REVIEW

ヒックとドラゴン【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ

REVIEW

アニメーションの『ヒックとドラゴン』を観てから大好きで、劇場未公開の続編やテレビシリーズも含めて一通り観てきたファンとしては、実写化がとても嬉しいです。トゥースをはじめとするドラゴンやバイキング達のビジュアルは再現度が高く、アニメーション版のファンの期待にも応えてくれます。また、ヒックの父、ストイック役はアニメーションでも同役の声優を担当していたジェラルド・バトラーが務めています。

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ
映画『ヒックとドラゴン』ニコ・パーカー

バイキングの世界が印象的に描かれた物語について、原作小説の著者クレシッダ・コーウェルは「おかしなことを言うようだけど、『ヒックとドラゴン』はほぼ自伝的作品なの。バーク島は実在の場所を基にしている」と、子どもの頃に家族で訪れたスコットランドの西海岸沖にある無人島がモデルとなっていることを明かしています。バイキングはブリテン島に侵攻した際にこの地域に上陸し最も長く滞在し、ドラゴンの存在を信じていたそうで、コーウェルはそうした要素から物語を膨らませたといいます。さらに、コーウェルは「ストイックは私の父がベースになっているの。父の存在はとても大きく、彼の期待に応えられていないといつも感じていたの」と述べています(映画公式資料)。本作のストーリーや舞台となるバーク島がとてもリアルに感じられるのは、こうした背景があるからなんでしょうね。

映画『ヒックとドラゴン』

そして、本作の目玉といえば、やっぱりヒック(メイソン・テムズ)を乗せたトゥースが空を飛び回るシーンです。実写版だと浮遊する感覚がよりリアルで、空や眼下に広がる海の壮大さも増して感じます。だから絶対に一度は映画館の大きなスクリーンで観て欲しいんですよね。もう一点、スクリーンで観て欲しい理由は、予想を遥かに超える大きさのドラゴンが出てくる点です。「そんなに大きいの︎⁈」という大きさなので期待してください。

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ
映画『ヒックとドラゴン』

さらに、ヒックやアスティ(ニコ・パーカー)達がドラゴン達と接するシーンも見もの。本作では、ドラゴンのパペットを作り、複数の操演者が全身を動かして撮影したそうです。トゥースは5名の操演者が動かしており、従来のアニマトロニクスを使わずに、顎と耳はケーブルで動かし、豊かな感情を表現できるよう形状を変えられる取り替え式の目が用意されていたそうですよ(映画公式資料)。
きっと多くの“ヒックとドラゴン”ファンが待ちに待っていた実写版。ぜひスクリーンでご堪能ください。

デート向き映画判定

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ/ニコ・パーカー

若者の初々しい恋愛模様もチラッと入っていて、カップルで観るのも良いでしょう。気まずいシーンはなく、2人が徐々に絆を築いていく過程には共感できるでしょう。初デートで観るのもアリですし、友達以上恋人未満の2人で観るのもアリですよ。ドラゴンに乗り、空のデートを楽しむ気分で観てください。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ/ジェラルド・バトラー

本作のストーリーの核にあるのは、ヒックとストイックという真逆のタイプの親子の物語です。バイキングとはこういうものだという価値観が根付いているなか、バイキングの象徴である族長ストイックの息子ヒックはバイキングの文化に馴染めていません。そんなヒックは自分らしい方法で、存在価値を認めてもらおうと奮闘します。子どもの立場で観ても、親の立場で観ても感慨深い物語です。同時に、ヒックと仲間達の友情物語も魅力となっているので、家族で観るのも、友達と観るのもオススメです。

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ

『ヒックとドラゴン』
2025年9月5日より全国公開
東宝東和
公式サイト

ムビチケ購入はこちら
映画館での鑑賞にU-NEXTポイントが使えます!無料トライアル期間に使えるポイントも

©2025 UNIVERSAL PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED.

TEXT by Myson


関連作

『ヒックとドラゴン』(アニメーション版/1作目)
REVIEW/デート向き映画判定 親の思い、子どもの本音…親子で観たい『ヒックとドラゴン』
Amazonでブルーレイを購入する Amazonプライムビデオで観る

『ヒックとドラゴン2』(アニメーション版/2作目)
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
Amazonでブルーレイを購入する Amazonプライムビデオで観る

『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』(アニメーション版/3作目)
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 ディーン・デュボア監督来日インタビュー
Amazonでブルーレイを購入する Amazonプライムビデオで観る

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2025年8月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『佐藤さんと佐藤さん』岸井ゆきの/宮沢氷魚 佐藤さんと佐藤さん【レビュー】

同じ佐藤という苗字のサチ(岸井ゆきの)とタモツ(宮沢氷魚)は、セリフにも出てくるように「結婚しても離婚しても佐藤」です…

映画『楓』福士蒼汰/福原遥 『楓』カバーアーティスト、十明による“楓”生歌唱付き&サプライズゲスト登壇!特別試写会 9組18名様プレゼント

映画『楓』カバーアーティスト、十明による“楓”生歌唱付き&サプライズゲスト登壇!特別試写会 9組18名様プレゼント

映画『兄を持ち運べるサイズに』柴咲コウ/オダギリジョー/満島ひかり/青山姫乃/味元耀大 兄を持ち運べるサイズに【レビュー】

原作は、村井理子が書いたノンフィクションエッセイ「兄の終い」…

映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 3名様プレゼント

映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 3名様プレゼント

映画『見はらし世代』井川遥 井川遥【ギャラリー/出演作一覧】

1976年6月29日生まれ。東京都出身。

映画『WEAPONS/ウェポンズ』 WEAPONS/ウェポンズ【レビュー】

ある町から突然17人の子どもが同時に行方不明になるところから始まる本作は、“IT/イット”“死霊館”シリーズなど、傑作ホラーを多数世に送り出してきた…

映画学ゼミ2025年12月募集用 人間特有の感情や認知の探求【映画学ゼミ第3回】参加者募集!

今回は、N「湧き起こる感情はあなたの性格とどう関連しているのか」、S「わかりやすい映画、わかりにくい映画に対する快・不快」をテーマに実施します。

映画『ナイトフラワー』北川景子/森田望智 ナイトフラワー【レビュー】

『ミッドナイトスワン』で第44回日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した内田英治監督が、“真夜中シリーズ”と銘打つ本作は…

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン 『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『新解釈・幕末伝』山下美月 山下美月【ギャラリー/出演作一覧】

1999年7月26日生まれ。東京都出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年12月募集用 人間特有の感情や認知の探求【映画学ゼミ第3回】参加者募集!

今回は、N「湧き起こる感情はあなたの性格とどう関連しているのか」、S「わかりやすい映画、わかりにくい映画に対する快・不快」をテーマに実施します。

映画『悪党に粛清を』来日舞台挨拶、マッツ・ミケルセン 映画好きが選んだマッツ・ミケルセン人気作品ランキング

“北欧の至宝”として日本でも人気を誇るマッツ・ミケルセン。今回は、マッツ・ミケルセン出演作品(ドラマを除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。上位にはどんな作品がランクインしたのでしょうか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年12月募集用
  2. 映画『エクスペリメント』エイドリアン・ブロディ
  3. 映画学ゼミ2025年11月募集用

REVIEW

  1. 映画『佐藤さんと佐藤さん』岸井ゆきの/宮沢氷魚
  2. 映画『兄を持ち運べるサイズに』柴咲コウ/オダギリジョー/満島ひかり/青山姫乃/味元耀大
  3. 映画『WEAPONS/ウェポンズ』
  4. 映画『ナイトフラワー』北川景子/森田望智
  5. 映画『もういちどみつめる』筒井真理子/髙田万作

PRESENT

  1. 映画『楓』福士蒼汰/福原遥
  2. 映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ
  3. 映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン
PAGE TOP