『LOGAN/ローガン』宣伝、学生ならではの切り口に決定!
学生の皆さん、こんにちは!!局長秘書のこまちです。
先週に引き続き、夏のDVDメーカー共同企画の第二弾『LOGAN/ローガン』チームが20世紀フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン宣伝担当の方との打ち合わせに参加してきました!

皆さんもご存知の通り、『LOGAN/ローガン』は世界中で絶大な人気を誇る”X-MEN”の関連作品ということで、打ち合わせ前は私も含め(笑)参加メンバーは「どこまでやっていいの?」「これって大丈夫?」という大作を扱うプレッシャーで、ちょっぴり不安な様子でした。
1回目の打ち合わせのときから、「人間味のある弱ったヒーロー」が見どころの1つというのがチームの共通意見でしたが、「ぶっちゃけローガンよりもローラに共感した!」という本音もあり…。いざ宣伝ご担当者にそのことを打ち明けると…まさか!!
その意見を評価してくださり、前代未聞の「『ローガン』をローラ目線で宣伝する」というプランが採用されました!!

学生映画宣伝局だからこそ許される(?)挑戦的な宣伝になっていますね(笑)!
前回の『バーニング・オーシャン』チームの宣伝もそうですが、作品も違えば、集まるメンバー、飛び出すアイディアやコメント、宣伝ご担当者の雰囲気も全然違って、それぞれの宣伝手法が本当にユニークです。
今後もぜひ動向を見守ってください^^
私たちの夏はまだ続く(笑)!!
『LOGAN/ローガン』
2017年10月18日、ブルーレイ&DVD発売・レンタル開始
20世紀フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン
公式サイト
監督:ジェームズ・マンゴールド
出演:ヒュー・ジャックマン/パトリック・スチュワート/ダフネ・キーン/ボイド・ホルブルック
© 2017Twentieth Century Fox Film Corporation
関連記事:
★2017夏のDVDメーカー共同企画
★2017夏のDVDメーカー共同企画:地方エージェント参加可能課題『カフェ・ソサエティ』編&【DVDレンタルのススメ】編
★2017夏のDVDメーカー共同企画:地方エージェント参加可能課題『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』編
★『バーニング・オーシャン』チーム活動リポート1
★『バーニング・オーシャン』PR動画を公開!
★『LOGAN/ローガン』チーム活動リポート1
★『家族はつらいよ2』チーム活動リポート1
★エージェントは常時募集中!詳しくはこちら
『バーニング・オーシャン』

『恋と嘘』


『家族はつらいよ2』

『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』編

本作は11月10日(金)Blu-ray&DVDレンタル&発売決定!



2017年8月3日、DVDメーカー共同実施の夏の課題最初のチームの打合せを行いました。このチームが宣伝を担当するのは、マーク・ウォルバーグ主演の『バーニング・オーシャン』。2010年4月20日にアメリカで実際に起きた、海底油田爆発事故の直前から直後までを描いた作品です。作品はこの場で発表したので、事前には知らずに本編を観てもらいましたが、鑑賞後はいろいろな思いを抱いた様子が皆の背中から伝わってきました。そして、まずはお互いに映画の印象を発表。

この日も宣伝レンジャーは学校帰りに集合しましたが、事前に相談したわけでもないのに、男子3名は、パワーレンジャーの男子キャラクターの色、赤、青、黒のTシャツをそれぞれ被らずに着てくるというミラクルを起こしました(笑)。
印刷された用紙や、映画のチラシなどを仕分けた後、皆で前説の練習をしました。この日にいきなり渡された台本を手に、本番直前まで何度も皆で読み合わせ。だんだん息が合ってきました。



『パワーレンジャー』




学生映画宣伝局エージェントは、
最初は遠慮がちだったエージェントの皆もだんだん積極的に発言するようになり、準備期間も短く、いろいろと制限があるなか、楽しいイベントにできそうな内容を決めることができました。【学生の学生による学生のための『パワーレンジャー』試写会】は、今日打合せに参加したエージェントと、7月12日に合流する2名を含めた宣伝レンジャーで、運営します。近日、この学生限定の試写会について、応募受付をスタートしますので、乞うご期待!
“パワーレンジャー”は、日本の特撮シリーズ“スーパー戦隊”の英語ローカライズ版として1993年から全米で放映が開始されたテレビシリーズです。日本の特撮シーンと、外国人キャストで新たに撮られたドラマシーンを再編集して生まれたこのヒーローは、瞬く間に全米で人気を博し、アメリカの子ども番組史上最高視聴率を記録するなど社会現象となりました。以後、日本と同様に毎年新シリーズを発表し、いまなお放送が続く“米国で最も成功したジャパニーズコンテンツ”と言われています。本作は、1992年に日本で放送された『恐竜戦隊ジュウレンジャー』をベースに誕生した1作目“マイティ・モーフィン パワーレンジャー”のリブート作品です。日本で生まれアメリカで育った、このハイブリッド型ヒーローが、ハリウッドの名立たる名作を手掛けてきたスタッフ・キャストによって、さらに進化して凱旋することになりました。