REVIEW

ラーゲリより愛を込めて【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ラーゲリより愛を込めて』二宮和也

本作は、第二次世界大戦が終戦した後、シベリアの強制収容所=ラーゲリで不当に拘留されていた日本の兵士達の実話を基に映画化されました。文学に関心が深く語学が堪能だった山本幡男(二宮和也)を中心に描いた群像劇となっています。映像からはシベリアの凍てつく寒さのなかで、日本兵達が理不尽に虐げられる様子が生々しく描かれています。その過酷な状況のなかで追い詰められた兵士達は、生き残るため、苦しみから少しでも逃れるためににロシア兵からいわれるままに仲間を傷つけたり、裏切ったりします。その姿からは人としての尊厳を守る余裕もないことが伝わってきます。そんな観ているだけでも苦しくなるような状況を、豪華キャストが見事に演じています。
二宮和也が演じる山本幡男は、語学が堪能だったことから通訳の役割を果たしていました。彼はこの苦境のなかでも人としての尊厳、自分らしさを捨てず、仲間を支えていました。ロシア兵の拘留下にありながら、彼が英語の歌をくちずさんでいたのも印象的で、この時代、この劣悪な環境下でも国の違いを超えたグローバルなものの見方をしていた点にも共感できます。そして、幡男の帰りを日本で待つ妻モジミ(北川景子)の気丈さも素敵です。夫婦共に心の持ちようが素晴らしい!どこにいても支え合えるというのは本当にスゴい絆です。
観ていて辛くて辛くて胸が締め付けられますが、すごく暖かい作品です。主人公の山本だけでなく、戦争で心が壊れていく他の兵士達の葛藤、奮闘にも心を動かされます。本作は私達の祖先の方々が苦しんだ思いを無にしてはいけないと教えてくれます。

デート向き映画判定
映画『ラーゲリより愛を込めて』北川景子

山本幡男とモジミは遠くにいても夫婦で支え合っています。その姿はとても良いお手本になるでしょう。痛々しいシーンも含まれるので、デートのムードを盛り上げてくれるタイプの作品ではありませんが、山本夫妻の姿から良い刺激をもらえると思います。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ラーゲリより愛を込めて』松坂桃李

歴史的背景、社会的背景がないと少し難しい部分があるので、小学校高学年か中学生くらいになってから観るほうが一層関心を持って観られると思います。第二次世界大戦でどの国とどの国がどんな関係にあったのか、社会科の授業で習った方ならある程度理解できるでしょう。戦争がいかに人を壊すのかということも知ることができると思います。

映画『ラーゲリより愛を込めて』二宮和也/北川景子/松坂桃李/中島健人/桐谷健太/安田顕

『ラーゲリより愛を込めて』
2022年12月9日より全国公開
東宝
公式サイト

© 2022映画「ラーゲリより愛を込めて」製作委員会 © 1989 清水香子

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司 九龍ジェネリックロマンス【レビュー】

“ジェネリックロマンス”という要素から何を期待するのか、そして本作で描かれる“ジェネリックロマンス”をどう受け取るのかは…

映画『ユニバーサル・ランゲージ』 ユニバーサル・ランゲージ【レビュー】

本作の舞台は、ペルシャ語とフランス語を公用語とする架空の世界のカナダ・ウィニペグで…

映画『ヒックとドラゴン』ニコ・パーカー ニコ・パーカー【ギャラリー/出演作一覧】

2004年12月9日生まれ。イギリス出身。

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ パルテノペ ナポリの宝石【レビュー】

イタリアの巨匠パオロ・ソレンティーノ監督が初めて女性を主人公にして撮った本作の物語は、1950年にパルテノペが生まれるところから…

映画『8番出口』二宮和也 8番出口【レビュー】

観始めてスゴい設定だと驚き、何から何まで巧く作られていて…

映画『ムガリッツ』 『ムガリッツ』トークイベント付き特別先行試写会 5組10名様ご招待

映画『ムガリッツ』トークイベント付き特別先行試写会 5組10名様ご招待

映画『太陽がいっぱい』アラン・ドロン アラン・ドロン【ギャラリー/出演作一覧】

1935年11月8日生まれ。フランス出身。

映画『大統領暗殺裁判 16日間の真実』チョ・ジョンソク/イ・ソンギュン 大統領暗殺裁判 16日間の真実【レビュー】

1979年10月26日、朴正煕(パク・チョンヒ)大統領が暗殺されました。本作は、その暗殺事件に関わったメンバーのうち、軍人だったために唯一軍法裁判にかけられたパク・テジュ(イ・ソンギュン)と…

映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』 『Pacific Mother パシフィック・マザー』一般向けオンライン試写会 10名様ご招待

映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』一般向けオンライン試写会 10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  2. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  3. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド

REVIEW

  1. 映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司
  2. 映画『ユニバーサル・ランゲージ』
  3. 映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ
  4. 映画『8番出口』二宮和也
  5. 映画『大統領暗殺裁判 16日間の真実』チョ・ジョンソク/イ・ソンギュン

PRESENT

  1. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  2. 映画『ムガリッツ』
  3. 映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』
PAGE TOP