REVIEW

シモーヌ フランスに最も愛された政治家【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『シモーヌ フランスに最も愛された政治家』エルザ・ジルベルスタイン

私はシモーヌ・ヴェイユの数々の功績を本作で知りました。これほどの功績をあげた政治家は世界中を見ても稀なのではないでしょうか。彼女には他の政治家とは比べものにならない信念と熱意があります。彼女が政策を実現しようとする背景には壮絶な過去がある点にも驚かされます。ユダヤ人のシモーヌは、10代でアウシュビッツの強制収容所に入れられ、大変苦しい経験をしたサバイバーです。生き延びた強さがあると同時に生き延びた罪悪感が彼女をずっと苦しめています。子どもの頃から聡明さを発揮していた彼女は、大好きだった母の教えに従い、自立した女性となるべく勉学に励み、社会に貢献する仕事に就きます。若かりし頃から弱い人間の尊厳、権利を守ることに使命を感じて行動する姿には並々ならぬ覚悟が滲み出ていて、本当に尊敬します。
本作はシモーヌが自身の回顧録を残そうとする過程で過去に向き合う視点で描かれています。だからかなりプライベートな内容に踏み込み、彼女にとって思い出すのも苦しい出来事が明かされていきます。ナレーションには、記憶と歴史は異質なものであるいう言葉がある点でも、彼女が政治家である前に1人の人間として、どう生きてきたかが語られていることがわかります。これは私の個人的な解釈ですが、彼女は政治家になりたかったというよりは、世界を本気で救う意志があったからこそ、それを実現するために政治家になることを選んだのだと感じます。国内外の選挙や政治家の言動を見ていると、その多くは口先では利他的であっても、実質は利己的です。世の中を変えたいというよりも自分が政治家になりたいだけの人が多いようにも思います。本作を観ると、政治家が本来あるべき姿がわかります。映画ファンはもちろんのこと、本作はぜひ政治に関わる方々に観ていただきたいです。

デート向き映画判定
映画『シモーヌ フランスに最も愛された政治家』エルザ・ジルベルスタイン

今よりもっと男性社会であった時代から、周囲の無理解にひるむことなく社会問題の数々を解決していったシモーヌの物語は、現代を生きる多くの女性の心に響くでしょう。さらに彼女は3人の子どもを育てながら、多忙な日々を送っていました。そこで、シモーヌと夫のパートナーシップは、どうなっていたか気になる方もいると思います。一生添い遂げたいと考えている相手がいる方は、本作を一緒に観ると自分達のパートナーシップを客観視できるし、感想を述べあうことでお互いの人生観を知るきっかけにできそうです。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『シモーヌ フランスに最も愛された政治家』レベッカ・マルデール

多忙なお母さんは家に不在になりがちなので、子どもからすると寂しいのは当然です。でも、お母さんが世の中を良くするために一生懸命働いていたら、少し感じ方は変わるかもしれません。寂しいことに違いはありませんが、何もわからないよりは、お母さん目線で物事を見てみると少し気が楽になる部分があるでしょう。忙しいお母さんの日常を覗くような感覚で観てみてください。ただし、本作は時代が行ったり来たりするので集中力が必要です。内容的にも中学生以上が対象かなと思います。

映画『シモーヌ フランスに最も愛された政治家』エルザ・ジルベルスタイン

『シモーヌ フランスに最も愛された政治家』
2023年7月28日より全国順次公開
アット エンタテインメント
公式サイト

ムビチケ購入はこちら

© 2020 – MARVELOUS PRODUCTIONS – FRANCE 2 CINÉMA – FRANCE 3 CINÉMA

TEXT by Myson

本ページの情報は2023年7月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*

REVIEWこりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で、親近感が湧く内容です。極力何も知らずに観た…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  2. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  3. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  4. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  5. 映画『ただ、愛を選ぶこと』

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP