REVIEW

うまれる【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『うまれる』安藤瞳

本作は、一人娘を亡くしたシングルマザーの苦悩を描いた短編映画です。主人公の安川良子の娘、裕美は天然パーマをからかわれ、クラスメイトからいじめられていました。裕美は、ある日帰らぬ人となってしまい、良子は裕美が事故で亡くなったとばかり思っていました。そんなある日、良子は裕美の同級生から耳を疑う話を聞きます。
ここから先は映画でご覧いただくとして、本作は約30分という短い間に母親達のさまざまな感情が渦巻く濃厚な作品となっています。それぞれの子ども達の事情は異なりますが、母親達は共通して「うちの限って」という心情を持っています。皆が自分の子ども達を信じて、必死に守ろうとします。そんな母親達の激しい感情がぶつかり合うシーンは鬼気迫るものがあります。そして、まさかの展開が繰り広げられ、観る側は唖然としてしまいます。でも、これが母親なんだろうなと実感させられます。なぜ『うまれる』というタイトルがついているのだろうと思いましたが、子どもを産み母になるとはこういうことなんだなと感じます。子どもが生まれてからずっと、毎日母親はこんな気持ちでいるのだなと思うと想像を絶します。お子さんがいらっしゃる方が観るのと、そうでない方が観るのとでは異なる部分もあるとは思いつつ、「母親とは」という定義の一つを見せつける作品となっています。

デート向き映画判定
映画『うまれる』安藤瞳 ほか

デート気分も吹っ飛ぶ内容ですが、一生を共にし、将来子どもを持ちたいと考えているカップルなら、一緒に観るのも良いかもしれません。また、お子さんがいらっしゃる夫婦も一緒に観て、子育てについて相談する機会にするとどうでしょうか。母親しか登場しない点も、子育てで母親だけに負担がかかっている世の中の状況を客観視できそうです。子育てについて話し合いたいカップルは敢えて2人で観てみてください。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『うまれる』安山夢子

映画だからこそのシチュエーションで、お母さんが子どもを守ろうといかに必死なのか客観視することができます。子どもが考えている以上に、お母さんは子どものことを思っているのが伝わってきます。本作を観たら、お母さんに心配をかけたら申し訳ない気持ちになると思います。そして、いじめの代償が大きいことを感じて欲しいです。とても激しい内容の映画ですが、15歳以上になったら観てみてください。

映画『うまれる』安藤瞳

『うまれる』
2023年6月23日より全国順次公開
R-15+
ニチホランド
公式サイト

© 2021 On7

TEXT by Myson

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド ストレンジ・ダーリン【レビュー】

6章からなる本作は、ユニークな構成となっています…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー/ブランドン・スクレナー ブランドン・スクレナー【ギャラリー/出演作一覧】

1990年6月26日生まれ。アメリカ出身。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット スーパーマン【レビュー】

ジェームズ・ガン監督らしい表現によって、全く新しい“スーパーマン”が観られます。冒頭の演出からして…

映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレート アンソニー・ブイサレート【ギャラリー/出演作一覧】

2004年9月27日生まれ。タイ、バンコク出身。

映画『逆火』北村有起哉 逆火【レビュー】

主人公の野島浩介(北村有起哉)は、感動を呼び話題となっている自伝小説の映画化作品の助監督を務めています。野島は作品に活かすため…

映画『アマチュア』来日ジャパンプレミア:レイチェル・ブロズナハン レイチェル・ブロズナハン【ギャラリー/出演作一覧】

1990年7月12日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン 顔を捨てた男【レビュー】

社会が自分を見る目と、自分自身が自分を見る目がいかにして人の心理や生き方、ひいてはウェルビーイングに影響するのかを…

映画『キャンドルスティック』阿部寛 キャンドルスティック【レビュー】

金融をテーマとした映画に、なぜ“『キャンドルスティック』というタイトルが…

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり 夏の砂の上【レビュー】

松田正隆による戯曲を映画化した本作は、演出家の玉田真也が監督、脚本を務め、オダギリジョーが…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド
  2. 映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット
  3. 映画『逆火』北村有起哉
  4. 映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン
  5. 映画『キャンドルスティック』阿部寛

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP