REVIEW

aftersun/アフターサン【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『aftersun/アフターサン』ポール・メスカル/フランキー・コリオ

30歳の父カラムと11歳の娘ソフィが過ごした夏の数日間を描いた本作には、余計な説明がありません。物語は淡々と進んでいき、2人のやり取りから、徐々に彼等が置かれている状況が見えてきます。だから、何が起こっているんだろう、何が起こるのだろうと、何ともいえない胸騒ぎが止まりません。そして迎えるクライマックスで、クイーンとデヴィッド・ボウイの曲“アンダープレッシャー”が流れると、その歌詞がインスピレーションとなり、これまで観てきた光景の意味が突如押し寄せてきて、何ともいえない感情がこみ上げてきます。
きっとこういうことなのだろうという伏線があらゆるところに張り巡らされてはいますが、それを繋ぎ合わせて何が描かれていたのか見つけるのは観る側それぞれで違うと思います。また、チラホラ話題に出てくるカラムの出自については、イギリスの歴史や本作の時代背景についての知識があると、さらに理解が深まりそうです。
でも、本作はまさに心で観る映画。考えるより感じながら観て欲しい作品です。こんな風に表現できるシャーロット・ウェルズ監督の才能に圧倒されます。父カラム、娘ソフィ、それぞれの心にシンクロしたり、童心に返って、幼い頃の自分にもシンクロしながらご覧ください。

デート向き映画判定
映画『aftersun/アフターサン』ポール・メスカル

親子のストーリーなので、ロマンチックなムードになるような内容ではありませんが、デートで観て気まずい内容でもないので、2人とも興味があれば一緒に観るのもアリでしょう。自分の家族との思い出と自然にオーバーラップさせながら観てしまう内容なので、観終わった後はお互いの家族の話をするのも良いですね。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『aftersun/アフターサン』ポール・メスカル/フランキー・コリオ

親が一生懸命自分に伝えようとして話してくることでも、子どもの頃にはピンとこないことは多々あります。でも、大人になって振り返ると、あの時の親の言葉はこんな気持ちで言っていたのかもしれないと気付けることもあります。本作はそんなことを教えてくれるので、キッズやティーンの皆さんが今観ておくと、今は完全に理解できなくても親が一生懸命伝えてくる言葉は覚えておこうという意識が少し持てるような気がします。また、親のことを親としてではなく一人の人間として客観視できる部分があるので、同じ目線で親を見ることで心の距離が少し近く感じられるかもしれません。

映画『aftersun/アフターサン』ポール・メスカル/フランキー・コリオ

『aftersun/アフターサン』
2023年5月26日より全国公開
ハビネットファントム・スタジオ
公式サイト

© Turkish Riviera Run Club Limited, British Broadcasting Corporation, The British Film Institute & Tango 2022

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『星つなぎのエリオ』 星つなぎのエリオ【レビュー】

主人公は、幼くして両親を失い、叔母のオルガのもとで暮らすことになった少年エリオ…

映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン 『タンゴの後で』トークイベント付試写会 15組30名様ご招待

映画『タンゴの後で』トークイベント付試写会 15組30名様ご招待

映画『MELT メルト』ローザ・マーチャント MELT メルト【レビュー】

いろいろな意味で残酷。絶対起きてはならない出来事…

映画『怪物』黒川想矢 黒川想矢【ギャラリー/出演作一覧】

2009年12月5日生まれ。埼玉県生まれ。

映画『スタントマン 武替道』トン・ワイ/テレンス・ラウ/フィリップ・ン スタントマン 武替道【レビュー】

香港映画に対する誇りと、香港映画や映画作りに関わる人達を守りたい気持ちが交錯する…

映画『スーパーマン』オリジナルトートバッグ 『スーパーマン』オリジナルトートバッグ 2名様プレゼント

映画『スーパーマン』オリジナルトートバッグ 2名様プレゼント

映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド 大切な人ができれば、譲れないことも変わる!?『We Live in Time この時を生きて』【映画でSEL(社会性と情動の学習)】

今回は運命的な出会いを果たし、ぶつかり合いながらもお互いに正直に生きるカップルの物語『We Live in Time この時を生きて』を取り上げます。

映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊 『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー IMMACULATE 聖なる胎動【レビュー】

敬虔な修道女のセシリア(シドニー・スウィーニー)は、イタリアの美しい田園都市にある修道院にやってきます…

映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド ストレンジ・ダーリン【レビュー】

6章からなる本作は、ユニークな構成となっています…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド
  2. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  3. 映画でSEL:告知1回目

REVIEW

  1. 映画『星つなぎのエリオ』
  2. 映画『MELT メルト』ローザ・マーチャント
  3. 映画『スタントマン 武替道』トン・ワイ/テレンス・ラウ/フィリップ・ン
  4. 映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー
  5. 映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド

PRESENT

  1. 映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン
  2. 映画『スーパーマン』オリジナルトートバッグ
  3. 映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊
PAGE TOP