REVIEW

返校 言葉が消えた日

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『返校 言葉が消えた日』ワン・ジン

1962年に台湾のある高校で起こった読書会迫害事件を基に描いた作品。台湾では1947年に二・二八事件が起きて以降、戒厳令が敷かれ、蒋介石率いる国民党が国民に相互監視と密告を強制しました。“白色テロ時代”と呼ばれたこの時代は40年も続き、多くの人が投獄、処刑されたと言われています。本作はまさにその時代に生きていた高校生と高校教師達が秘密裏に読書会を開き、何者かに告発され悪夢の日々を送る様子を描いています。
ただ本作は社会的テーマを扱っていながら、ホラー、ダークファンタジーとして表現しているところがとてもユニークで、「まさかこの内容でこうした表現ができるとは!」と驚かされます。同時にその恐ろしい描写が当事者達の恐怖がいかほどだったかを如実に表しているとも言えて、こんな現実が本当にあったとは信じがたいという過酷な状況を描くという意味において、“ダークファンタジー”という表現がすごく妥当だとも解釈できます。そして、キャストもそれぞれに良い味を出していて、台湾作品独特の空気感も印象に残ります。
この事件は、1989年『悲情城市』(ホウ・シャオシェン監督作)、1991年『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件』(エドワード・ヤン監督作)でも映画化されており、台湾では忘れがたい、忘れてはいけない事件のようです。この2作とも合わせて観て欲しい作品です。

デート向き映画判定
映画『返校 言葉が消えた日』ワン・ジン/ツォン・ジンファ

ホラー・ゲームを基にしているということもあり、気味の悪い描写が満載です。痛々しいシーンは露骨には映らない分、ホラー映画をたまに観る方には許容範囲かもしれませんが、初デートで誘うのには向いていません。また、テーマそのものが重めで、アトラクション的な怖さよりも、登場するキャラクター達に共感してズシーンとくる内容なので、デートで観るよりは1人でじっくり観るか、映画好きの友達と観ることをオススメします。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『返校 言葉が消えた日』ワン・ジン/ツォン・ジンファ

ホラー・ゲームを基にしているということもあり、気味の悪い描写が満載です。痛々しいシーンは露骨には映らない分、ホラー映画をたまに観る方には許容範囲かもしれませんが、初デートで誘うのには向いていません。また、テーマそのものが重めで、アトラクション的な怖さよりも、登場するキャラクター達に共感してズシーンとくる内容なので、デートで観るよりは1人でじっくり観るか、映画好きの友達と観ることをオススメします。

映画『返校 言葉が消えた日』ワン・ジン/ツォン・ジンファ/フー・モンボー/チョイ・シーワン

『返校 言葉が消えた日』
2021年7月30日より全国順次公開
R-15+
ツイン

© 1 Production Film Co. ALL RIGHTS RESERVED.

TEXT by Myson

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『美しい夏』ディーヴァ・カッセル ディーヴァ・カッセル【ギャラリー/出演作一覧】

2004年9月12日生まれ。イタリア、ローマ出身。

映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明 カラダ探し THE LAST NIGHT【レビュー】

失踪した少女のカラダのパーツをすべて見つけるまで死のループから出られない“カラダ探し”は…

映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン 『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ ヒックとドラゴン【レビュー】

アニメーションの『ヒックとドラゴン』を観てから大好きで、劇場未公開の続編やテレビシリーズも含めて一通り観てきたファンとしては…

映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン タンゴの後で【レビュー】

本作の背景を知らずにタイトルとキービジュアルだけ見ると、素敵なラブストーリーと勘違いする方もいるかも…

海外ドラマ『9-1-1 LA救命最前線 シーズン7』ライアン・グスマン ライアン・グスマン【ギャラリー/出演作一覧】

1987年9月21日生まれ。アメリカ出身。詳しいプロフィールは→IMDb『9-1-…

映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司 九龍ジェネリックロマンス【レビュー】

“ジェネリックロマンス”という要素から何を期待するのか、そして本作で描かれる“ジェネリックロマンス”をどう受け取るのかは…

映画『ユニバーサル・ランゲージ』 ユニバーサル・ランゲージ【レビュー】

本作の舞台は、ペルシャ語とフランス語を公用語とする架空の世界のカナダ・ウィニペグで…

映画『ヒックとドラゴン』ニコ・パーカー ニコ・パーカー【ギャラリー/出演作一覧】

2004年12月9日生まれ。イギリス出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  2. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  3. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド

REVIEW

  1. 映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明
  2. 映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ
  3. 映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン
  4. 映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司
  5. 映画『ユニバーサル・ランゲージ』

PRESENT

  1. 映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン
  2. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  3. 映画『ムガリッツ』
PAGE TOP