REVIEW

サヨナラまでの30分

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『サヨナラまでの30分』新田真剣佑/北村匠海

ある人間の魂が、別の人間の身体を借りるという設定はこれまでの映画でもありましたが、本作の設定は捻りがあってユニークです。もともと録音されていても上書きできるカセットテープがキーアイテムになっていて、2人の主人公、アキ(新田真剣佑)と颯太(北村匠海)は、カセットテープのような“重なり方”をします。って、こんなに美しいお顔の2人が重なるなんて、どんだけ贅沢なんでしょうか!「選べな〜い」って心の中で盛り上がりながら観る女子が大量発生すること間違いナシです(笑)。
さらにその“重なり”によって、人間関係や恋が一度は複雑になり、折り返しで、いろいろな物事があるべき姿へと変化していくドラマ性も見応えがあります。前半ではアキの快活なノリが世界観を明るくしていますが、後半は颯太自身の成長と変化、それに伴うアキの存在の変化がとても切なく描かれていて、キュンとさせられると同時に清々しい感動を与えてくれます。脇を固める面々も、葉山奨之、上杉柊平、清原翔とイケメン揃い。目も心も潤してくれる作品で、女子のハートはわしづかみされますよ!

デート向き映画判定
映画『サヨナラまでの30分』新田真剣佑/久保田紗友

とてもロマンチックなストーリーですが、複雑な心境になる展開もあります。女子としてはヒロイン目線でいかようにも楽しみ方がありますが、ヤキモチ焼きの男子は誰に感情移入するかで反応が変わりそうです。そういった点で大丈夫そうなら、デートで観るのもありでしょう(笑)。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『サヨナラまでの30分』新田真剣佑/北村匠海

リアルタイムではカセットテープを知らない世代の皆さんにとって、本作は大人とは違った見え方をすると思いますが、とても新鮮に感じるのではないでしょうか。アナログだからこその味があり、その仕組みに興味を持つ人もいそうな気がします。観終わった後は、大人にカセットテープについて聞いてみると、懐かし過ぎてたくさん語ってくれるはずです。人気若手俳優がたくさん出ているので友達と観るのもアリだし、親子で観るのもアリですよ。

映画『サヨナラまでの30分』新田真剣佑/北村匠海/久保田紗友/葉山奨之/上杉柊平/清原翔

『サヨナラまでの30分』
2020年1月24日より全国公開
アスミック・エース
公式サイト

TEXT by Myson

©2020『サヨナラまでの30分』製作委員会

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司 九龍ジェネリックロマンス【レビュー】

“ジェネリックロマンス”という要素から何を期待するのか、そして本作で描かれる“ジェネリックロマンス”をどう受け取るのかは…

映画『ユニバーサル・ランゲージ』 ユニバーサル・ランゲージ【レビュー】

本作の舞台は、ペルシャ語とフランス語を公用語とする架空の世界のカナダ・ウィニペグで…

映画『ヒックとドラゴン』ニコ・パーカー ニコ・パーカー【ギャラリー/出演作一覧】

2004年12月9日生まれ。イギリス出身。

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ パルテノペ ナポリの宝石【レビュー】

イタリアの巨匠パオロ・ソレンティーノ監督が初めて女性を主人公にして撮った本作の物語は、1950年にパルテノペが生まれるところから…

映画『8番出口』二宮和也 8番出口【レビュー】

観始めてスゴい設定だと驚き、何から何まで巧く作られていて…

映画『ムガリッツ』 『ムガリッツ』トークイベント付き特別先行試写会 5組10名様ご招待

映画『ムガリッツ』トークイベント付き特別先行試写会 5組10名様ご招待

映画『太陽がいっぱい』アラン・ドロン アラン・ドロン【ギャラリー/出演作一覧】

1935年11月8日生まれ。フランス出身。

映画『大統領暗殺裁判 16日間の真実』チョ・ジョンソク/イ・ソンギュン 大統領暗殺裁判 16日間の真実【レビュー】

1979年10月26日、朴正煕(パク・チョンヒ)大統領が暗殺されました。本作は、その暗殺事件に関わったメンバーのうち、軍人だったために唯一軍法裁判にかけられたパク・テジュ(イ・ソンギュン)と…

映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』 『Pacific Mother パシフィック・マザー』一般向けオンライン試写会 10名様ご招待

映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』一般向けオンライン試写会 10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  2. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  3. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド

REVIEW

  1. 映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司
  2. 映画『ユニバーサル・ランゲージ』
  3. 映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ
  4. 映画『8番出口』二宮和也
  5. 映画『大統領暗殺裁判 16日間の真実』チョ・ジョンソク/イ・ソンギュン

PRESENT

  1. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  2. 映画『ムガリッツ』
  3. 映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』
PAGE TOP