REVIEW

きっと、それは愛じゃない【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『きっと、それは愛じゃない』リリー・ジェームズ/シャザド・ラティフ

REVIEW

時代は変わっても、「恋愛と結婚は別か?」「愛がなくても結婚できるのか?」という問いはずっと存在しています。この難題に1つの答えを提示するのが本作です。
ドキュメンタリー映画の監督である主人公のゾーイ(リリー・ジェームズ)は、良い恋愛関係に恵まれずにいました。一方、幼馴染みのカズ(シャザド・ラティフ)は、家族のためにお見合い結婚をすると宣言。愛がなくても結婚ができるのか疑問を持ったゾーイは、カズのお見合い結婚を題材にドキュメンタリー映画の新作を撮ることにします。
本作は『アバウト・タイム』『ラブ・アクチュアリー』『ブリジット・ジョーンズの日記』のプロデューサーが手掛けています。となると、だいたいどんな映画か想像できる方も多いはず。だから、ハラハラしながらも最後は何らかの形でハッピーになれるという安心感を持ちながら観られます。そして、「愛がなくても結婚できるのか?」という問いへの答えが用意されてはいるものの、視点を限定していない点で共感できると思います。つまり、「そんな単純な問題ではない」ということにはなりますが(笑)、複数のキャラクターの立場から描いているので、観る側に解釈の余地を与えているといえます。
世代間の結婚観の違いも本作のテーマの1つです。ゾーイは母のキャス(エマ・トンプソン)から、結婚を急かされるだけでなく、子どもを産めるリミットについても釘を刺されます。女性の妊孕能(にんようのう=妊娠する力)に年齢の限界があることは事実であるだけに、“今でなくいつか”は子どもが欲しいと考えている女性にとっては耳が痛い話です。そして、親の気持ちも完全には無視できないのが辛いところですよね。本作ではゾーイの葛藤はもちろん、カズは宗教的、民族的な価値観に沿って、お見合い結婚に挑みます。だから、性別を問わず、家族関係と自分自身の恋愛で悩んでいる方は、本作を客観的に観ることで自分なりの答えを出せるかもしれません。

デート向き映画判定

映画『きっと、それは愛じゃない』リリー・ジェームズ/シャザド・ラティフ

お見合い結婚の是非が議論されるので、お見合い結婚の夫婦や、最初に恋愛関係はなく結婚を前提に愛を育成中の方は、少し複雑な気持ちになるかもしれません。一方、ずっと煮え切らないでいる友達以上恋人未満の2人は、決着をつけるきっかけにするつもりで観るのもありでしょう。一緒に観る前に、まず自身の恋愛観を整理したい方は、1人でじっくり観るのもアリですね。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『きっと、それは愛じゃない』シャザド・ラティフ/シャバナ・アズミ

キッズやティーンの皆さんは、「愛がなくても結婚できるのか?」なんて、まだ考えずに自由に伸び伸びと恋愛をすれば良いと個人的には思います。ただ、恋愛経験の蓄積が、将来の恋愛観や恋愛態度に影響する可能性は否めないので、自分の恋愛観を探るために本作を参考にしても良さそうです。

映画『きっと、それは愛じゃない』リリー・ジェームズ/シャザド・ラティフ

『きっと、それは愛じゃない』
2023年12月15日より全国公開
キノフィルムズ
公式サイト

ムビチケ購入はこちら

© 2022 STUDIOCANAL SAS. ALL RIGHTS RESERVED.

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2023年12月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • イイ俳優セレクション/エマ・トンプソン(後日UP)
  • イイ俳優セレクション/リリー・ジェームズ(後日UP)
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『けものがいる』レア・セドゥ 心理学から観る映画53:感情は有害か有用か

『けものがいる』と『シンシン/SING SING』は全く内容は異なるものの、感情の必要性について考えさせられるストーリー…

映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ 『秋が来るとき』特別一般試写会 10組20名様ご招待

映画『秋が来るとき』特別一般試写会 10組20名様ご招待

映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年4月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年4月】のアクセスランキングを発表!

映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ 未完成の映画【レビュー】

物語の始まりは2019年。10年間、電源が入れられずにいたパソコンを起動し…

映画『アンジーのBARで逢いましょう』草笛光子 草笛光子【ギャラリー/出演作一覧】

1933年10月22日生まれ。神奈川県出身。

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*【レビュー】

こりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『けものがいる』レア・セドゥ
  2. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  3. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性

REVIEW

  1. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨
  2. 映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ
  3. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  4. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  5. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永

PRESENT

  1. 映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ
  2. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  3. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
PAGE TOP