日記

我が社は10年目に突入!

  • follow us in feedly
  • RSS
株式会社TSトーキョー

本日、6月10日は弊社の創業記念日です。遂に、10年目に突入しました!

ここまで続けてこられたのも、本当に皆様のおかげです。
ありがとうございます!

子どもの頃から映画が大好きで、ずっといつか映画の世界に近づきたいと思っていました。
映画の仕事と言っても多岐にわたるので、子どもの頃、学生の頃は、その中で自分が何をやりたいのかを模索していました。
なので、すごく遠回りをしました。

その遠回りは、今私がやりたいと思うことに繋がっているなんて、当時は思ってもいませんでしたが、これまでの遠回りのおかげでできたご縁や経験は、すべて今に繋がっているんだなと、気付かされることがたくさんあります。

もちろん、「これをあと5年、10年早く始めていたら…」と思うこともたくさんあります。
ただ、それは今の自分だから思えることで、きっと5年前、10年前の自分がやっても、思いがついてこなかったかも知れません。

会社も年を重ねて、自分も年を重ねて、「まだこれができていない」「まだこれをやっていない」「いつまでできるんだろう」と焦ることが多くなりましたが、チャレンジしようと思えば、いつだってチャレンジできるし、自分次第ですよね。

長く会社を続けていればいるほど、山あり谷ありを経験するのは当然だろうし、映画やDVD、デジタル配信など、映像ビジネスの世界も変動が大きいので、私達もその変化に対応していかなくてはいけません。

そんな中、不安な気持ちとワクワクとの狭間で、日々過ごしています(苦笑)が、もっと大変な経験を乗り越えてきた方々が世の中にいると思うと、私の不安なんて屁でもない。

トーキョー女子映画部を立ち上げた時も、0からのスタートでしたが、今では多くの方にご利用頂けるようになったのも、本当に皆様のおかげで、奇跡としかいいようがありません。

とはいえ、奇跡ばかりに頼るのはいけないなと思うようになったので、私もちょっとは大人になったかな(苦笑)。

今、また新しい挑戦をしようと準備していることがあります。ただ、並行して考えなければいけないことが山積みで、すごく時間がかかることでもあります。
毎日、解決策を探して頭を悩ませていますが、とりあえず今期は将来を見据える上で重要な年になるのは間違いありません。

試行錯誤を繰り返して、道を見つけるしかないので、「おやおや」と思われるような企画も目にされるかも知れませんが、「道を模索中なんだな〜」と温かい目で見守って頂ければ嬉しいです。

今後とも何卒よろしくお願いします!

TEXT by Myson

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  2. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  4. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  5. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP