REVIEW

KCIA 南山の部長たち

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『KCIA 南山の部長たち』イ・ビョンホン

1979年10月26日、韓国のパク・チョンヒ(朴正煕)大統領は、自らの側近だった中央情報部(通称:KCIA)の部長キム・ジェギュ(金載圭)に殺害されました。本作はこの事件の実録本「南山(ナムサン)の部長たち」を基にしたフィクションです。本作では、イ・ビョンホンが主役を務めており、主人公の名前はキム・ギュピョンとされていて、事件前の40日間が描かれています。映画の序盤では、実際の出来事として、1961年5月16日に軍事クーデターが起き、クーデター勢力が新政権を樹立すると同時に、韓国初の情報機関“中央情報部”を設立し、強大な権限を武器にパク・チョンヒ大統領による長期政権を支えたことが述べられています。劇中では、その後いかにパク大統領が独裁的な政治を行い、KCIAが横暴な行為をしてきたかが描かれていますが、キム部長が忠実に大統領に仕えている姿を見ると、最初はなぜ暗殺に至ったかが不可解に思えます。でも、その背景に大統領が国や政治を私物化している様子が見えたり、KCIA関係者の中には、クーデターを起こした頃の革命家としての思いと現状の食い違いに対して無念に思う人がいたり、複雑な人間関係が浮かび上がってきます。40日間でキム部長にどんな葛藤があったのかは本編を観て頂くとして、本作を観ると、世界中のどこでも歴史は繰り返されていることを痛感します。権力を集中させることの危険性がありありと伝わってきますが、近しい人物ほど権力者を止められなくなる矛盾もあるのだなとわかります。本来は政治に直接携わる人達に自分達自身を律して欲しいところではありますが、本作で権力に溺れていく人の弱さを見ると、やはり末端の国民が政治に関心を持って、疑問を呈するのも必要だと思いました。日本の今後を考える上でも有用な作品です。

デート向き映画判定
映画『KCIA 南山の部長たち』イ・ビョンホン/クァク・ドウォン

大統領暗殺事件のお話で、テーマが重く、一部過激なシーンも出てくるので、デート向きではありません。ただ見応えがあるので、映画デートが定番となっているカップルなら一緒に観るのも良いと思います。当時はこのニュースで騒然としたはずで、その後の韓国史にも大きな影響を与えていると思います。韓国の情勢や歴史に詳しい人と観て、そういった付随情報をもらうのも良さそうですね。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『KCIA 南山の部長たち』イ・ビョンホン

基になった史実を知らなくても、ついていける内容だとは思いますが、せっかくなので予習してから観るとより理解が深まるでしょう。韓国とアメリカの関係が要になっていますが、劇中では日本のお札もちらっと出てきたり、当時の韓国と他の国との関係も調べておくと、一層興味深く観られると思います。世界史の勉強も兼ねて観ると一石二鳥ですよね。

映画『KCIA 南山の部長たち』イ・ビョンホン

『KCIA 南山の部長たち』
2021年1月22日より全国公開
PG-12
クロックワークス
公式サイト

COPYRIGHT © 2020 SHOWBOX, HIVE MEDIA CORP AND GEMSTONE PICTURES ALL RIGHTS RESERVED.

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド 大切な人ができれば、譲れないことも変わる!?『We Live in Time この時を生きて』【映画でSEL(社会性と情動の学習)】

今回は運命的な出会いを果たし、ぶつかり合いながらもお互いに正直に生きるカップルの物語『We Live in Time この時を生きて』を取り上げます。

映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊 『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー IMMACULATE 聖なる胎動【レビュー】

敬虔な修道女のセシリア(シドニー・スウィーニー)は、イタリアの美しい田園都市にある修道院にやってきます…

映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド ストレンジ・ダーリン【レビュー】

6章からなる本作は、ユニークな構成となっています…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー/ブランドン・スクレナー ブランドン・スクレナー【ギャラリー/出演作一覧】

1990年6月26日生まれ。アメリカ出身。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット スーパーマン【レビュー】

ジェームズ・ガン監督らしい表現によって、全く新しい“スーパーマン”が観られます。冒頭の演出からして…

映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレート アンソニー・ブイサレート【ギャラリー/出演作一覧】

2004年9月27日生まれ。タイ、バンコク出身。

映画『逆火』北村有起哉 逆火【レビュー】

主人公の野島浩介(北村有起哉)は、感動を呼び話題となっている自伝小説の映画化作品の助監督を務めています。野島は作品に活かすため…

映画『アマチュア』来日ジャパンプレミア:レイチェル・ブロズナハン レイチェル・ブロズナハン【ギャラリー/出演作一覧】

1990年7月12日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン 顔を捨てた男【レビュー】

社会が自分を見る目と、自分自身が自分を見る目がいかにして人の心理や生き方、ひいてはウェルビーイングに影響するのかを…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド
  2. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  3. 映画でSEL:告知1回目

REVIEW

  1. 映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー
  2. 映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド
  3. 映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット
  4. 映画『逆火』北村有起哉
  5. 映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン

PRESENT

  1. 映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊
  2. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  3. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP