REVIEW

アス

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『アス』ルピタ・ニョンゴ/ウィンストン・デューク

私の場合、毎度のことですが観る前は極力情報を入れずに観るので、自分達とそっくりな人達が襲ってくるという事態がなぜ起こったのかという謎解きを楽しむ視点で観賞しました。結構早い段階でカラクリに気付いてしまったこともありますが、本作はそこを楽しむというよりも、やはりアメリカの社会問題、ひいては私達を含む世界中に通じる社会問題を投影している点が最大の見どころとなっています。これはどのジョーダン・ピール監督作にも通じるところなので、本作を観ようとする人はそこを期待している人も多いと思います。残念ながら公式サイトには載っていないので、少しだけここでヒントを紹介しておくと、マスコミ向けの公式資料にある映画評論家、町山智浩氏のコラムにジョーダン・ピール監督がこの作品を作った背景が載っていて、長きに渡り続いている富裕層の優遇と、福祉への政府支出の削減による貧富の差の問題が挙げられていました。ジョーダン・ピール監督は「この世でいちばん怖いモンスターは何か考えた」と話したとも書かれていて、本作でそれをどうやって描写しているかは、映画でご覧頂くとして、利己的な社会が何を生み出すのかというのが本作の一つのテーマになっていると言えます。本作で、いろいろな意味でゾッとする感覚を味わってください。多くの人がゾッとするなら、まだこの世界は救いようがあるのかも知れません。

デート向き映画判定
映画『アス』ルピタ・ニョンゴ

社会的なメッセージまで読み取って観るか、単純にスリラー、ホラーとして観るかによって、満足感が異なりそうだし、観終わった後の会話の内容も全然変わってくると思います。そういう意味では、観方にギャップがあると、カップルとしてはちょっと相性を疑ってしまうきっかけになるかも知れません。好みも分かれそうなので、初デートには向いていないでしょう。一緒に観て楽しめそうな友達を誘うか、1人で観るほうが無難そうです。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『アス』ルピタ・ニョンゴ/ウィンストン・デューク

R-15なので、15歳未満の人は観られません。子どもでも容赦ない描写がたくさん出てきて、15歳以上のティーンでも怖いストーリーを観慣れていないとショッキングだと思います。ただ、背景には社会問題に対するテーマがあるので、本作を気に入ったら、本作が描かれた背景を調べてみるのもオススメです。ジョーダン・ピール監督は7歳の頃、1986年5月25日に実際にあった“ハンズ・アクロス・アメリカ”という慈善イベントを目撃して、「怖かった。なぜだかわからないけど」と語っています(公式資料より)。映画のヒントにもなっているようなので、この出来事から調べ始めてみると、アメリカで長年続いている社会問題をより深く知ることができ、この映画が何を意味しているかもイメージが膨らむと思います。

映画『アス』ルピタ・ニョンゴ

『アス』
2019年9月6日より全国公開
R-15+
東宝東和
公式サイト

© 2018 UNIVERSAL STUDIOS © Universal Pictures

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『悪い夏』北村匠海 悪い夏【レビュー】

REVIEW染井為人著の原作小説は、「クズとワルしか出てこない」と話題を呼び、第37回横溝…

映画『女神降臨 Before 高校デビュー編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 Before 高校デビュー編【レビュー】

本作は、縦スクロール形式のデジタルコミック“webtoon”で人気を博したyaongyi(ヤオンイ)作の同名コミックを原作としています…

映画『教皇選挙』レイフ・ファインズ 教皇選挙【レビュー】

圧倒されっぱなしの120分でした。教皇に“ふさわしい”人間の境界線をテーマに、神に仕える聖職者達の言動、ひいては人格を通して…

映画『ディックス!! ザ・ミュージカル』ボーウェン・ヤン ボーウェン・ヤン【ギャラリー/出演作一覧】

1990年11月6日生まれ。オーストラリア出身。

ディズニープラス『スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド』 スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド【レビュー】

本シリーズは馴染み深い要素をベースにしながら、新しい設定が…

映画『少年と犬』高橋文哉/西野七瀬 少年と犬【レビュー】

直木賞を受賞した、馳星周著の小説「少年と犬」は、『ラーゲより愛を込めて』を手掛けた平野隆プロデューサーと脚本家の林民夫、瀬々敬久監督により映画化…

映画『ガール・ウィズ・ニードル』ヴィク・カーメン 『ガール・ウィズ・ニードル』監督オンライン登壇!トークイベント付き試写会 10組20名様ご招待

映画『ガール・ウィズ・ニードル』監督オンライン登壇!トークイベント付き試写会 10組20名様ご招待

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『Broken Rage』ビートたけし Broken Rage【レビュー】

北野武監督作で殺し屋が主人公のストーリーなので、激しいバイオレンス映画かと思いながら観ていたら、途中から…

映画『私の親愛なるフーバオ』 『私の親愛なるフーバオ』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『私の親愛なるフーバオ』一般試写会 10組20名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『風たちの学校』
  2. 【映画でSEL】海辺の朝日に向かって手を広げる女性の後ろ姿
  3. 映画『ワンダー 君は太陽』ジュリア・ロバーツ/ジェイコブ・トレンブレイ

REVIEW

  1. 映画『悪い夏』北村匠海
  2. 映画『女神降臨 Before 高校デビュー編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『教皇選挙』レイフ・ファインズ
  4. ディズニープラス『スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド』
  5. 映画『少年と犬』高橋文哉/西野七瀬

PRESENT

  1. 映画『ガール・ウィズ・ニードル』ヴィク・カーメン
  2. 映画『私の親愛なるフーバオ』
  3. 映画『デュオ 1/2のピアニスト』カミーユ・ラザ/メラニー・ロベール
PAGE TOP