イイ俳優セレクション

戸塚純貴(とづか じゅんき)

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ケアニン~こころに咲く花~』戸塚純貴

1992年7月22日生まれ、岩手県出身。第23回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストで「理想の恋人」賞を受賞。2011年のドラマ『花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011』で俳優デビューし、翌年『仮面ライダーウィザード』への出演で一躍人気を博す。“ゼクシィCM ふたりの法則”やバラエティ番組『痛快TVスカッとジャパン』への出演で注目を集め、2017年には映画『ケアニン~あなたでよかった~』では主演を飾った。その他の主な出演作にドラマ『私のおじさん~WATAOJI~』『スパイラル~町工場の奇跡~』『警視庁ゼロ係~なんでも相談室~season4』、映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』『青の帰り道』『MANRIKI』『“隠れビッチ”やってました。』などがある。『ケアニン~こころに咲く花~』では前作に引き続き主人公の大森圭役を好演。

イイ男セレクション/出演作

『青いソラ白い雲』『リアル鬼ごっこ3』『1+1=1 1』『ヘルタースケルター』『仮面ライダー×仮面ライダーウィザード&フォーゼMOVIE大戦アルティメイタム』『仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー対戦Z』『上京ものがたり』『風切羽』『仮面ライダー×仮面ライダー「鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE対戦」』『少女は異世界で戦った』『Starting Over』『アウターマン』『先輩と彼女』『恐喝少女』『けんじ君の春』『ライチ☆光クラブ』『HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス』『TOKYO CITY GIRL-2016-』『ケアニン~あなたでよかった~』『虹色デイズ』『走れ!T校バスケット部』『銀魂2 掟は破るためにこそある』『純平、考え直せ』『青の帰り道』『ピア〜まちをつなぐもの〜』『ブラック校則』『MANRIKI』『“隠れビッチ”やってました。』『ケアニン~こころに咲く花~』など

イイ男セレクション/イイ男ポイント

何だかわからないですが、とても愛嬌を感じてなりません(笑)。『銀魂2 掟は破るためにこそある』で見せたファニーな顔など、親近感が湧きます。

Recommended by Myson

©空知英秋/集英社 ©2018 映画「銀魂2」製作委員会
© 2018「純平、考え直せ」フィルムパートナーズ
©映画「青の帰り道」製作委員会
© 2020「ケアニン2」製作委員会

関連記事

from 2018/8/16

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『レイブンズ』瀧内公美さんインタビュー 『レイブンズ』瀧内公美さんインタビュー

写真家、深瀬昌久の78年に渡る波瀾万丈の人生を、実話とフィクションを織り交ぜて描いた映画『レイブンズ』。今回は本作で、深瀬昌久の最愛の妻であり被写体でもあった洋子役を演じた瀧内公美さんにインタビューさせていただきました。

映画『ミッキー17』ロバート・パティンソン ミッキー17【レビュー】

『パラサイト 半地下の家族』で第92回アカデミー賞(作品賞、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞)を受賞したポン・ジュノ監督(脚本、製作を兼務)が、この度制作したハリウッド映画は…

映画『ANORA アノーラ』マイキー・マディソン マイキー・マディソン【ギャラリー/出演作一覧】

1999年3月25日生まれ。アメリカ出身。

映画『BAUS 映画から船出した映画館』染谷将太 BAUS 映画から船出した映画館【レビュー】

2014年、東京都、吉祥寺の映画館“バウスシアター”が閉館となりました。本作は、この映画館を親の代から運営してきた本田拓夫著…

映画『白雪姫』レイチェル・ゼグラー 白雪姫【レビュー】

1937年に製作されたディズニーの『白雪姫』は、世界初のカラー長編アニメーションであり、ウォルト・ディズニー・スタジオの原点とされています…

映画『ニンジャバットマン対ヤクザリーグ』 ニンジャバットマン対ヤクザリーグ【レビュー】

バットマン・ファミリーが戦国時代の歴史改変を食い止めた『ニンジャバットマン』の続編…

【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性 自分を知ることからすべてが始まる【映画でSEL】

SEL(社会性と情動の学習)で伸ばそうとする社会的能力の一つに「自己への気づき」があります。他者を知るにも、共感するにも、自己をコントロールするにも、そもそも自分のことを全く理解していなければ始まりません。

映画『悪い夏』北村匠海 悪い夏【レビュー】

染井為人著の原作小説は、「クズとワルしか出てこない」と話題を呼び、第37回横溝正史ミステリ大賞優秀賞を受賞しています。映画化の際には…

映画『女神降臨 Before 高校デビュー編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 Before 高校デビュー編【レビュー】

本作は、縦スクロール形式のデジタルコミック“webtoon”で人気を博したyaongyi(ヤオンイ)作の同名コミックを原作としています…

映画『教皇選挙』レイフ・ファインズ 教皇選挙【レビュー】

圧倒されっぱなしの120分でした。教皇に“ふさわしい”人間の境界線をテーマに、神に仕える聖職者達の言動、ひいては人格を通して…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  2. 映画『風たちの学校』
  3. 【映画でSEL】海辺の朝日に向かって手を広げる女性の後ろ姿

REVIEW

  1. 映画『ミッキー17』ロバート・パティンソン
  2. 映画『BAUS 映画から船出した映画館』染谷将太
  3. 映画『白雪姫』レイチェル・ゼグラー
  4. 映画『ニンジャバットマン対ヤクザリーグ』
  5. 映画『悪い夏』北村匠海

PRESENT

  1. 映画『ガール・ウィズ・ニードル』ヴィク・カーメン
  2. 映画『私の親愛なるフーバオ』
  3. 映画『デュオ 1/2のピアニスト』カミーユ・ラザ/メラニー・ロベール
PAGE TOP