REVIEW

Our Friend/アワー・フレンド

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『Our Friend/アワー・フレンド』ケイシー・アフレック/ダコタ・ジョンソン

一組の夫婦とその親友が過ごした日々を綴った本作は、2015年、「Esquire」に掲載され全米雑誌賞を受賞したマシュー・ティーグ(劇中ではマット・ティーグ)によるエッセイを映画化したものです。この物語は妻のニコル(ダコタ・ジョンソン)がガンを宣告される前後で時間軸を行き来しながら語られていきます。仕事や子育てなど、夫婦としての人生にはさまざまなことが起こりますが、2人の共通の親友デイン(ジェイソン・シーゲル)が彼等のそばでいつもそっと見守る姿が印象に残ります。それはもう親友を通り越して家族といえるほどの絆なのですが、なぜ3人がそこまでの繋がりを持っているのか、最初のうちは観ているこちらも謎に思える部分があります。でも、彼等それぞれにどんな出来事が起こり、彼等の絆がどうやって強くなっていったかがわかってくると、そんな謎も消えていきます。
ティーグ一家とデインとの関係は本当に特別でとても素敵です。こんな縁に巡り合える人はなかなかいないのかもしれませんが、人間同士の繋がりに希望が持てます。“家族”というと私達は血の繋がりに固執してしまいがちですが、本作は人は血の繋がりを超えてこれほどにも心を繋ぐことができるのだと教えてくれるストーリーです。そして、人からどんな風に見られようと関係ないし、逆にこちらが第三者の場合も見た目だけではわからない背景がたくさんあって、それを外野がとやかくいう筋合いはない、世の中にはいろいろな関係があっていいのだと強く思わせてくれます。ガン宣告というキーワードからお涙頂戴のストーリーかと逆に構えてしまう方もいるかもしれませんが、実際本作を観れば違うことがわかると思います。純粋に友情の物語として広く共感できる物語です。とても温かいストーリーなので、心が疲れている方はぜひ癒されてください。

デート向き映画判定
映画『Our Friend/アワー・フレンド』ケイシー・アフレック/ダコタ・ジョンソン

マットとニコルの間に起こる問題は万国共通でとてもリアルです。夫婦で観れば自分達を客観視できるし、今結婚を視野に入れて交際しているカップルの皆さんは、将来を少しシミュレーションできるのではないでしょうか。また、うまくいかないことがあると自分だけが頑張っていると思ってしまって余計に辛くなることがありますが、影で支えてくれている人がいることにも気付かせてくれるストーリーなので、視野が広がるきっかけになり、お互いに優しい気持ちになれると思います。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『Our Friend/アワー・フレンド』ダコタ・ジョンソン

皆さんはティーグ家の2人の娘の目線で共感できるところがあると思います。子どもを守りたい一心で親が嘘をついたり隠し事をすることは皆さんの周りでもあると思いますが、本作を観ると親目線を少し想像しやすくなるかもしれません。もちろん大人の都合を理解してということではありませんが、一方的な想像を膨らませてイライラしたり悶々とすることは減ると思います。また、これは大人が主人公ではありますが、友情の物語なので年齢問わず心に響く部分があると思います。本作を観ながら思い浮かべられる友達がいたら、その大切さに改めて気付くこともできそうです。

映画『Our Friend/アワー・フレンド』ケイシー・アフレック/ダコタ・ジョンソン/ジェイソン・シーゲル

『Our Friend/アワー・フレンド』
2021年10月15日より全国公開
STAR CHANNELMOVIES
公式サイト

© BBP Friend, LLC –2020

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗 爆弾【レビュー】

呉勝浩による同名ベストセラー小説を原作として映画化された本作は、知らぬ間に…

海外ドラマ『エイリアン:アース』海外ドラマ『エイリアン:アース』 シドニー・チャンドラー【ギャラリー/出演作一覧】

1996年2月13日生まれ。アメリカ出身。

映画『ハード・トゥルース 母の日に願うこと』マリアンヌ・ジャン=バプティスト/ミシェル・オースティン ハード・トゥルース 母の日に願うこと【レビュー】

現代のロンドンを繰り広げられる本作は、対照的な性格を持つ姉妹のそれぞれの日常を…

映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人 ミーツ・ザ・ワールド【レビュー】

この町で出会った、アニメにハマっている腐女子の由嘉里(杉咲花)、キャバ嬢のライ(南琴奈)、既婚の No.1 ホスト、アサヒ(板垣李光人)は、それぞれどこか孤独感、空虚感を…

韓国ドラマ『TWELVE トゥエルブ』パク・ヒョンシク パク・ヒョンシク【ギャラリー/出演作一覧】

1991年11月16日生まれ。韓国出身。

『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』豆原一成さん、八木莉可子さんインタビュー 『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』豆原一成さん、八木莉可子さんインタビュー

今回は『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』で恋人役として共演された豆原一成さんと八木莉可子さんにインタビューをさせていただきました。

ポッドキャスト:トーキョー女子映画部チャンネルアイキャッチ202509 ポッドキャスト【トーキョー女子映画部チャンネル】お悩み相談「なんとなく孤独、これでいいの?」

今回も、正式部員の皆さんからいただいたお悩み相談を2件取り上げました。最後に、2025年10月劇場公開作品の中で特にオススメの3作品を紹介しています。

映画『ローズ家~崖っぷちの夫婦~』オリヴィア・コールマン/ベネディクト・カンバーバッチ ローズ家~崖っぷちの夫婦~【レビュー】

REVIEW昔、同じような設定の映画があった気がすると思っていたら、やはり元ネタはマイケル…

映画『恋に至る病』長尾謙杜/山田杏奈 恋に至る病【レビュー】

斜線堂有紀による小説を、長尾謙杜と山田杏奈をW主演に迎え映画化した本作。転校生の宮嶺(長尾謙杜)は…

映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗 『爆弾』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『爆弾』一般試写会 10組20名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

AXA生命保険お金のセミナー20251106ファイナンシャルプランナーversion ファイナンシャルプランナーから学ぶ【明るい未来のための将来設計とお金の基本講座】(スイーツとお飲み物付)女性限定ご招待!

本セミナーでは、「NISA・iDeCoなどの資産形成」「子どもの教育資金」「将来受け取る年金」「住宅購入・住宅ローン」「保険」など、将来に役立つお金の知識や情報、仕組みやルールについて、ファイナンシャルプランナーの先生が初めての方でもわかりやすく優しく教えてくれます。

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『おーい、応為』長澤まさみ
  2. AXA生命保険お金のセミナー20251106ファイナンシャルプランナーversion
  3. 映画学ゼミ:アイキャッチ1/本の上の犬と少女

REVIEW

  1. 映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗
  2. 映画『ハード・トゥルース 母の日に願うこと』マリアンヌ・ジャン=バプティスト/ミシェル・オースティン
  3. 映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人
  4. 映画『ローズ家~崖っぷちの夫婦~』オリヴィア・コールマン/ベネディクト・カンバーバッチ
  5. 映画『恋に至る病』長尾謙杜/山田杏奈

PRESENT

  1. 映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗
  2. AXA生命保険お金のセミナー20251106ファイナンシャルプランナーversion
  3. 映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル
PAGE TOP