REVIEW

どん底作家の人生に幸あれ!

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『どん底作家の人生に幸あれ!』デヴ・パテル

本作は、イギリスの国民的作家チャールズ・ディケンズの半自伝的小説「デイヴィッド・コパフィールド」を映画化。母と家政婦と3人で幸せに暮らしていたデイヴィッド少年が、母の再婚により継父に家を追い出され、貧しく苦しい日々を乗り越えようと奮闘する物語です。一難去ってまた一難といった具合に、デイヴィッドはずっと大変な苦労ばかりをしていくので、本来なら暗くて辛い話に見えてもおかしくないのですが、デイヴィッドをはじめ、それぞれのキャラクターがとても魅力的に描かれていて、悪役と善役のメリハリがあると同時に、悪役でもどこかおもしろい人間として見て、彼らからの嫌がらせも笑い飛ばすかのような雰囲気が作品全体を明るく包んでいます。また、デイヴィッドは少年の頃から周囲の人が話すおもしろい言葉を書き留めていますが、それを宝箱の中に入れて大事にしている姿も印象的に描かれています。彼は長く苦境の中にいますが、彼が集めたその言葉がいつかミラクルを起こすのかもしれないとワクワクさせられて、著者のチャールズ・ディケンズもこんな風に物語を作っていたのかなと想像が膨らみます。
そして、貧しさだけが敵というわけではなく、やっぱり人を貶めるのは人というところで、いわゆる悪役的なキャラクターが何人か出てくるのですが、そのキャラクターの中には根っから悪役というのではなく、デイヴィッドと同じように辛い人生を送ってきたなかで、野心の強さから人を陥れて這い上がろうとする人物もいたり、そういった人間描写の深さに引き込まれます。一方で人を助けるのもやはり人というところで、人間の温かさが描かれている点も本作の魅力です。最後は清々しい気持ちになれるので、人間関係にお疲れ気味の方は、視点を変えて気持ちを楽にするきっかけにぜひご覧ください。

デート向き映画判定
映画『どん底作家の人生に幸あれ!』デヴ・パテル/ヒュー・ローリー/ティルダ・スウィントン

本作にはデイヴィッドの恋愛模様も描かれていて、彼がどんな恋愛を辿るかというところに彼の成長が見えます。ロマンチックな展開や、観ていて微笑ましいシーンもありますが、後半はとても現実的な方向に進んでいくので、ラブラブで浮かれまくっているカップルが観ると、途中から「アレレレレ?」となる可能性があります(笑)。なので、ビギナーカップルよりも、お互いに恋愛で一山、二山越えてきた末に出会ったカップルのほうが共感しながら観られると思います。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『どん底作家の人生に幸あれ!』

デイヴィッドはとても辛い体験をしますが、ワクワクするような体験もします。そして彼は持ち前の明るさと強さでいろいろな苦難を乗り越え、たくさんの人と出会い、成長していきます。その出会いの中には良い出会いもあれば悪い出会いもありますが、生きていく上で悪い出会いを誰も避けることはできません。それでもデイヴィッドが負けずにいられるのはなぜなのか、ぜひ考えながら観てみてください。

映画『どん底作家の人生に幸あれ!』デヴ・パテル/ピーター・キャパルディ/ヒュー・ローリー/ティルダ・スウィントン/ベン・ウィショー

『どん底作家の人生に幸あれ!』
2021年1月22日より全国順次公開
ギャガ
公式サイト

©2019 Dickensian Pictures, LLC and Channel Four Television Corporation

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*

REVIEWこりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で、親近感が湧く内容です。極力何も知らずに観た…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  2. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  3. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  4. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  5. 映画『ただ、愛を選ぶこと』

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP