REVIEW

スペース・プレイヤーズ

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『スペース・プレイヤーズ』レブロン・ジェームズ

NBAのスーパースター、レブロン・ジェームズが主演する本作の舞台は、映画スタジオ“ワーナー・ブラザース”のサーバーにあるバーチャルワールド。そこでバスケットボール界の王者レブロンはある出来事がきっかけでeスポーツ流のバスケットボールの試合に挑むことになります。現実の世界のバスケットボールとは勝手が違う状況で、レブロンはどう戦うのかというのが見どころですが、さらに興味深いのが彼のチームメイトです。レブロンはバーチャルワールドの中で、ワーナー・ブラザースの人気キャラクター達の多くと出会い、彼等の中からメンバーを見つけていきます。ワーナー・ブラザースには人気作品がたくさんあるので、この展開だけでも映画ファンとしては誰が出てくるのか終始ワクワクできます。そして、最終的にレブロンがチームメイトに選んだのは、ルーニー・チューンズのキャラクター達。手強い相手に対して、キュートなルーニー・チューンズで勝てる気が最初はしませんが(笑)、どんな闘いぶりを見せるのか乞うご期待。クライマックスは、「そうそうコレコレ!このノリ!」という楽しい展開が待っています。
本作はレブロンが本人のまま主演しているのがまず魅力で、レブロンの実際のNBAでのプレイも観てみたくなります。他にもドン・チードル、人気海外ドラマ『ウォーキング・デッド』などでお馴染みのソネクア・マーティン=グリーンが出演。ローラ・バニーの声はゼンデイヤが務めていて、映画ファンの心をしっかりつかむキャスティングがされています。私は字幕版で観ましたが、日本語吹き替え版では、元サッカー日本代表の中澤佑二、丸山桂里奈、プロフィギュアスケーター、元女子シングル日本代表の村上佳菜子といった実際の人気スポーツ選手が務めているので、お好みに合わせて観てください。テーマパークのアトラクションのような映画なので、とっても気楽に楽しめますよ。

デート向き映画判定
映画『スペース・プレイヤーズ』

気まずい要素は一切なく、楽しくて軽快なお話なので、デートでも安心して観られます。親子の物語でもあるので、鑑賞後は自然にお互いの家族の話にもしやすいでしょう。また、何か部活動はやっていたかとか、将来どんな夢があるかなど、会話のネタに繋がりそうなテーマも散りばめられているので、初デートで観ると会話を広げやすくなると思います。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『スペース・プレイヤーズ』レブロン・ジェームズ/ドン・チードル

これはバスケットボール界のスーパースターとその息子の物語であり、偉大過ぎる父親とその思いをプレッシャーに感じると同時に父の思いとは別の夢を抱いている息子の姿が描かれています。親からすると子どもは自分の才能を受け継いでいるはず、意志を継いでくれるはずと期待してしまうかもしれませんが、子どもには子どもの夢があります。親の期待が大きいとなかなか子どもは本音を口にできませんが、本作を観るとそういった話を切り出しやすくなるかもしれません。進路や自分の好きなことについて、親に本音を話せず悩んでいる方はぜひ親子で観てください。

映画『スペース・プレイヤーズ』レブロン・ジェームズ

『スペース・プレイヤーズ』
2021年8月27日より全国公開
ワーナー・ブラザース映画
公式サイト

© 2021 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ ヒックとドラゴン【レビュー】

アニメーションの『ヒックとドラゴン』を観てから大好きで、劇場未公開の続編やテレビシリーズも含めて一通り観てきたファンとしては…

映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン タンゴの後で【レビュー】

本作の背景を知らずにタイトルとキービジュアルだけ見ると、素敵なラブストーリーと勘違いする方もいるかも…

海外ドラマ『9-1-1 LA救命最前線 シーズン7』ライアン・グスマン ライアン・グスマン【ギャラリー/出演作一覧】

1987年9月21日生まれ。アメリカ出身。詳しいプロフィールは→IMDb『9-1-…

映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司 九龍ジェネリックロマンス【レビュー】

“ジェネリックロマンス”という要素から何を期待するのか、そして本作で描かれる“ジェネリックロマンス”をどう受け取るのかは…

映画『ユニバーサル・ランゲージ』 ユニバーサル・ランゲージ【レビュー】

本作の舞台は、ペルシャ語とフランス語を公用語とする架空の世界のカナダ・ウィニペグで…

映画『ヒックとドラゴン』ニコ・パーカー ニコ・パーカー【ギャラリー/出演作一覧】

2004年12月9日生まれ。イギリス出身。

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ パルテノペ ナポリの宝石【レビュー】

イタリアの巨匠パオロ・ソレンティーノ監督が初めて女性を主人公にして撮った本作の物語は、1950年にパルテノペが生まれるところから…

映画『8番出口』二宮和也 8番出口【レビュー】

観始めてスゴい設定だと驚き、何から何まで巧く作られていて…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  2. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  3. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド

REVIEW

  1. 映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ
  2. 映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン
  3. 映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司
  4. 映画『ユニバーサル・ランゲージ』
  5. 映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ

PRESENT

  1. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  2. 映画『ムガリッツ』
  3. 映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』
PAGE TOP