REVIEW

Pearl パール

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『Pearl パール』ミア・ゴス

ミア・ゴスがユニークな一人二役を務めた『X エックス』の前日譚となる本作は、『X エックス』のシリアルキラー、パールの若かりし頃を描いています。物語の舞台は1918年のテキサス。人里離れた農場で、厳格な母親、病気で介護が必要な父親と暮らすパールは、窮屈な日々を送りながらもダンサーになる夢を抱いています。そんなパールのもとにひょんなところからダンサーになる希望が舞い込んできます。
ここまで読むと、「あれ?ホラーじゃなくて、サクセスストーリーなの?」と思う方もいるでしょう。実際、序盤だけ観ているとホラーであることを忘れそうになります。でも、ふと「やっぱりか!」と思えるパールの狂気が垣間見えるシーンが徐々に出てきます。そして、パールに怖さを感じるのは、シリアルキラーである点だけではありません。女性として愛されることへの執着が半端ない!この一面が見えてくると、『X エックス』への伏線がはっきりしてきて、「これぞパール!」と思えます。また、ミア・ゴスの鬼気迫る演技が見ものです。カワイイのになんだか怖い、まだ何も起きていないのにもう怖いというムードを見事に表現しています。ちなみにミア・ゴスは本作に脚本、製作総指揮としても参加している点で、この役、このシリーズへの思い入れの強さを感じます。もう1点、注目すべきは、パールが惹かれる映写技師を、デヴィッド・コレンスウェットが演じている点です。彼はNetflixのドラマ『ハリウッド』の主人公を演じていて、クラシックな雰囲気と端正な顔立ちが物語の舞台となる時代のショービズ界を想起させるのにピッタリです。
本作の次に完結編として『MaXXXine(原題)』(2023年6月現在制作中)があり、『X エックス』から続く、A24初の三部作とされています。完結編への期待が高まる内容となっているので、ご期待ください。

デート向き映画判定
映画『Pearl パール』ミア・ゴス

殺人に至らないとしても、パールのような人は性別問わずどこにでもいると思います。本来は愛される要素も持っていながら、寂しさや不安で相手に依存的、支配的になる傾向にある方、もしくはそういう相手と交際中の方は反面教師として観るのはいかがでしょうか。ただし、一緒に観ると余計な不安を抱いてギクシャクする可能性もあるので、今の危機感の度合いによって1人で観るか、一緒に観るか検討してください。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『Pearl パール』ミア・ゴス

残忍な行為をもろに映すことは意外に少ないながら、逆にその行動がどういう状況を生むのか頭の中で想像してしまうので、逆に生々しく感じて余計に怖いかもしれません。なので、少しホラーに免疫ができてから観ると良さそうです。『X エックス』の残虐シーンよりはマイルドだと思うので、『X エックス』に耐えられた15歳以上の方は観てみてください。

映画『Pearl パール』ミア・ゴス

『Pearl パール』
2023年7月7日より全国公開
R-15+
ハピネットファントム・スタジオ
公式サイト

ムビチケ購入はこちら

© 2022 ORIGIN PICTURE SHOW LLC. All Rights Reserved.

TEXT by Myson


関連作

『X エックス』

ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
Amazon Prime Videoで観る U-NEXTで観る Huluで観る

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『窓ぎわのトットちゃん』 窓ぎわのトットちゃん

原作者である黒柳徹子自身の幼少期を綴った自伝的小説…

映画『イコライザー THE FINAL』ダコタ・ファニング ダコタ・ファニング

1994年2月23日生まれ。アメリカ、ジョージア州コンヤーズ出身。幼少期からテレビドラマやCMに出演。2001年、映画『I am Sam アイ・アム・サム』に出演し…

映画『ウィッシュ』 ウィッシュ

ディズニー100周年を飾る本作には、まさにディズニーが100年間掲げてきた…

映画『ポッド・ジェネレーション』エミリア・クラーク エミリア・クラーク

1986年10月23日生まれ。イギリス、ロンドン出身。HBOのドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』のデナーリス・ターガリエン役で…

映画『隣人X -疑惑の彼女-』熊澤尚人監督インタビュー 『隣人X -疑惑の彼女-』熊澤尚人監督インタビュー

今回は『隣人X -疑惑の彼女-』でメガホンをとった熊澤尚人監督にお話を伺いました。群像劇だった小説を映画化する上で工夫された点や、上野樹里さん&林遣都さんと久しぶりにお仕事をされた感想を聞いてみました。

映画『ショータイム!』サブリナ・ウアザニ ショータイム!

観ればきっと行ってみたくなるユニークでアットホームな“農場キャバレー”にまつわる実話…

映画『極限境界線 救出までの18日間』ヒョンビン ヒョンビン

1982年9月25日生まれ。韓国出身。ドラマ『私の名前はキム・サムスン』『雪の女王』など…

映画『エクソシスト 信じる者』オリヴィア・オニール エクソシスト 信じる者

故ウィリアム・フリードキン監督による1973年製作『エクソシスト』から50年の時を経て作られた本作は…

映画『ファースト・カウ』ジョン・マガロ 『ファースト・カウ』一般試写会 15組30名様ご招待

映画『ファースト・カウ』一般試写会 15組30名様ご招待

映画『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』来日記者会見、オールデン・エアエンライク オールデン・エアエンライク

1989年11月22日アメリカ、ロサンゼルス生まれ。4才の頃から学校やサマーキャンプで劇をし…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』 トーキョー女子映画部正式部員が推す!今観ているアニメシリーズ特集

今回はトーキョー女子映画部正式部員の方々に、「今観ているオススメのアニメシリーズ」について、聞いてみました。

映画『インファナル・アフェア 4K』アンディ・ラウ/トニー・レオン あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『インファナル・アフェア』

今回は『インファナル・アフェア』のラウ役のアンディ・ラウとヤン役のトニー・レオンをそれぞれ誰が演じるのが良いか、正式部員の皆さんに考えていただきました。今回はどんなキャスティング案が挙がったのでしょうか?

映画『ヒッチコックの映画術』アルフレッド・ヒッチコック 映画好きが選んだアルフレッド・ヒッチコック監督人気作品ランキング

アルフレッド・ヒッチコックが監督をした作品(1950年以降に制作された作品)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。名作揃いのなか、どの作品が1位となったのでしょうか?

TSUTAYA TV

REVIEW

  1. 映画『窓ぎわのトットちゃん』
  2. 映画『ウィッシュ』
    ウィッシュ

  3. 映画『ショータイム!』サブリナ・ウアザニ
  4. 映画『エクソシスト 信じる者』オリヴィア・オニール
  5. 映画『VORTEX ヴォルテックス』ダリオ・アルジェント/フランソワーズ・ルブラン

PRESENT

  1. 映画『ファースト・カウ』ジョン・マガロ
  2. 映画『バービー』マーゴット・ロビー/ライアン・ゴズリング
  3. 映画『アクアマン/失われた王国』ジェイソン・モモア
PAGE TOP