REVIEW

ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』レネー・ゼルウィガー

REVIEW

前作を観終わった後、もうこれ以上話が続くとは思ってもみなかったけれど、またブリジットに会えて本当に嬉しいです。本シリーズの1作目は2001年に作られたので、約25年間に渡るブリジットの半生を観てきたことになります。本作は、そんな思い出を振り返ることができるシーンもあり、本シリーズとともに歩んできたファンにとっては、特に感慨深い作品となっています。

映画『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』レネー・ゼルウィガー/コリン・ファース

前作『ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期』を観た時と同じく、続編が作られるまで約10年ほど間が空いても、世界観やキャラクター達のノリがブレない点に感心します。それも、スタッフとキャスト皆の実力の賜物ですね。観ているこちらも「コレ、コレ、このノリ!」とすぐに本シリーズの世界観に浸れます。レネー・ゼルウィガーが演じるブリジットはもちろんのこと、相変わらずヒュー・グラントが演じるダニエルは、本作でも美味しいところをごっそり持っていきます(笑)。ちらっと出てくるエマ・トンプソンのキャラクターも笑わせてくれますよ。

映画『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』レネー・ゼルウィガー/レオ・ウッドール

そして、本作では切ない別れが描かれつつ、新しい人間関係も見どころです。正反対の2人の間で揺れるブリジットの姿を描いている点は、シリーズを通して貫かれていて、ラブコメのおもしろさも健在です。ところどころに、フラグがわかりやすく立つなかで、年下の男性ロクスター(レオ・ウッドール)の若さを生かしたシーンはコテコテで笑えます。他にも笑いどころがたくさんありつつ、キュンとするシーン、ホッコリするシーン、ジーンとくるシーンがあり、期待に応えてくれる仕上がりとなっています。エンドロールも感慨深いので、最後まで席を立たずにご覧ください。

デート向き映画判定

映画『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』レネー・ゼルウィガー/キウェテル・イジョフォー

三角関係の末に結ばれたカップルは、もしかしたら自分達の苦い過去を思い出してしまうかもしれないものの、シチュエーションは良い意味で映画的なので、自分達に置き換えて気まずくなるほどではなさそうです。認知度の高い人気シリーズなので、ある程度内容が予測できる分、映画デートに誘いやすいのではないでしょうか。シリーズ前作を一緒におさらいするのも良いですね。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』レネー・ゼルウィガー

性的な要素を含む大人向けのギャグが出てくるので、親子で観るのは少々気まずいかもしれません(苦笑)。誰が観ても楽しめる内容とはいえ、大人になってから観るほうが、ブリジットの心情をリアルに体感しながら世界観に浸れると思います。せめて、高校生、大学生くらいになってから観ると、共感できる部分が多くありそうです。

映画『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』レネー・ゼルウィガー/キウェテル・イジョフォー/レオ・ウッドール/コリン・ファース/ヒュー・グラント

『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』
2025年4月11日より全国公開
東宝東和
公式サイト

ムビチケ購入はこちら
映画館での鑑賞にU-NEXTポイントが使えます!無料トライアル期間に使えるポイントも

©2024 UNIVERSAL STUDIOS, STUDIOCANAL AND MIRAMAX

TEXT by Myson

関連作:

『ブリジット・ジョーンズの日記』(1作目)
Amazonプライムビデオで観る Amazonでブルーレイを購入する

『ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月』(2作目)
Amazonプライムビデオで観る Amazonでブルーレイを購入する

『ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期』(3作目)
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 レニー・ゼルウィガー、パトリック・デンプシー来日 第83回部活座談会リポート 皆のモテ期とダメ女エピソードを調査!女子272名が回答
Amazonプライムビデオで観る Amazonでブルーレイを購入する

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2025年4月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ 未完成の映画【レビュー】

物語の始まりは2019年。10年間、電源が入れられずにいたパソコンを起動し…

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*

こりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ
  2. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  3. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  4. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  5. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP