REVIEW

ドライブ・イン・マンハッタン【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ドライブ・イン・マンハッタン』ダコタ・ジョンソン/ショーン・ペン

REVIEW

なんと見事な会話劇でしょう!ダコタ・ジョンソンが演じる乗客と、ショーン・ペンが演じるタクシー運転手の車内の会話でほぼ構成される本作は、二人芝居で上映時間100分の間余すところなく観客を魅了します。

映画『ドライブ・イン・マンハッタン』ダコタ・ジョンソン

ジョン・F・ケネディ空港からタクシーへ乗った一人の女性(ダコタ・ジョンソン)は、ニューヨーク市街の自宅へ向かう間、運転手(ショーン・ペン)とさまざまな会話を交わします。2人の会話はそつない内容から始まり、時に踏み込んだ話にまで発展します。その会話のなかで2人の距離感が縮まったり離れたり、移動の短い間に繊細に変わる人間関係が映し出されています。

映画『ドライブ・イン・マンハッタン』ダコタ・ジョンソン/ショーン・ペン

本作の脚本と監督を務めたのは、これまでニューヨークを拠点に劇作家として活躍し、2024年にはブレイク・ライヴリー主演の『ふたりで終わらせる/IT ENDS WITH US』で脚本を務めたクリスティ・ホールです。映画公式資料によると、ホール監督は、当初舞台演劇として本作を書き始めたものの、「The Black List(脚本家専門サイト)のTOP3に選出され注目を浴び、ダコタが主演と製作を熱望」。ダコタ・ジョンソンが友人のショーン・ペンを誘い、彼も脚本を高く評価し、映画化が実現したとのことです。

映画『ドライブ・イン・マンハッタン』ダコタ・ジョンソン/ショーン・ペン

主演2人が脚本を気に入るのも納得の出来栄えで、2人の演技力の高さがあるからこそ素晴らしい作品となっています。2人の会話を聞きながら、観ているこちらの頭の中にもいろいろな考えが巡り、一緒に会話を楽しめます。クリスティ・ホール監督にもインタビューをさせていただいたので、鑑賞前後にぜひ合わせてお読みください(後日UP)。

デート向き映画判定

映画『ドライブ・イン・マンハッタン』ダコタ・ジョンソン/ショーン・ペン

物語の舞台はタクシーの車内で、運転手と乗客が会話をしているだけとはいえ、かなりドラマチックな展開があります。プライベートに踏み込んだ会話や、その場にはいない相手とのある意味際どいやり取りも一部出てくるので、状況が当てはまるカップルはちょっと気まずくなるかもしれません(苦笑)。余計なことを考えずにじっくり会話に耳を傾けて欲しいので、どちらかというと1人で観るか、仲の良い友達と観るのがオススメです。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『ドライブ・イン・マンハッタン』ショーン・ペン

見た目に派手な展開はないので、キッズにはまだピンとこないかもしれません。いろいろな映画をたくさん観るようになってから観るほうが、おもしろみが一層わかると思います。既に映画に興味が湧いてきて、セリフの重要さに気づき始めた方には、映画のおもしろみを感じる新しい扉を開いてくれる作品になると思います。

映画『ドライブ・イン・マンハッタン』ダコタ・ジョンソン/ショーン・ペン

『ドライブ・イン・マンハッタン』
2025年2月14日より全国公開
東京テアトル
公式サイト

ムビチケ購入はこちら
映画館での鑑賞にU-NEXTポイントが使えます!無料トライアル期間に使えるポイントも

© 2023 BEVERLY CREST PRODUCTIONS LLC. All rights reserved.

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2025年2月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊 『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー IMMACULATE 聖なる胎動【レビュー】

敬虔な修道女のセシリア(シドニー・スウィーニー)は、イタリアの美しい田園都市にある修道院にやってきます…

映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド ストレンジ・ダーリン【レビュー】

6章からなる本作は、ユニークな構成となっています…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー/ブランドン・スクレナー ブランドン・スクレナー【ギャラリー/出演作一覧】

1990年6月26日生まれ。アメリカ出身。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット スーパーマン【レビュー】

ジェームズ・ガン監督らしい表現によって、全く新しい“スーパーマン”が観られます。冒頭の演出からして…

映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレート アンソニー・ブイサレート【ギャラリー/出演作一覧】

2004年9月27日生まれ。タイ、バンコク出身。

映画『逆火』北村有起哉 逆火【レビュー】

主人公の野島浩介(北村有起哉)は、感動を呼び話題となっている自伝小説の映画化作品の助監督を務めています。野島は作品に活かすため…

映画『アマチュア』来日ジャパンプレミア:レイチェル・ブロズナハン レイチェル・ブロズナハン【ギャラリー/出演作一覧】

1990年7月12日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン 顔を捨てた男【レビュー】

社会が自分を見る目と、自分自身が自分を見る目がいかにして人の心理や生き方、ひいてはウェルビーイングに影響するのかを…

映画『キャンドルスティック』阿部寛 キャンドルスティック【レビュー】

金融をテーマとした映画に、なぜ“『キャンドルスティック』というタイトルが…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー
  2. 映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド
  3. 映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット
  4. 映画『逆火』北村有起哉
  5. 映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン

PRESENT

  1. 映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊
  2. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  3. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP