REVIEW

冬薔薇(ふゆそうび)【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『冬薔薇(ふゆそうび)』伊藤健太郎

ゼロからの再スタートといえる伊藤健太郎が主演の本作は、阪本順次監督が彼からじっくり話を聞き、彼のために書き下ろしたオリジナルの脚本によって作られました。彼が演じた主人公は、親のすねをかじり、学費も出してもらいながらも専門学校にろくに通わず、不良仲間と連み、何もかもが中途半端な渡口淳。淳は過去に兄を亡くしており、ぎくしゃくした家族関係の中で居場所を見失っています。そんな淳の周りである大きな出来事があり、そこから淳は自分の現実を見つめ直すことになります。
本作は伊藤健太郎にとって、俳優としての再スタートをきる重要な作品というのは誰もが思うところでしょう。イメージアップを意図するような要素を入れたくなってもおかしくありません。でも、何ともいえない後味が残るストーリーで、少しゾッとするものがあります。それは彼の物語として、というのではなく、人は何かを一歩踏み間違えた時にどうしようもない孤独に陥り、そこで誰が手を差し伸べるのかによって運命が大きく変わることを描いているからです。本作を観ると、優しさと冷たさは紙一重で、他人と自分の優しさと冷たさの間で人間は迷子になるのだなと思えてきます。
罪を犯した人を無条件に擁護するわけではありません。でも、人間なら間違えることはあります。一方で、間違いを起こす前に周囲がどんなに心配してくれていても気付かない人、そのことに感謝できない人もいます。本作は人間が抱える愚かさと弱さと同時に、社会の歪みも描いています。1度足を踏み外して孤独に陥っている方、自暴自棄になっている方にとっては胸が苦しくなるストーリーではありますが、自分を見つめ直し、正しい選択ができるようにするために観て欲しい1作です。

デート向き映画判定
映画『冬薔薇(ふゆそうび)』小林薫/伊武雅刀/石橋蓮司

重い内容なので、初デートや交際ホヤホヤのカップルのデートには向いていないと思います。ただ、自分のことはもちろん、周囲の人の心の内を想像させられるストーリーで、表面的には見えない人間の複雑な面を知ることができます。もし、お互いに言えずに悶々としていることがあったら、本作を観た後で打ち明けてみると少し心の距離が近づくかもしれません。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『冬薔薇(ふゆそうび)』永山絢斗/毎熊克哉

いろいろなキャラクターが登場するので、誰かしら感情移入できる人が見つかると思います。家族関係、友達関係が重要な鍵となっていて、思春期の皆さんでも感覚として共感できる部分があるでしょう。本当の孤独を味わう前にできることがないか、本作を観て考えてみてはどうでしょうか。

映画『冬薔薇(ふゆそうび)』伊藤健太郎/小林薫/余貴美子

『冬薔薇(ふゆそうび)』
2022年6月3日より全国公開
PG-12
キノフィルムズ
公式サイト

©2022「冬薔薇(ふゆそうび)」FILM PARTNERS

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*

REVIEWこりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で、親近感が湧く内容です。極力何も知らずに観た…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  2. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  3. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  4. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  5. 映画『ただ、愛を選ぶこと』

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP