REVIEW

サマーフィルムにのって

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『サマーフィルムにのって』伊藤万理華/河合優実/祷キララ

これは高校最後の夏休みに映画作りに励む若者達の青春ドラマで、一見素朴な日常を描いたほのぼのとした作品に思えますが、クライマックスが何ともドラマチックで結末が見事です。また、等身大の高校生を描きながらも、主人公のハダシが時代劇が大好きな女子高生というところで、改めて時代劇の魅力を高校生達の目線で見ることができます。さらに、SF要素も入っている点がユニークで、その仕掛けによって謎が散りばめられ、物語に引き込まれます。ということで、なるべく情報を入れずに観るのが1番おもしろく観られると思います。
高校生らしいワチャワチャ感や、キラキラしたものに対するそれぞれの反応、恋愛に悩む姿など、同世代なら共感、大人なら懐かしさを感じられるでしょう。1つのことに本気になって取り組むということがここでは映画作りという形で表現されていますが、初めての挑戦で悪戦苦闘する高校生達がもがき苦しみながらも取り組んでいるからこそ、最後まで読めない展開が楽しめます。熱くて爽やかな作品で清々しい気持ちになれるので、皆さんも本作で熱い夏を体感してください。

デート向き映画判定
映画『サマーフィルムにのって』伊藤万理華/河合優実/祷キララ

初々しい恋愛模様が描かれていて、誰もが共感できるでしょう。気まずいシーンはなく、初デートで観てもOKです。何かに一生懸命になりながらも、そばにいる気になる人のことで悶々としてしまう…。そんなシチュエーションにもキュンキュンすると思うので、友達以上恋人未満の2人は特に感情移入できると思います。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『サマーフィルムにのって』伊藤万理華/金子大地/河合優実/祷キララ 他

いろいろなキャラクターが出てくるので、青春真っ只中のティーンの皆さんはそのうちの誰かの視点で等身大で観られると思います。部活、友達関係、恋愛と、高校生ならではの出来事、悩み事が描かれていて、一見気が合わない人達との間にも実は共通点があるんだということや、表に出している感情以外に皆秘めた思いがあるのかもと視野が広くなるきっかけをもらえると思います。ぜひこの作品は友達と観て、友情を深めてください。

映画『サマーフィルムにのって』伊藤万理華/河合優実/祷キララ

『サマーフィルムにのって』
2021年8月6日より全国公開
ハピネットファントム・スタジオ
公式サイト

© 2021「サマーフィルムにのって」製作委員会

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

Netflix映画『新幹線大爆破』草彅剛 新幹線大爆破【レビュー】

映画『新幹線大爆破』(1975年版)を原作とし、『シン・ゴジラ』『シン・ウルトラマン』の樋口真嗣監督が…

映画『クィア/QUEER』ダニエル・クレイグ/ドリュー・スターキー クィア/QUEER【レビュー】

REVIEW「裸のランチ」の著者としても知られるウィリアム・シュワード・バロウズの同名小説…

映画『宝島』完成報告会見、妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、大友啓史監督 映画の力を信じている『宝島』完成報告会見にて、妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、大友啓史監督が語った熱い思い

第160回直木賞、第9回山田風太郎賞、第5回沖縄書店大賞と三冠に輝いた真藤順丈による同名小説を映画化した『宝島』が遂に完成!本作の完成報告会見が行われ、主演の妻夫木聡をはじめ、広瀬すず、窪田正孝、大友啓史監督が撮影を振り返りつつ、作品への思いを語りました。

映画『リライト』橋本愛 橋本愛【ギャラリー/出演作一覧】

1996年1月12日生まれ。熊本県出身。

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』来日記者会見:トム・クルーズ、ヘイリー・アトウェル、サイモン・ペッグ、ポム・クレメンティエフ、グレッグ・ターザン・デイヴィス、クリストファー・マッカリー監督 どんなに大きな挑戦でも、絶対に諦めないby トム・クルーズ『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』来日記者会見

シリーズ集大成といわれる『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』の日米同時公開を目前にして、トム・クルーズ、ヘイリー・アトウェル、サイモン・ペッグ、ポム・クレメンティエフ、グレッグ・ターザン・デイヴィス、クリストファー・マッカリー監督が来日しました…

映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』ケイト・ウィンスレット リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界【レビュー】

本作は「英国版『VOGUE』誌の記者として第二次世界大戦中のヨーロッパを取材した、アメリカの先駆的な従軍記者兼写真家」として知られるリー・ミラーの実話…

映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』 パディントン 消えた黄金郷の秘密【レビュー】

“パディントン”シリーズ3作目となる本作でも…

映画『ノスフェラトゥ』 ノスフェラトゥ【レビュー】

ロバート・エガース監督は幼い頃にサイレント映画『吸血鬼 ノスフェラトゥ』(1922年)の虜になり…

映画『けものがいる』レア・セドゥ 心理学から観る映画53:感情は有害か有用か

『けものがいる』と『シンシン/SING SING』は全く内容は異なるものの、感情の必要性について考えさせられるストーリー…

映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ 『秋が来るとき』特別一般試写会 10組20名様ご招待

映画『秋が来るとき』特別一般試写会 10組20名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『けものがいる』レア・セドゥ
  2. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  3. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性

REVIEW

  1. Netflix映画『新幹線大爆破』草彅剛
  2. 映画『クィア/QUEER』ダニエル・クレイグ/ドリュー・スターキー
  3. 映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』ケイト・ウィンスレット
  4. 映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』
  5. 映画『ノスフェラトゥ』

PRESENT

  1. 映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ
  2. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  3. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
PAGE TOP