REVIEW

ハリウッド

  • follow us in feedly
  • RSS
Netflixドラマ『ハリウッド シーズン1』デヴィッド・コレンスウェット/ジェレミー・ポープ/ダレン・クリス

シーズン1

Netflixドラマ『ハリウッド シーズン1』デヴィッド・コレンスウェット

舞台は第二次世界大戦後のハリウッド。そこでは、役者や脚本家、監督として活躍することを夢見る若者、夢に破れた者、成功者など、さまざまな人達の人生が交錯しています。本作は、そんなハリウッドで俳優を目指す帰還兵のジャック(デヴィッド・コレンスウェット)と、彼を取り巻く人々の群像劇です。ジャックはルックスが抜群に良いですが、ハリウッドではそんな人はたくさんいて、それだけでは通用しません。俳優になる手立てが見つからず早くも挫折感を味わったジャックは、身重の妻を抱えていることもあり、俳優になれるまでの職を探します。そんな時にジャックに声をかけてきたのがアーニー(ディラン・マクダーモット)。彼もかつては俳優を目指していましたが、夢に破れ、ガソリンスタンドを経営しています。実はこのガソリンスタンドはちょっと訳ありで、ハリウッドらしい裏稼業を営んでいます。ジャックはそのガソリンスタンドで渋々働くことに決め、好ましくない方法で生計を立てながら俳優を目指すことになります。でも、その裏サービスを利用するセレブがたくさんいたことで、ジャックはコネを見つけ、映画業界に足を踏み入れていきます。

Netflixドラマ『ハリウッド シーズン1』ジェレミー・ポープ/ジェイク・ピッキング

どんな風にジャックの人生が動き出すかは本編を観て頂くとして、本作のおもしろさは、ただのサクセスストーリーを描こうとしているのではなく、弱肉強食社会の最たるものとしてのハリウッドの姿をありのままに描き、人種差別や性差別、同性愛者への偏見が文化、芸術にいかに大きな影響を及ぼしてきたかを訴えかけている点にあります。また、ドラマの中にヌードや塗れ場は頻繁に出てくるし、パワハラやセクハラが横行しているのも、まさにハリウッドという感じですが、表のキラキラした面とは裏腹に、映画界の第一線で活躍する人達自身もいかに本当の自分を押し殺して生きてきたかが映し出されていて、それぞれのキャラクターに親近感が湧きます。なぜそこまでして彼等がその仕事をするのかと考えずにはいられなくなりますが、そんなハリウッドだからこそ、勇気を振り絞って立ち上がった人達の行動がミラクルを起こすとなお感動!そんな彼等が作った作品を通じて、結局私達観客もハリウッドという世界に魅了されるのかもしれません。映画好きとしては共感せずにはいられない要素も満載で、映画の力を信じて働いている人達の姿に自然に涙が出てきます。私は改めて「だから、映画はやめられない!」と思いました!海外ドラマは観たことがないという映画ファンにもぜひ観て欲しい作品です。1シーズン7話だけなので観やすいですよ。

Netflixドラマ『ハリウッド シーズン1』

あと、キャラクターの魅力も強調したいところ。ヴィヴィアン・リーなど実在のスターも役として登場するし、実在の映画の名前も出てきます。クセの強いキャラも見どころで、特にジム・パーソンズが演じるヘンリーは本当に灰汁が強くて、超絶なキモさを通り越して、最終的に笑えるところまで持っていっているのでぜひ注目してください(笑)。


Netflixドラマ『ハリウッド シーズン1』

『ハリウッド シーズン1』
2020年5月1日よりNetflixにて配信開始
公式サイト

Saeed Adyani/Netflix

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『モンテ・クリスト伯』ピエール・ニネ モンテ・クリスト伯【レビュー】

アレクサンドル・デュマ・ペールの傑作小説「巌窟王」を映画化した本作は…

映画『秒速5センチメートル』松村北斗 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年10月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年10月】のアクセスランキングを発表!

映画『旅と日々』シム · ウンギョン/堤真一 旅と日々【レビュー】

つげ義春の「海辺の叙景」「ほんやら洞のべんさん」を原作に、『ケイコ 目を澄ませて』『夜明けのすべて』などを手がけた三宅唱監督が映画化…

映画『風のマジム』肥後克広 肥後克広【ギャラリー/出演作一覧】

1963年3月15日生まれ。沖縄県出身。

【20周年記念ボイスシネマ声優口演ライブ2025】羽佐間道夫、山寺宏一ほか 人気声優達が真剣勝負!会場が終始笑いに包まれた【20周年記念ボイスシネマ声優口演ライブ2025】本番リポート

発起人である羽佐間道夫のもと、山寺宏一、林原めぐみほか錚々たる人気声優達がズラリと顔を揃えたライブは今年で20周年を迎えました…

映画『あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。』ホン・サビン/シン・ジュヒョブ あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。【レビュー】

物語の始まりは、1995年の韓国、テグ。学校でいじめられていたドンジュン…

映画『8番出口』河内大和 河内大和【ギャラリー/出演作一覧】

1978年12月3日生まれ。山口県出身。

映画『キル・ビル Vol.2』ユマ・サーマン 俳優ファミリー特集Vol.2

親子、兄弟姉妹、親戚揃って活躍する俳優達をご紹介するシリーズ第2弾をお届けします。

映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 3名様プレゼント

映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 3名様プレゼント

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 てっぺんの向こうにあなたがいる【レビュー】

女性初、エベレスト登頂に成功した、登山家の田部井淳子氏による著書「人生、山あり“時々”谷あり」を原案として映画化された本作は、実話を基にしたフィクション…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3 11月6日開催:トーキョー女子映画部マイソンと学ぶ【明るい未来のための将来設計とお金の基本講座】(スイーツとお飲み物付)女性限定ご招待!

本セミナーでは、「NISA・iDeCoなどの資産形成」「子どもの教育資金」「将来受け取る年金」「住宅購入・住宅ローン」「保険」など、将来に役立つお金の知識や情報、仕組みやルールについて、ファイナンシャルプランナーの先生が初めての方でもわかりやすく優しく教えてくれます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年11月募集用
  2. 映画『おーい、応為』長澤まさみ
  3. AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3

REVIEW

  1. 映画『モンテ・クリスト伯』ピエール・ニネ
  2. 映画『秒速5センチメートル』松村北斗
  3. 映画『旅と日々』シム · ウンギョン/堤真一
  4. 映画『あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。』ホン・サビン/シン・ジュヒョブ
  5. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合

PRESENT

  1. 映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP