REVIEW

KCIA 南山の部長たち

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『KCIA 南山の部長たち』イ・ビョンホン

1979年10月26日、韓国のパク・チョンヒ(朴正煕)大統領は、自らの側近だった中央情報部(通称:KCIA)の部長キム・ジェギュ(金載圭)に殺害されました。本作はこの事件の実録本「南山(ナムサン)の部長たち」を基にしたフィクションです。本作では、イ・ビョンホンが主役を務めており、主人公の名前はキム・ギュピョンとされていて、事件前の40日間が描かれています。映画の序盤では、実際の出来事として、1961年5月16日に軍事クーデターが起き、クーデター勢力が新政権を樹立すると同時に、韓国初の情報機関“中央情報部”を設立し、強大な権限を武器にパク・チョンヒ大統領による長期政権を支えたことが述べられています。劇中では、その後いかにパク大統領が独裁的な政治を行い、KCIAが横暴な行為をしてきたかが描かれていますが、キム部長が忠実に大統領に仕えている姿を見ると、最初はなぜ暗殺に至ったかが不可解に思えます。でも、その背景に大統領が国や政治を私物化している様子が見えたり、KCIA関係者の中には、クーデターを起こした頃の革命家としての思いと現状の食い違いに対して無念に思う人がいたり、複雑な人間関係が浮かび上がってきます。40日間でキム部長にどんな葛藤があったのかは本編を観て頂くとして、本作を観ると、世界中のどこでも歴史は繰り返されていることを痛感します。権力を集中させることの危険性がありありと伝わってきますが、近しい人物ほど権力者を止められなくなる矛盾もあるのだなとわかります。本来は政治に直接携わる人達に自分達自身を律して欲しいところではありますが、本作で権力に溺れていく人の弱さを見ると、やはり末端の国民が政治に関心を持って、疑問を呈するのも必要だと思いました。日本の今後を考える上でも有用な作品です。

デート向き映画判定
映画『KCIA 南山の部長たち』イ・ビョンホン/クァク・ドウォン

大統領暗殺事件のお話で、テーマが重く、一部過激なシーンも出てくるので、デート向きではありません。ただ見応えがあるので、映画デートが定番となっているカップルなら一緒に観るのも良いと思います。当時はこのニュースで騒然としたはずで、その後の韓国史にも大きな影響を与えていると思います。韓国の情勢や歴史に詳しい人と観て、そういった付随情報をもらうのも良さそうですね。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『KCIA 南山の部長たち』イ・ビョンホン

基になった史実を知らなくても、ついていける内容だとは思いますが、せっかくなので予習してから観るとより理解が深まるでしょう。韓国とアメリカの関係が要になっていますが、劇中では日本のお札もちらっと出てきたり、当時の韓国と他の国との関係も調べておくと、一層興味深く観られると思います。世界史の勉強も兼ねて観ると一石二鳥ですよね。

映画『KCIA 南山の部長たち』イ・ビョンホン

『KCIA 南山の部長たち』
2021年1月22日より全国公開
PG-12
クロックワークス
公式サイト

COPYRIGHT © 2020 SHOWBOX, HIVE MEDIA CORP AND GEMSTONE PICTURES ALL RIGHTS RESERVED.

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『バード ここから羽ばたく』ニキヤ・アダムズ/バリー・コーガン バード ここから羽ばたく【レビュー】

イギリス、アメリカ、フランス、ドイツの合作である本作には、イギリス、ケント州出身のアンドレア・アーノルド(監督・脚本)や、アイルランド、ダブリン出身の俳優バリー・コーガン、ドイツのフライブルク・イム・ブライスガウ出身の俳優フランツ・ロゴフスキと…

映画『美しい夏』ディーヴァ・カッセル ディーヴァ・カッセル【ギャラリー/出演作一覧】

2004年9月12日生まれ。イタリア、ローマ出身。

映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明 カラダ探し THE LAST NIGHT【レビュー】

失踪した少女のカラダのパーツをすべて見つけるまで死のループから出られない“カラダ探し”は…

映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン 『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ ヒックとドラゴン【レビュー】

アニメーションの『ヒックとドラゴン』を観てから大好きで、劇場未公開の続編やテレビシリーズも含めて一通り観てきたファンとしては…

映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン タンゴの後で【レビュー】

本作の背景を知らずにタイトルとキービジュアルだけ見ると、素敵なラブストーリーと勘違いする方もいるかも…

海外ドラマ『9-1-1 LA救命最前線 シーズン7』ライアン・グスマン ライアン・グスマン【ギャラリー/出演作一覧】

1987年9月21日生まれ。アメリカ出身。詳しいプロフィールは→IMDb『9-1-…

映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司 九龍ジェネリックロマンス【レビュー】

“ジェネリックロマンス”という要素から何を期待するのか、そして本作で描かれる“ジェネリックロマンス”をどう受け取るのかは…

映画『ユニバーサル・ランゲージ』 ユニバーサル・ランゲージ【レビュー】

本作の舞台は、ペルシャ語とフランス語を公用語とする架空の世界のカナダ・ウィニペグで…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  2. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  3. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド

REVIEW

  1. 映画『バード ここから羽ばたく』ニキヤ・アダムズ/バリー・コーガン
  2. 映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明
  3. 映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ
  4. 映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン
  5. 映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司

PRESENT

  1. 映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン
  2. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  3. 映画『ムガリッツ』
PAGE TOP