REVIEW

コンジアム

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『コンジアム』イ・スンウク/パク・ジヒョン/パク・ソンフン/オ・アヨン/ムン・イェウォン

YouTubeの恐怖動画を配信する人気チャンネルで稼ごうと目論む若者達が、意気揚々と廃墟に出かけ、生リポートをするという設定なので、この後何が起きるのかはみえみえではありますが、わかっちゃいながら、こういうホラーって観ちゃいますよね(笑)。韓国では、2018年3月に公開されるや否や、公開からわずか15日間で観客動員は256万人を越え、『箪笥』(2003)に次ぐ韓国ホラー映画歴代興収2位を記録する大ヒットを飛ばしています。本作はモキュメンタリーとなっていますが、6つのタイプのカメラ、19台のカメラで同時に撮影されており、映画史上初の俳優による撮影を敢行しています。スマホやゴープロなどでも撮っているのがわかりますが、まさに“今どき”な演出がリアリティを増し、韓国でもヒットに繋がったのではと思います。そして物語の舞台となっている廃墟で、タイトルについている“コンジアム”とは、京畿道広州市に実在し、今は廃墟となったコンジアム精神病院のこと。ここは世界7大心霊スポットに選出されているようですが、実在すると言われると怖さが増しますよね。ホラーを観慣れている立場からすると、怖さはそれほどでもなかったのですが、普段あまりホラーを観ない人にはちゃんと刺激があると思います。私は怖さよりも、後半の恐怖を表す“顔芸”オンパレードに惹かれました。俳優さん達が自分達でカメラを持って撮影されているわけですが、クライマックスは顔のドアップシーンがふんだんに使われていて、惜しげもなく、すごい表情を見せてくれます。美男美女が揃っているのに、ここまでするとはスゴい!こういう表情まで見せる俳優魂に感心しました。ホラーとして観るも良し、俳優さん達の表情を楽しむも良し、撮影方法のアレコレに注目するも良しの作品です。

デート向き映画判定
映画『コンジアム』イ・スンウク/パク・ジヒョン/オ・アヨン/ムン・イェウォン

吊り橋効果満点なので、デートで観ると距離が縮まるはず。でも、実在の心霊スポットを舞台にしているというところで、本気で霊感が強い人は何かしらの影響を受けたりするのかなという点は注意が必要でしょう。デートで観る方は、モキュメンタリーなので、登場人物達と一緒に廃墟ツアーに行く感覚で楽しんで頂ければと思いますが、映画を観終わった後に気分を入れ替えたい人もいるかも知れないので、昼間に観るほうが良さそうです。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『コンジアム』

キッズやティーンの皆さんは、YouTubeで動画を観たり、スマホやゴープロなどで動画を撮ったりすることに興味がある人も多いだろうし、自分はやらなくても身近でそういうことに触れている人も多いと思います。なので、この物語をより身近に感じられるでしょうし、キャッキャ言いながら盛り上がるには抜群の作品なので、肝試し気分で友達を誘ってみてはどうでしょうか?

2019年3月23日より全国順次公開
ブロードウェイ
公式サイト

© 2018 showbox and HIVE MEDIA CORP ALL RIGHTS RESERVED.

TEXT by Myson

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『キャンドルスティック』阿部寛 キャンドルスティック【レビュー】

金融をテーマとした映画に、なぜ“『キャンドルスティック』というタイトルが…

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり 夏の砂の上【レビュー】

松田正隆による戯曲を映画化した本作は、演出家の玉田真也が監督、脚本を務め、オダギリジョーが…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー DROP/ドロップ【レビュー】

主人公のバイオレット(メーガン・フェイヒー)は、幼い一人息子を育てるシングルマザーで、壮絶な過去を乗り越え…

映画『君がトクベツ』畑芽育 畑芽育【ギャラリー/出演作一覧】

2002年4月10日生まれ。東京都出身。

映画『この夏の星を見る』桜田ひより この夏の星を見る【レビュー】

2020年、新型コロナウィルス感染症が世界中に広まった1年目、私達の日常は大きく変わりました。本作では、その2020年に、長崎県、茨城県、東京都に住む中高生達が過ごした日々…

映画『国宝』吉沢亮/横浜流星 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年6月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年6月】のアクセスランキングを発表!

映画『ナチス第三の男』ジャック・オコンネル ジャック・オコンネル【ギャラリー/出演作一覧】

1990年8月1日生まれ。イギリス出身。

映画『ハルビン』ヒョンビン ハルビン【レビュー】

『KCIA 南山の部長たち』『インサイダーズ/内部者たち』のウ・ミンホが監督と、『ソウルの春』の制作スタッフとタッグを組んだ本作は…

映画『ハルビン』ジャパンプレミア:ヒョンビン、リリー・フランキー、ウ・ミンホ監督 リリー・フランキーがヒョンビンの優しさを感じたエピソードとは?『ハルビン』来日ジャパンプレミア

ヒョンビン主演のサスペンス・アクション映画『ハルビン』が、7月4日より全国公開となります。その公開を記念し、ヒョンビンとウ・ミンホ監督が来日し、さらに本作で伊藤博文役を演じたリリー・フランキーが登壇するジャパンプレミアが行われました。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『キャンドルスティック』阿部寛
  2. 映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり
  3. 映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー
  4. 映画『この夏の星を見る』桜田ひより
  5. 映画『国宝』吉沢亮/横浜流星

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP