REVIEW

2度目のはなればなれ【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『2度目のはなればなれ』マイケル・ケイン/グレンダ・ジャクソン

REVIEW

名優マイケル・ケインの俳優人生最後の作品ということで見逃すわけにはいきません。本作は、89歳の退役軍人バーニー・ジョーダンが、2014年に行われたDデイ上陸作戦70周年記念式典に出席するため、イギリスにある老人ホームからフランスへ、着の身着のまま旅した際の実話を基にしています。
マイケル・ケインが演じる主人公バーニーは、妻のレネ(グレンダ・ジャクソン)と老人ホームで暮らしています。バーニーもレネも高齢で外出は困難、遠出なんてできそうもありません。そして、戦時中に離ればなれになった2人にとって、また離ればなれになることは大きなハードルでした。でも、バーニーの思いを汲んだレネは彼の背中を押し、バーニーは船に乗れるというアテもないままフランスへ向かいます。

映画『2度目のはなればなれ』マイケル・ケイン

一歩一歩踏みしめるように歩くバーニーの姿、体が弱りベッドにいながら、気持ちは明るくバーニーを思うレネの姿が心に染みます。グレンダ・ジャクソンが演じるレネがすごくチャーミングで、若かりし頃に離ればなれになった辛さを再び思い出しつつもドンと構えている様子は妻としての鑑です。グレンダ・ジャクソンは、本作公開前、2023年6月15日に逝去され、本作が遺作となりました。

映画『2度目のはなればなれ』マイケル・ケイン/グレンダ・ジャクソン

マイケル・ケインが演じるバーニーは、ホームに残してきた妻を思いながら、再び戦争と向き合います。長い人生を歩んできたからこそ、人に厳しく、そして優しく接するバーニーは、マイケル・ケインでなければ演じきれないと感じます。戦時中の敵味方という立場を越えた交流のシーンは、本当にジーンときます。セリフだけではなく、全身で物語る演技は本当にスゴい。引退して欲しくないなと改めて感じます。
本作は、マイケル・ケインとグレンダ・ジャクソンが50年ぶりに2度目の共演を果たした作品でもあります。本作を観る理由がこれだけあれば、観るしかないですよね!

デート向き映画判定

映画『2度目のはなればなれ』マイケル・ケイン/グレンダ・ジャクソン

これからもずっと一緒にいたいと思って真剣交際をしているカップルにはぜひ観て欲しい1作です。本作で描かれる「2度目の離ればなれ」には深い意味があり、そこには夫婦の絆と覚悟があります。お互いがお互いのために最後まで生きるとはこういうことなのだなと実感させられます。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『2度目のはなればなれ』マイケル・ケイン

若い皆さんにはまだピンとこないかもしれないものの、頭ではなく心で感じる部分が何かしらあると思います。戦争がいかに人生に大きな影響を与え、一生影がつきまとうのかを知るきっかけにもなるはずです。興味が湧いたらぜひ観てみてください。

映画『2度目のはなればなれ』マイケル・ケイン/グレンダ・ジャクソン

『2度目のはなればなれ』
2024年10月11日より全国公開
東和ピクチャーズ
公式サイト

ムビチケ購入はこちら

©2023 Pathe Movies. ALL RIGHTS RESERVED.

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2024年10月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル 『ぼくらの居場所』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『ぼくらの居場所』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『ブラック・ショーマン』福山雅治/有村架純 ブラック・ショーマン【レビュー】

累計発行部数1億冊を超えるベストセラー作家、東野圭吾による小説「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」が待望の映画化…

映画『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』レネー・ゼルウィガー レネー・ゼルウィガー【ギャラリー/出演作一覧】

1969年4月25日生まれ。アメリカ出身。

映画『8番出口』二宮和也/浅沼成 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年8月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年8月】のアクセスランキングを発表!

映画『リモノフ』ベン・ウィショー リモノフ【レビュー】

1943年生まれのエドワルド・リモノフは、ウクライナ出身で、「詩人、作家、反体制派、亡命者、執事、ホームレス、兵士、活動家、革命家、といくつもの顔」を持っています…

映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人 『ミーツ・ザ・ワールド』監督登壇!一般試写会 10組20名様ご招待

映画『ミーツ・ザ・ワールド』監督登壇!一般試写会 10組20名様ご招待

映画『サターン・ボウリング』アシル・レジアニ 『サターン・ボウリング』トーク付きプレミア試写会 10組20名様ご招待

映画『サターン・ボウリング』トーク付きプレミア試写会 10組20名様ご招待

映画『ふつうの子ども』嶋田鉄太/瑠璃 これって、良いこと?悪いこと?『ふつうの子ども』【映画でSEL(社会性と情動の学習)】

今回は環境問題に強い関心を持つ少女と、そんな彼女に思いを寄せる少年の物語『ふつうの子ども』を取り上げます。

映画『ビートルジュース ビートルジュース』モニカ・ベルッチ モニカ・ベルッチ【ギャラリー/出演作一覧】

1964年9月30日生まれ。イタリア出身。

映画『バード ここから羽ばたく』ニキヤ・アダムズ/バリー・コーガン バード ここから羽ばたく【レビュー】

イギリス、アメリカ、フランス、ドイツの合作である本作には、イギリス、ケント州出身のアンドレア・アーノルド(監督・脚本)や、アイルランド、ダブリン出身の俳優バリー・コーガン、ドイツのフライブルク・イム・ブライスガウ出身の俳優フランツ・ロゴフスキと…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ふつうの子ども』嶋田鉄太/瑠璃
  2. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  3. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ

REVIEW

  1. 映画『ブラック・ショーマン』福山雅治/有村架純
  2. 映画『8番出口』二宮和也/浅沼成
  3. 映画『リモノフ』ベン・ウィショー
  4. 映画『バード ここから羽ばたく』ニキヤ・アダムズ/バリー・コーガン
  5. 映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明

PRESENT

  1. 映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル
  2. 映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人
  3. 映画『サターン・ボウリング』アシル・レジアニ
PAGE TOP