REVIEW

アンティル・ドーン【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『アンティル・ドーン』エラ・ルビーン

REVIEW

PlayStation®の人気ゲーム“Until Dawn —惨劇の山荘—”を原作とした本作は、『ライト/オフ』や『アナベル 死霊人形の誕生』を撮ったデヴィッド・F・サンドバーグが監督を務めています。サンドバーグ監督は、“シャザム!”シリーズでも監督を務めているんですよね。やっぱり、恐怖と笑いは紙一重ということなのかなとふと感じます。

映画『アンティル・ドーン』エラ・ルビーン

本作は、さすがR-18だけあって過激な描写が満載です。なので、ホラー好きにとっては見応え充分な作品となっています。グサッ、グチャッ、ムニュッ、オエー…という感じのシーンが豊富で、それが何度も繰り返されるので、そこそこホラー好きでないとハードに感じそうです。

映画『アンティル・ドーン』

一方で、ホラー好きからすると、あまりに描写が激しいのでだんだん可笑しくなってきます。そういう描写こそ、コミカルな作品からガッツリホラーまで撮ってきたサンドバーグ監督の手腕の見せどころなのでしょう。

映画『アンティル・ドーン』エラ・ルビーン/マイケル・チミノ/ユ・ジヨン/オデッサ・アジオン/ベルモント・カメリ

何度も死んでは生き返り、強制的に“ゲーム”に参加させられるのは、クローバー(エラ・ルービン)、マックス(マイケル・チミノ)、ニーナ(オデッサ・アジオン)、ミーガン(ユ・ジヨン)、エイブ(ベルモント・カメリ)の若者5人組です。それぞれのキャラクター設定とそれぞれの関係性がドラマを盛り上げます。本作を観ていると、原作のゲームではどういう構成になっているのか気になります。

映画『アンティル・ドーン』エラ・ルビーン/ピーター・ストーメア

また、ヌッと出てくるピーター・ストーメア演じる男性がいかにも不気味で、絶対何かあるだろうと予感させます。クライマックスではカラクリが明かされていくものの、「え!?結局どういう意味!?」となる部分も含めて楽しめます(笑)。たまにはガツンとくるホラーが観たい方はぜひご覧ください。

デート向き映画判定

映画『アンティル・ドーン』エラ・ルビーン/マイケル・チミノ

メンバーの中にはカップルもいて、自分達がこの状況に陥ったらどうするだろうと想像が膨らむでしょう。死が目の前にあると本性がさらけ出されるということがよくわかるので、キャラクターの中の誰かと重なる部分があると、気持ちが冷めるかもしれません(苦笑)。その心配がなくて2人とも観たければ、アトラクション感覚で観て盛り上がれると思います。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『アンティル・ドーン』エラ・ルビーン

R-18なので18歳になるまで観られません。パンチが効いているので見応えがある分、ホラーに免疫がない状態で観ると、鑑賞後にホラー好きになるのか、ホラー嫌いになるのか、予測不能です(笑)。事前にデヴィッド・F・サンドバーグ監督の過去作『ライト/オフ』や『アナベル 死霊人形の誕生』を観て馴らしてから、本作鑑賞に臨むのもアリかもしれません。

映画『アンティル・ドーン』エラ・ルビーン

『アンティル・ドーン』
2025年8月1日より全国公開
R-18+
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
公式サイト

ムビチケ購入はこちら
映画館での鑑賞にU-NEXTポイントが使えます!無料トライアル期間に使えるポイントも

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2025年7月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『8番出口』河内大和 河内大和【ギャラリー/出演作一覧】

1978年12月3日生まれ。山口県出身。

映画『キル・ビル Vol.2』ユマ・サーマン 俳優ファミリー特集Vol.2

親子、兄弟姉妹、親戚揃って活躍する俳優達をご紹介するシリーズ第2弾をお届けします。

映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 3名様プレゼント

映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 3名様プレゼント

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 てっぺんの向こうにあなたがいる【レビュー】

女性初、エベレスト登頂に成功した、登山家の田部井淳子氏による著書「人生、山あり“時々”谷あり」を原案として映画化された本作は、実話を基にしたフィクション…

ポッドキャスト:トーキョー女子映画部チャンネルアイキャッチ202509 ポッドキャスト【トーキョー女子映画部チャンネル】お悩み相談「映画アカウントで自分らしい距離感やペースをどう整えていけばいい?」

正式部員さんからいただいたSNSについてのお悩み相談におこたえしました。後半は…

映画『トロン:アレス』グレタ・リー グレタ・リー【ギャラリー/出演作一覧】

1983年3月7日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『盤上の向日葵』坂口健太郎/渡辺謙 盤上の向日葵【レビュー】

“孤狼の血”シリーズの原作者としても知られるベストセラー作家、柚月裕子の同名小説を映画化した本作は…

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

映画『女性の休日』 女性の休日【レビュー】

ちょうど今から50年前の今日、1975年10月24日に…

映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗 爆弾【レビュー】

呉勝浩による同名ベストセラー小説を原作として映画化された本作は、知らぬ間に…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3 11月6日開催:トーキョー女子映画部マイソンと学ぶ【明るい未来のための将来設計とお金の基本講座】(スイーツとお飲み物付)女性限定ご招待!

本セミナーでは、「NISA・iDeCoなどの資産形成」「子どもの教育資金」「将来受け取る年金」「住宅購入・住宅ローン」「保険」など、将来に役立つお金の知識や情報、仕組みやルールについて、ファイナンシャルプランナーの先生が初めての方でもわかりやすく優しく教えてくれます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年11月募集用
  2. 映画『おーい、応為』長澤まさみ
  3. AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3

REVIEW

  1. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  2. 映画『盤上の向日葵』坂口健太郎/渡辺謙
  3. 映画『女性の休日』
  4. 映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗
  5. 映画『ハード・トゥルース 母の日に願うこと』マリアンヌ・ジャン=バプティスト/ミシェル・オースティン

PRESENT

  1. 映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP