REVIEW

恋は光【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『恋は光』神尾楓珠/西野七瀬

4人の大学生が“恋の定義”を考えながら恋する姿がとても可愛らしい、恋愛バイブル的な作品です。主人公の西条(神尾楓珠)は、恋する女性が光って見える特異体質を持ち、恋を遠ざけて生きています。本作では、そんな彼に恋をする幼馴染みの北代(西野七瀬)、文学や古典作品を読みながら恋を探究する東雲(平祐奈)、人の彼氏を奪いたくなってしまう癖を持つ宿木(馬場ふみか)の4人の恋と友情が交錯していきます。
恋愛経験者なら、誰かを好きになる時の感覚がわかると思いますが、恋愛初心者の西条や東雲はその感覚が理解できず、頭で恋とは何かということを考えています。2人が考える恋の定義は、「なるほど」と思うものもあれば、「そうかな?」と思えるものもあり、人によって響く点が変わりそうです。でも、不器用ながらも一生懸命に恋と向き合う西条達の姿は思わず応援したくなりますし、恋とは何かということを考えるきっかけになるのではないでしょうか。
神尾楓珠、西野七瀬、平祐奈、馬場ふみかが個性の強い大学生4人を演じており、各キャラクターの複雑な心情を見事に表現しています。4人の恋模様は、キュンとしたり、辛い気持ちになったりする場面もあり、観ているこちらも恋をする楽しさと大変さの両方を体感できます。最近恋愛がご無沙汰な方、恋愛真っ只中の方、どちらにとっても良い刺激を与えてくれる作品だと思います。

デート向き映画判定
映画『恋は光』神尾楓珠/平祐奈

大学生の純粋な恋愛模様を楽しめる作品なので、どんなデートで観ても良いと思います。西条や東雲のような恋愛初心者の場合は、一緒に「恋愛って何だろう」と考えながら観られますよ。劇中、交換日記でやり取りする場面が登場するので、真似して好きな人とやってみるのもオススメです。LINEやメールのやり取りとはまた違う良さを感じ、相手の新しい一面も発見できるかもしれません。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『恋は光』西野七瀬/平祐奈

皆さんにとっても恋愛の参考になる点がたくさんあると思います。西条達と同世代のティーンなら等身大で観られるでしょう。キャラクターのなかには、恋愛初心者も経験者も両方いるので、自分の恋愛状況に合わせて観てみてください。もし西条達のように恋の仕方に悩んでいる人なら、解決のヒントが得られそうです。

映画『恋は光』神尾楓珠/西野七瀬/平祐奈/馬場ふみか

『恋は光』
2022年6月17日より全国公開
ハピネットファントム・スタジオ、KADOKAWA
公式サイト

©秋★枝/集英社・2022 映画「恋は光」製作委員会

TEXT by Shamy

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ナチス第三の男』ジャック・オコンネル ジャック・オコンネル【ギャラリー/出演作一覧】

1990年8月1日生まれ。イギリス出身。

映画『ハルビン』ヒョンビン ハルビン【レビュー】

『KCIA 南山の部長たち』『インサイダーズ/内部者たち』のウ・ミンホが監督と、『ソウルの春』の制作スタッフとタッグを組んだ本作は…

映画『ハルビン』ジャパンプレミア:ヒョンビン、リリー・フランキー、ウ・ミンホ監督 リリー・フランキーがヒョンビンの優しさを感じたエピソードとは?『ハルビン』来日ジャパンプレミア

ヒョンビン主演のサスペンス・アクション映画『ハルビン』が、7月4日より全国公開となります。その公開を記念し、ヒョンビンとウ・ミンホ監督が来日し、さらに本作で伊藤博文役を演じたリリー・フランキーが登壇するジャパンプレミアが行われました。

映画『サブスタンス』デミ・ムーア デミ・ムーア【ギャラリー/出演作一覧】

1962年11月11日生まれ。アメリカ、ニューメキシコ州出身。

映画『アスファルト・シティ』ショーン・ペン/タイ・シェリダン アスファルト・シティ【レビュー】

ニューヨークのブルックリンを舞台に救急隊員が直面する日常を描いた本作は、シャノン・バーク著「Black Flies」(2008)を原作として、『暁に祈れ』のジャン=ステファーヌ・ソヴェール監督が映画化…

映画『Mr.ノボカイン』レイ・ニコルソン レイ・ニコルソン【ギャラリー/出演作一覧】

1992年2月20日生まれ。アメリカ出身。

映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』綾野剛/柴咲コウ/亀梨和也 でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男【レビュー】

怖い、ものすごく怖い。いろんな意味で本当に…

映画『おいしくて泣くとき』美村里江 美村里江【ギャラリー/出演作一覧】

1984年6月15日生まれ。埼玉県出身。

映画『ババンババンバンバンパイア』吉沢亮/板垣李光人 ババンババンバンバンパイア【レビュー】

運命的な出会いから、銭湯に住み込みで働いている450歳のバンパイア森蘭丸(吉沢亮)は、銭湯の一人息子、李仁(板垣李光人)が童貞のまま18歳になるのを…

映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也 心理学から観る映画55:推し活がもたらす幸福感『君がトクベツ』

今や「推し活」「推し」という言葉はすっかり浸透しました。なぜ、人が推し活にハマるのかといえば、きっと幸福感があるからでしょう。そこで、今回は推し活が与える幸福感について、『君がトクベツ』のストーリーをもとに考えます。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『ハルビン』ヒョンビン
  2. 映画『アスファルト・シティ』ショーン・ペン/タイ・シェリダン
  3. 映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』綾野剛/柴咲コウ/亀梨和也
  4. 映画『ババンババンバンバンパイア』吉沢亮/板垣李光人
  5. 映画『メガロポリス』アダム・ドライバー/ナタリー・エマニュエル

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP