REVIEW

ミッドナイト・スカイ

  • follow us in feedly
  • RSS
Netflix映画『ミッドナイト・スカイ』ジョージ・クルーニー

物語の舞台は2049年の北極、主人公は病を抱え1人北極に残った科学者のオーガスティン(ジョージ・クルーニー)です。本作でジョージ・クルーニーはかなり年老いて弱った印象のキャラクターを演じていますが、すっかりおじいちゃんに見えたので、「今何歳だっけ?」と思わず調べてしまいました(ちなみにジョージ・クルーニーの実年齢は2020年12月現在59歳です)。本作はそんなジョージ・クルーニーが監督、製作を務め、俳優としても新たなステージに上がったといえる作品です。物語は一見淡々と進んでいきますが、命が危険にさらされる場面が何度もあり、ハラハラドキドキもあります。また宇宙でもストーリーが同時進行していて、2つのストーリーがどう繋がっていくのかが見どころとなっています。宇宙空間のシーンではどうやって撮ってるんだろうと思うシーンがいくつかありましたが、特に浮遊感を出すのって意外に難しいのではと感じました。とにかくそういうところにもこだわりが見えるので、ぜひ注目してください。
本作は1人の老人の話でありながら、家族の物語とも言えて、人が生きていく上で何が大切かを考えるきっかけをくれます。最後の最後で隠されていた事実が大きく分けて2回明かされ、「ワーオ!」となると同時に、オーガスティンの胸の内を知り、ジ〜ンときます。今後の地球のことも予知するような内容なので、いろいろな視点で楽しんでください。

デート向き映画判定
Netflix映画『ミッドナイト・スカイ』フェリシティ・ジョーンズ/デヴィッド・オイェロウォ

ロマンチックな展開はあまりありませんが、主人公が過去の恋愛関係について振り返るシーンが出てくるので、各々、そしてお互いに、どんな価値観でこれから生きていきたいかを考えるきっかけにできると思います。将来を共にするつもりのカップルなら、むしろ一緒に観たほうが、お互いが理想とする将来像を話せるし、今後の関係に見通しを立てられるのではないでしょうか。

キッズ&ティーン向き映画判定
Netflix映画『ミッドナイト・スカイ』カイル・チャンドラー

いろいろな経験を経た上で観るからこそ、いろいろな感情がより喚起されるストーリーではあるので、大人になってから観るほうが感情移入しやすいでしょう。ただ、北極や宇宙で起こるハラハラドキドキするシーンは、誰が観てもエンタテインメントとして楽しめるので、興味があればキッズやティーンの皆さんも観てみてはいかがでしょうか。

Netflix映画『ミッドナイト・スカイ』ジョージ・クルーニー

『ミッドナイト・スカイ』
2020年12月23日よりNetflixにて配信開始/12月11日より劇場公開
公式サイト

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『遠い山なみの光』広瀬すず 遠い山なみの光【レビュー】

原作「遠い山なみの光」は、カズオ・イシグロの原点といわれる長編小説デビュー作であり、1982年に発表し王立文学協会賞を受賞…

映画『侵蝕』クォン・ユリ(少女時代)/キ・ソユ 侵蝕【レビュー】

逃げられない怖さっていろいろありますが、こういう現実でも実際にありそうな設定は…

映画『愛はステロイド』ケイティ・オブライアン ケイティ・オブライエン【ギャラリー/出演作一覧】

1989年2月12日生まれ。アメリカ、インディアナ州インディアナポリス出身。

映画『宝島』妻夫木聡 宝島【レビュー】

真藤順丈が直木賞を受賞した同名小説を、“るろうに剣心”シリーズや『レジェンド&バタフライ』を手掛けた大友啓史監督が映画化した本作では…

映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル 『ぼくらの居場所』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『ぼくらの居場所』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『ブラック・ショーマン』福山雅治/有村架純 ブラック・ショーマン【レビュー】

累計発行部数1億冊を超えるベストセラー作家、東野圭吾による小説「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」が待望の映画化…

映画『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』レネー・ゼルウィガー レネー・ゼルウィガー【ギャラリー/出演作一覧】

1969年4月25日生まれ。アメリカ出身。

映画『8番出口』二宮和也/浅沼成 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年8月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年8月】のアクセスランキングを発表!

映画『リモノフ』ベン・ウィショー リモノフ【レビュー】

1943年生まれのエドワルド・リモノフは、ウクライナ出身で、「詩人、作家、反体制派、亡命者、執事、ホームレス、兵士、活動家、革命家、といくつもの顔」を持っています…

映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人 『ミーツ・ザ・ワールド』監督登壇!一般試写会 10組20名様ご招待

映画『ミーツ・ザ・ワールド』監督登壇!一般試写会 10組20名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ふつうの子ども』嶋田鉄太/瑠璃
  2. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  3. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ

REVIEW

  1. 映画『遠い山なみの光』広瀬すず
  2. 映画『侵蝕』クォン・ユリ(少女時代)/キ・ソユ
  3. 映画『宝島』妻夫木聡
  4. 映画『ブラック・ショーマン』福山雅治/有村架純
  5. 映画『8番出口』二宮和也/浅沼成

PRESENT

  1. 映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル
  2. 映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人
  3. 映画『サターン・ボウリング』アシル・レジアニ
PAGE TOP