REVIEW

熱烈【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『熱烈』ワン・イーボー

REVIEW

『熱烈』というタイトルがついているので、熱いストーリーだと予測はするものの、ブレイキンをテーマにしているということで「イエイ、イエイ、ヨーヨーヨー」的なノリ(伝わりますでしょうか?・笑)だと思いますよね。もちろん、そういうノリはありつつも、まさか泣く映画だと思いませんよね。でも、私はとあるシーンで涙が出てきて、予想に反してかなり感情移入しながら観ました。

映画『熱烈』ワン・イーボー

ブレイキンの高度な技が繰り広げられるシーンは観ていて楽しく、爽快な点は期待通り。主人公の陳爍を演じたワン・イーボーは、「13歳の時にヒップホップダンス大会で入賞したことをきっかけに芸能界入り」(映画公式資料)したとあって、本領を発揮しています。私は俳優のワン・イーボーしか観たことがなく、『無名』で知ったので、イメージのギャップに萌えました(笑)。高度な技はスタントマンがキメているほか、劇中で登場するチームのダンサーはすべて本物のダンサー達とあって、見応え抜群のダンスシーンがてんこ盛りです。そうそう、チームの監督ディンレイ(ホアン・ボー)も“意外な活躍”を見せるので驚きました。ダンス映画としての説得力がちゃんと示される点も本作の魅力でしょう。

映画『熱烈』

同時に、陳爍のひたむきさを描くシーンがエモ過ぎます!頑張っても頑張っても報われない陳爍が、それでも負けずに食い下がるところ、どんなに周囲にぞんざいに扱われても、自分は周囲に誠実で優しさを忘れない陳爍の姿が目に焼き付きます。そんな姿を観ているとウルウルせずにはいられません。陳爍がどんな結末を迎えるかは想像がつくところもありながら、意外に紆余曲折する展開もあるからこそ、感情が揺さぶられます。

映画『熱烈』ワン・イーボー/ホアン・ボー

また、笑えるシーンも豊富にある点が魅力です。個人的には家電メーカーのお兄ちゃんのクセの強さがいちいちツボにハマっていました(笑)。そして、クライマックスの一番の見どころも感動と共に笑いを誘います。最終兵器にどんな技を使うのか誰もがいろいろな想像をすると思いますが、絶対にこれは誰も予想できないはず。これを考えたのはダー・ポン監督なのか、コリオグラファーなのかは不明ですが、あまりの発想の大胆さとユーモアに「天才!」と思い爆笑しました。一粒で何度も美味しい作品となっています。本作を観て、元気とやる気をチャージしてください。

デート向き映画判定

映画『熱烈』ワン・イーボー/ホアン・ボー

ロマンチックなムードになるようなタイプの作品ではないものの、良い雰囲気のシーンも出てくるので、デートで観るにはちょうど良い塩梅です。笑えたり、ジーンと来たり、いろいろな感情が湧いてくるので、観終わった後は自然に感想を話したくなるでしょう。初デートでも安心して観られますよ。友達以上恋人未満の2人も等身大で観られる点があると思います。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『熱烈』ワン・イーボー

やりたいことや既に打ち込んでいることがある方は特に感情移入しやすいと思います。上を目指せば目指すほど、悔しいこともたくさんあるし、成就するまで時間がかかったり、乗り越えなければいけない壁は出てきます。そんな状況でも決して諦めない陳爍の姿を観ると、きっと励まされると思います。ダンスをしている方に限らず、どんな方にも通じるものがあるので、ぜひ観てみてください。

映画『熱烈』ワン・イーボー/ホアン・ボー

『熱烈』
2024年9月6日より全国公開
彩プロ
公式サイト

ムビチケ購入はこちら

©Hangzhou Ruyi Film Co., Ltd.

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2024年9月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『逆火』北村有起哉 逆火【レビュー】

主人公の野島浩介(北村有起哉)は、感動を呼び話題となっている自伝小説の映画化作品の助監督を務めています。野島は作品に活かすため…

映画『アマチュア』来日ジャパンプレミア:レイチェル・ブロズナハン レイチェル・ブロズナハン【ギャラリー/出演作一覧】

1990年7月12日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン 顔を捨てた男【レビュー】

社会が自分を見る目と、自分自身が自分を見る目がいかにして人の心理や生き方、ひいてはウェルビーイングに影響するのかを…

映画『キャンドルスティック』阿部寛 キャンドルスティック【レビュー】

金融をテーマとした映画に、なぜ“『キャンドルスティック』というタイトルが…

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり 夏の砂の上【レビュー】

松田正隆による戯曲を映画化した本作は、演出家の玉田真也が監督、脚本を務め、オダギリジョーが…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー DROP/ドロップ【レビュー】

主人公のバイオレット(メーガン・フェイヒー)は、幼い一人息子を育てるシングルマザーで、壮絶な過去を乗り越え…

映画『君がトクベツ』畑芽育 畑芽育【ギャラリー/出演作一覧】

2002年4月10日生まれ。東京都出身。

映画『この夏の星を見る』桜田ひより この夏の星を見る【レビュー】

2020年、新型コロナウィルス感染症が世界中に広まった1年目、私達の日常は大きく変わりました。本作では、その2020年に、長崎県、茨城県、東京都に住む中高生達が過ごした日々…

映画『国宝』吉沢亮/横浜流星 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年6月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年6月】のアクセスランキングを発表!

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『逆火』北村有起哉
  2. 映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン
  3. 映画『キャンドルスティック』阿部寛
  4. 映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり
  5. 映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP