特集

映画に隠された恋愛哲学とヒント集63:「愛かお金か」のその先

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ソング・トゥ・ソング』ルーニー・マーラ/ライアン・ゴズリング

ネタバレ注意!

ソング・トゥ・ソング

音楽の街オースティンで、何者かになろうとしていたフェイは、音楽プロデューサーとして成功したクックと秘かに付き合いつつ、新たに出会った売れないソングライターのBVとも交際を始める。正反対の2人の間で、フェイは心が揺れ動くが…。

映画『ソング・トゥ・ソング』ルーニー・マーラ/ライアン・ゴズリング

本作は、音楽で成功することを夢見るフリーターのフェイ(ルーニー・マーラ)、売れないソングライターのBV(ライアン・ゴズリング)、成功者のクック(マイケル・ファスベンダー)の三角関係を描きつつ、クックが出会う夢を諦めたウェイトレスのロンダ(ナタリー・ポートマン)が登場することで、タイプの違う2つの恋愛の対比を映し出しています。クックは音楽プロデューサーとして成功しており、豪邸や財産、仕事に恵まれ、すべてを持っているように見えます。フェイもそんなクックに惹かれつつ、同時に彼からは本当の愛を得られないことを薄々感じているようです。そこへ、売れないソングライターのBVが現れ、フェイは彼からの愛情を受け、幸福感を得ますが、幸せになればなるほど不安になるというのが、人間の不思議なところ。BVに決めればいいものを、フェイはクックとの関係を断ち切れません。

映画『ソング・トゥ・ソング』マイケル・ファスベンダー/ナタリー・ポートマン

一方、クックはロンダと出会い、彼女と結婚し、彼女をクックの世界に引き込みます。ロンダの暮らしは質素なものから贅沢なものに変わり、彼女の母もクックの財政的な助けを得ることができ、始めは幸せそうでしたが、クックとの生活に欠けているものに気付き始めたロンダは、徐々に壊れていきます。
テレンス・マリック監督作といえば、哲学的で抽象的で難解なイメージがありますが、今作の解釈を試みると、本来人間は愛を求めるようにできているにも関わらず、資本主義社会になり、お金やモノを中心とした世界になり、愛とは別なものに惑わされるようになってしまったということを投影した物語ではないかと思います。そして、人は何者かになりたいと思って生きていて、自分を何者かにしてくれそうな人に惹かれるということも表しているように思います。情報社会となった現代は、世界が広くなったことで、多くの人の価値観に振り回されるリスクもあります。ありのままの自分で良いはずが、社会の価値観に合わせた自分になろうとしてしまう…。本作は、そんな資本主義社会に翻弄された人間が辿る末路がどんなものかを描くと同時に、本来の自分の望みに気付いた人間はやり直すことができること、そして、自分が本当になりたい自分でいさせてくれる相手を選ぶことの重要性も教えてくれます。

映画『ソング・トゥ・ソング』ルーニー・マーラ/ライアン・ゴズリング

本作は、愛かお金かという選択を説いているにとどまらず、人間がどのように生まれついているかということにも言及しているように思います。現実的に考えて、愛かお金かとなってしまえば、状況次第で選びたくても選べないということになりそうですが、それよりもっと根本のところで、なりたい自分でいさせてくれる相手かどうかで、自分にふさわしい相手かどうか考えてみてはどうでしょうか。

映画『ソング・トゥ・ソング』ルーニー・マーラ/ライアン・ゴズリング/マイケル・ファスベンダー/ナタリー・ポートマン

『ソング・トゥ・ソング』
2020年12月25日より全国公開
PG-12
公式サイト REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

© 2017 Buckeye Pictures, LLC

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*

REVIEWこりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で、親近感が湧く内容です。極力何も知らずに観た…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  2. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  3. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  4. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  5. 映画『ただ、愛を選ぶこと』

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP