REVIEW

キャンディ:隠された狂気【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
海外ドラマ『キャンディ:隠された狂気』ジェシカ・ビール

REVIEW

1980年6月13日、アメリカのテキサス州ワイリーで、夫と子どもと暮らすベティ・ゴアが斧で41回殴られて惨殺されました。本作はこの実話に一部フィクションを交えて描かれたドラマです。ベティを殺したのは、以前にベティの夫と不倫関係にあったキャンディ・モンゴメリー(ジェシカ・ビール)。キャンディは夫のパット、娘、息子の4人暮らしで、一見順風満帆な日々を送っています。でも、キャンディとパットの関係はマンネリ化していて、キャンディは気晴らしに肉体関係だけの浮気をしようと思い付きます。キャンディは浮気相手として、ベティの夫アランに目を付けます。一方ベティは、いつもどこか不安な様子で、アランが出張で不在がちな状況にも不満を持っています。それぞれの夫婦がギクシャクしているなか、一方の家庭にある変化が起きたことで、キャンディとアランの関係にも変化が起き、事態は思わぬ方向に向かっていきます。
殺人事件が起こりそうもない空気感で始まりながらも、1話から突如物々しいシーンが出てきます。まず殺人が起きた日の一部を描き、一旦過去に遡って、間に何があったのかを描いた後、裁判までの出来事が映されていきます。副題にある“狂気”が意味するところは、斧での惨殺であるのはいうまでもありませんが、ベティ殺害後も平然を装うキャンディの様子にこそ狂気を感じます。
同じ事件をドラマ化した『ラブ&デス』より先に本作を観ました。本作の冒頭には、一部フィクションが含まれると表示されています。一方の『ラブ&デス』は「これは実話である」と表示されている点、ストーリーの違いからしても、本作のほうが脚色が多いと考えられます。ポイントとなる出来事や設定は両作で共通していて、本作のほうが実際のキャンディの見た目に寄せていながら、キャンディが殺人を犯した背景に繋がるキャラクター性には大きな違いがあります。その設定には当時の時代感では見えなかった女性像を体現したような実験的とも思える特徴が感じられます。ぜひ『ラブ&デス』とも比較しながらお楽しみください。

海外ドラマ『キャンディ:隠された狂気』ジェシカ・ビール

『キャンディ:隠された狂気』
2022年8月10日よりディズニープラス スターにて配信中
R-15+相当
ディズニープラス作品ページ

© 2024 Disney and its related entities.

TEXT by Myson

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ ヒックとドラゴン【レビュー】

アニメーションの『ヒックとドラゴン』を観てから大好きで、劇場未公開の続編やテレビシリーズも含めて一通り観てきたファンとしては…

映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン タンゴの後で【レビュー】

本作の背景を知らずにタイトルとキービジュアルだけ見ると、素敵なラブストーリーと勘違いする方もいるかも…

海外ドラマ『9-1-1 LA救命最前線 シーズン7』ライアン・グスマン ライアン・グスマン【ギャラリー/出演作一覧】

1987年9月21日生まれ。アメリカ出身。詳しいプロフィールは→IMDb『9-1-…

映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司 九龍ジェネリックロマンス【レビュー】

“ジェネリックロマンス”という要素から何を期待するのか、そして本作で描かれる“ジェネリックロマンス”をどう受け取るのかは…

映画『ユニバーサル・ランゲージ』 ユニバーサル・ランゲージ【レビュー】

本作の舞台は、ペルシャ語とフランス語を公用語とする架空の世界のカナダ・ウィニペグで…

映画『ヒックとドラゴン』ニコ・パーカー ニコ・パーカー【ギャラリー/出演作一覧】

2004年12月9日生まれ。イギリス出身。

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ パルテノペ ナポリの宝石【レビュー】

イタリアの巨匠パオロ・ソレンティーノ監督が初めて女性を主人公にして撮った本作の物語は、1950年にパルテノペが生まれるところから…

映画『8番出口』二宮和也 8番出口【レビュー】

観始めてスゴい設定だと驚き、何から何まで巧く作られていて…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  2. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  3. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド

REVIEW

  1. 映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ
  2. 映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン
  3. 映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司
  4. 映画『ユニバーサル・ランゲージ』
  5. 映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ

PRESENT

  1. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  2. 映画『ムガリッツ』
  3. 映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』
PAGE TOP