REVIEW

秋が来るとき【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ

REVIEW

フランス、ブルゴーニュにある、自然に囲まれたほのぼのとした町で暮らすミシェル(エレーヌ・ヴァンサン)は、娘のヴァレリー(リュディヴィーヌ・サニエ)と孫のルカ(ガーラン・エルロス)が週末を一緒に過ごすために来るのを楽しみにしています。でも、孫のルカがミシェルとの再会を喜ぶ一方、ヴァレリーはそっけない様子です。そんななか、たまたま起きてしまったトラブルを機にヴァレリーが激怒。ミシェルとヴァレリーの心の距離はさらに離れてしまいます。

映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン

フランソワ・オゾン監督作ならばそれだけで観たいということで、毎度のことながら、あらすじや他の情報を極力知らずに本編を観ました。オゾン監督作なので、辛辣さとユーモアが入り混じる展開が出てくるだろうとは予想しつつ、のどかな風景から突如不穏な空気に転じる仕掛けの巧さはさすがです。

映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ピエール・ロタン

そして、その出来事を糸口として、なぜヴァレリーがミシェルに対して冷たいのかに関わるミシェルの過去が明かされつつ、孫のルカとのやり取りの中でミシェルがその過去についてどう捉えているかを綴っています。そこに、ミシェルの親友マリー=クロード(ジョジアーヌ・バラスコ)と息子のヴァンサン(ピエール・ロタン)のキャラクター設定、ミシェル一家との関係性が絡み合い、よりドラマチックなストーリーとなっています。

映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ/ピエール・ロタン

ネタバレを避けて具体的には書かずにおくとして、「良かれと思ってやったと思うことが大事」というミシェルのセリフに彼女の生き様が集約され、彼女の寛容さが表れています。さらに、ミシェルのそうした寛容さを受け継ぐ姿勢を見せるルカの態度にも共感します。登場人物は皆優しさを持ちつつ、微妙に心がすれ違う部分があり、寂しげではあるものの、その寂しさを別の人物が補っているような“循環”が見えます。失敗して落ち込んだり、何かしらの罪悪感を抱えて辛い方は、本作を観ると、包容力に癒やされるでしょう。

デート向き映画判定

映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ

世の中には、一番近い立場でも心がすれ違う人間関係もあれば、思わぬところで支えになる人間関係もあることがわかります。本作に登場するキャラクター達は家族同士の関係がこじれている部分もありつつ、逆に“身近な他人”と家族のような関係を築いています。なので、自分やパートナーが、血縁の人間関係に悩んでいる場合は、悩みを話す機会になると同時に、何かしら希望ももらえると思います。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ピエール・ロタン

皆さんは大人の事情に巻き込まれるルカの目線で本作を観る方が多いと思います。子どもとしてはどう受け止めたらよいかすぐにはわからないような話を聞くシーンがあり、その話は人生観に大きく関わりそうなことです。自分ならどう受け止めるか、想像しながら観てみてください。

映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ

『秋が来るとき』
2025年5月30日より全国公開
ロングライド、マーチ
公式サイト

ムビチケ購入はこちら
映画館での鑑賞にU-NEXTポイントが使えます!無料トライアル期間に使えるポイントも

© 2024 – FOZ – FRANCE 2 CINEMA – PLAYTIME

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2025年5月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

海外ドラマ『スーパーパンプト/Uber -破壊的ビジネスを創った男-』エリザベス・シュー エリザベス・シュー【ギャラリー/出演作一覧】

1963年10月6日生まれ。アメリカ・デラウェア州ウィルミントン出身。

映画『リロ&スティッチ』マイア・ケアロハ リロ&スティッチ【レビュー】

ディズニーのアニメーション『リロ&スティッチ』が実写化されました。まず…

映画『犬の裁判』レティシア・ドッシュ 犬の裁判【レビュー】

REVIEWユニークな設定の本作は、実話からインスピレーションを受けて作られました。とはい…

映画『#真相をお話しします』大森元貴 大森元貴【ギャラリー/出演作一覧】

1996年9月14日生まれ。東京都出身。

映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ 秋が来るとき【レビュー】

フランソワ・オゾン監督作ならばそれだけで観たいということで…

映画『ウィキッド ふたりの魔女』アリアナ・グランデ アリアナ・グランデ【ギャラリー/出演作一覧】

1993年6月26日生まれ。アメリカ出身。

映画『デビルズ・バス』アーニャ・プラシュク 信仰とは何か【宗教映画特集】

宗教にまつわる作品を観ていると、さまざまな信仰の示し方があるとわかります。そこで今回は、信仰とは何か、宗教が私達とどのような関係があるかなどを考えるきっかけをくれる作品をご紹介します。

映画『ババンババンバンバンパイア』吉沢亮/板垣李光人 『ババンババンバンバンパイア』完成披露試写会 2組4名様ご招待

映画『ババンババンバンバンパイア』完成披露試写会 2組4名様ご招待

ディズニープラス『ウィン or ルーズ』 ウィン or ルーズ【レビュー】

中学生の男女混合ソフトボールチーム“ピクルス”にまつわる8人のキャラクターを順番に主人公としたシリーズ…

映画『エミリア・ペレス』カルラ・ソフィア・ガスコン カルラ・ソフィア・ガスコン【ギャラリー/出演作一覧】

1972年3月31日生まれ。スペイン出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『か「」く「」し「」ご「」と「』奥平大兼/出口夏希/佐野晶哉(Aぇ! group)/菊池日菜子/早瀬憩
  2. 【映画でSEL】とは:解説動画を公開
  3. 映画『けものがいる』レア・セドゥ

REVIEW

  1. 映画『リロ&スティッチ』マイア・ケアロハ
  2. 映画『犬の裁判』レティシア・ドッシュ
  3. 映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ
  4. 映画『デビルズ・バス』アーニャ・プラシュク
  5. ディズニープラス『ウィン or ルーズ』

PRESENT

  1. 映画『ババンババンバンバンパイア』吉沢亮/板垣李光人
  2. 映画『テルマがゆく! 93歳のやさしいリベンジ』ジューン・スキッブ/リチャード・ラウンドトゥリー
  3. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
PAGE TOP