REVIEW

his

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『his』宮沢氷魚 /藤原季節

主人公の2人は、始め同性愛者であることを偽って生きていましたが、徐々に本当の自分をさらけ出して生きる道を模索していきます。そのアプローチの仕方は2人とも違っていますが、単純に2人だけの問題ではないテーマを盛り込んでいる点で、誰にでも当てはまる内容になっています。いろいろな事情が絡んでくるなかで、主なポイントとなるのは子どもの存在。子どもを持ちたいという思いは当然のことで、生きる上でぶつかる問題が想像以上にあることも伝わってきます。本作では、ある親子が登場し、その母親である1人の女性キャラクターも物語の展開に大きな影響を与える人物として描かれています。仕事と子育てを両立する難しさと同時に自分のキャリアを伸ばしたいという部分をどう叶えるかといった悩みも出てきて、女性にとって身近な問題も取り上げられているので、共感する部分も多いです。メインのキャラクターが苦労するストーリーではありますが、全体的に温かさに包まれていて、悪人という悪人が出てこない点でとても救われます。LGBTQという括りを取っ払って観るのもアリだと思います。

デート向き映画判定
映画『his』宮沢氷魚

とてもムーディなシーンから始まり、ロマンチックな展開も多いので、デートの雰囲気にも合うと思います。いろいろな葛藤が描かれており、同性愛ゆえにという部分があるのはもちろん、どんなカップルにも通じるテーマもあり、鑑賞後に価値観を語るきっかけとして観るのも良いと思います。カップルとしてだけでなく、夫婦としても考えさせられる部分があるので、結婚を意識しているカップル、夫婦で一緒に観るのも良さそうです。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『his』宮沢氷魚/藤原季節

キッズの皆さんの純粋な視点が、大人に大きな影響を与える場面が何度かあります。世の中的に少数派といわれる人達はまだまだ理解されていない状況があり、肩身の狭い思いをして生きていますが、周囲が理解することで、どんな人も生きやすい社会になると思います。大人は頭が堅くなっている人が多いですが、皆さんの世代は、将来に向けていろいろ変えていけるはずです。いろいろな価値観があっていいという視点を持つきっかけとして観てみてください。

映画『his』宮沢氷魚 /藤原季節/松本若菜/松本穂香

『his』
2020年1月24日より全国公開
ファントム・フィルム
公式サイト

TEXT by Myson

©2020映画「his」製作委員会

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『Winter boy』ポール・キルシェ Winter boy

同性愛者の17歳の青年リュカは、父を事故で亡くしたことをきっかけに、心の中で何かがプツッと切れてしまったような状況に陥ります。そんななか…

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼 『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール ティル

1955年、アメリカ、ミシシッピ州のマネーで、アフリカ系アメリカ人の14歳の少年エメット・ティルが殺害された事件を映画化…

映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』片岡愛之助 片岡愛之助(かたおか あいのすけ)

1972年3月4日大阪府生まれ。1977年、松竹芸能子役オーディションに合格し…

映画『窓ぎわのトットちゃん』 窓ぎわのトットちゃん

原作者である黒柳徹子自身の幼少期を綴った自伝的小説…

映画『イコライザー THE FINAL』ダコタ・ファニング ダコタ・ファニング

1994年2月23日生まれ。アメリカ、ジョージア州コンヤーズ出身。幼少期からテレビドラマやCMに出演。2001年、映画『I am Sam アイ・アム・サム』に出演し…

映画『ウィッシュ』 ウィッシュ

ディズニー100周年を飾る本作には、まさにディズニーが100年間掲げてきた…

映画『ポッド・ジェネレーション』エミリア・クラーク エミリア・クラーク

1986年10月23日生まれ。イギリス、ロンドン出身。HBOのドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』のデナーリス・ターガリエン役で…

映画『隣人X -疑惑の彼女-』熊澤尚人監督インタビュー 『隣人X -疑惑の彼女-』熊澤尚人監督インタビュー

今回は『隣人X -疑惑の彼女-』でメガホンをとった熊澤尚人監督にお話を伺いました。群像劇だった小説を映画化する上で工夫された点や、上野樹里さん&林遣都さんと久しぶりにお仕事をされた感想を聞いてみました。

映画『ショータイム!』サブリナ・ウアザニ ショータイム!

観ればきっと行ってみたくなるユニークでアットホームな“農場キャバレー”にまつわる実話…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』 トーキョー女子映画部正式部員が推す!今観ているアニメシリーズ特集

今回はトーキョー女子映画部正式部員の方々に、「今観ているオススメのアニメシリーズ」について、聞いてみました。

映画『インファナル・アフェア 4K』アンディ・ラウ/トニー・レオン あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『インファナル・アフェア』

今回は『インファナル・アフェア』のラウ役のアンディ・ラウとヤン役のトニー・レオンをそれぞれ誰が演じるのが良いか、正式部員の皆さんに考えていただきました。今回はどんなキャスティング案が挙がったのでしょうか?

映画『ヒッチコックの映画術』アルフレッド・ヒッチコック 映画好きが選んだアルフレッド・ヒッチコック監督人気作品ランキング

アルフレッド・ヒッチコックが監督をした作品(1950年以降に制作された作品)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。名作揃いのなか、どの作品が1位となったのでしょうか?

TSUTAYA TV

REVIEW

  1. 映画『Winter boy』ポール・キルシェ
    Winter boy

  2. 映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール
    ティル

  3. 映画『窓ぎわのトットちゃん』
  4. 映画『ウィッシュ』
    ウィッシュ

  5. 映画『ショータイム!』サブリナ・ウアザニ

PRESENT

  1. ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼
  2. 映画『ファースト・カウ』ジョン・マガロ
  3. 映画『バービー』マーゴット・ロビー/ライアン・ゴズリング
PAGE TOP