REVIEW

恋を知らない僕たちは【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『恋を知らない僕たちは』大西流星/窪塚愛流/齊藤なぎさ/莉子/猪狩蒼弥/志田彩良

REVIEW

なんて清々しいストーリーなんでしょう!あまりに初々しくて、大人が観ると若返った気分になります(笑)。中学から高校にかけて、初恋を経験する6人の若者達のこじれた恋愛模様を描いた本作は、累計発行部数 120 万部を超える、水野美波による超人気少女コミック 「恋を知らない僕たちは」を原作としています。親友と同じ人を好きになったり、好きな人に気持ちを伝えられないでいたり、相手には付き合っている人がいるのに横取りしようとしたり、本作には、恋とは何かがまだわからず戸惑うキャラクター達の姿が眩しいほどにキラキラと映し出されています。

映画『恋を知らない僕たちは』大西流星/窪塚愛流/莉子

6人のキャラクターがどんな風にこじれるのかは、本編で観ていただくとして、大人目線で観ると、中高生の恋愛特有のこじれ具合が懐かしく感じます。私自身は本作で描かれているような複雑な恋愛関係は経験していませんが、私の周囲で振り返ると懐かしい風景に重なってみえる部分がありました。これぞ、10代の恋愛の特権と思えるシチュエーションが詰まっていて、2時間弱の上映時間で何度も疑似恋愛を楽しめます。恋愛中の方も、片思い中の方も、恋なんかしないと失意にいる方もそれぞれに勇気とパワーをもらえる作品です。

デート向き映画判定

映画『恋を知らない僕たちは』大西流星/齊藤なぎさ

中高生カップルなら、まさに自分達のことを観ているような感覚になると思います。だからこそ、どこに共感するかによって、2人の関係に影響を及ぼす可能性があります。自分の気持ちや相手の気持ちに確信が持てないままに交際中の場合は、一緒に観ると気持ちがズレた場合に、鑑賞後気まずくなるかもしれません。できれば、好きな相手が被ることはありえない親友と観るのが良いと思います。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『恋を知らない僕たちは』大西流星/窪塚愛流

これから恋をするかもしれない方も、恋に興味がない方も、これから自分に起こり得る物語として観てみてはどうでしょうか。本作を観れば、今は恋愛に興味はなくても、いつどこで誰に対して恋心が芽生えるかわからないものだと知ることができると思います。恋愛関係だけではなく、友人関係について参考にするのも良いですよ。

映画『恋を知らない僕たちは』大西流星/窪塚愛流/齊藤なぎさ/莉子/猪狩蒼弥/志田彩良

『恋を知らない僕たちは』
2024年8月23日より全国公開
松竹
公式サイト

ムビチケ購入はこちら

©2024「恋を知らない僕たちは」製作委員会 ©水野美波/集英社

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2024年8月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 ファストムービー時代の真逆を行こうと覚悟を決めた!大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート前編

『るろうに剣心』シリーズ、『レジェンド&バタフライ』などを手掛けた大友啓史監督が<沖縄がアメリカだった時代>を描いた映画『宝島』。今回、当部の部活史上初めて監督ご本人にご参加いただき、映画好きの皆さんと一緒に本作について語っていただきました。

映画『あなたが眠る間』チュ・ジャヒョン あなたが眠る間【レビュー】

REVIEWネタバレを避けてここには具体的に書かずに置くとして、本作のキャッチコピーから想…

映画『ホーリー・カウ』クレマン・ファヴォー 『ホーリー・カウ』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『ホーリー・カウ』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『遠い山なみの光』広瀬すず 遠い山なみの光【レビュー】

原作「遠い山なみの光」は、カズオ・イシグロの原点といわれる長編小説デビュー作であり、1982年に発表し王立文学協会賞を受賞…

映画『侵蝕』クォン・ユリ(少女時代)/キ・ソユ 侵蝕【レビュー】

逃げられない怖さっていろいろありますが、こういう現実でも実際にありそうな設定は…

映画『愛はステロイド』ケイティ・オブライアン ケイティ・オブライエン【ギャラリー/出演作一覧】

1989年2月12日生まれ。アメリカ、インディアナ州インディアナポリス出身。

映画『宝島』妻夫木聡 宝島【レビュー】

真藤順丈が直木賞を受賞した同名小説を、“るろうに剣心”シリーズや『レジェンド&バタフライ』を手掛けた大友啓史監督が映画化した本作では…

映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル 『ぼくらの居場所』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『ぼくらの居場所』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『ブラック・ショーマン』福山雅治/有村架純 ブラック・ショーマン【レビュー】

累計発行部数1億冊を超えるベストセラー作家、東野圭吾による小説「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」が待望の映画化…

映画『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』レネー・ゼルウィガー レネー・ゼルウィガー【ギャラリー/出演作一覧】

1969年4月25日生まれ。アメリカ出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 ファストムービー時代の真逆を行こうと覚悟を決めた!大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート前編

『るろうに剣心』シリーズ、『レジェンド&バタフライ』などを手掛けた大友啓史監督が<沖縄がアメリカだった時代>を描いた映画『宝島』。今回、当部の部活史上初めて監督ご本人にご参加いただき、映画好きの皆さんと一緒に本作について語っていただきました。

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ふつうの子ども』嶋田鉄太/瑠璃
  2. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  3. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ

REVIEW

  1. 映画『あなたが眠る間』チュ・ジャヒョン
  2. 映画『遠い山なみの光』広瀬すず
  3. 映画『侵蝕』クォン・ユリ(少女時代)/キ・ソユ
  4. 映画『宝島』妻夫木聡
  5. 映画『ブラック・ショーマン』福山雅治/有村架純

PRESENT

  1. 映画『ホーリー・カウ』クレマン・ファヴォー
  2. 映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル
  3. 映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人
PAGE TOP