会リポート
■『マリーゴールド・ホテルで会いましょう』映画批評(1作目)
■イイ男セレクション/ビル・ナイ
■イイ男セレクション/デヴ・パテル
マリーゴールド・ホテルの人々が前作よりアップグレードして帰って来た!前作より引き続き、ジュディ・デンチ、マギー・スミス、ビル・ナイ、デヴ・パテルが出演し、さらに新たな客としてリチャード・ギアが出演。物語は「今が最高の時」だと胸を張れる、毎日を豊かに生きるヒントが詰まった感動作となっている。
©2016 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.
2016.7.6 TEXT by Shamy