REVIEW

チャレンジャーズ【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『チャレンジャーズ』ゼンデイヤ

REVIEW

ゼンデイヤ主演、ルカ・グァダニーノ監督作というくらいの情報だけで鑑賞し始めて、スポーツ映画というのが意外ではあったものの、やっぱりただのスポーツ映画で終わるわけがありません。そりゃそうだ、ルカ・グァダニーノ監督作だもの(笑)。
主人公は、ゼンデイヤが演じるタシ・ダンカン。彼女は高校生の頃からテニスのトッププレイヤーで、あるパーティーでテニスプレイヤーのパトリック・ズワイグ(ジョシュ・オコナー)と、アート・ドナルソン(マイク・フェイスト)に出会います。パトリックとアートは親友同士でありながら、2人ともタシに一目惚れしてしまいます。そんな3人の関係がどう動いていくかがベースにありながら、時間軸を交錯させた描き方の巧妙さで上手い具合にストーリーの解釈にフェイントがかけられています。
観る側は当然ながら三角関係の行方を見守るスタンスで観るものの、ラストは若干の混乱を伴う不思議な爽快感があります。”若干の混乱”は賛否両論分かれそうなところではありますが、観る側の解釈の仕方によると思います。

ここからはあくまで私個人の解釈ですので、鑑賞後にお読みください。

映画『チャレンジャーズ』ゼンデイヤ/マイク・フェイスト

タシにとっては最初から何よりテニスが最優先であることが見てとれます。彼女は正直にシンプルに自分のテニス人生にプラスになる恋愛関係を選んでいると感じます。パトリックとアートにとってもテニスは大切です。でも彼等にとってタシという存在はテニスの原動力になっています。そして、パトリックとアートは真逆のタイプという点も描かれていて、2人で1人のような存在ともいえます。結局、3人とも自分以外の2人を必要としているという点で、この関係に終わりはこないし、終わる必要もないのかもしれません。というわけで、個人的には結末に納得したからこそ、ある種の爽快感を得ました。皆さんはどうでしょうか。

デート向き映画判定

映画『チャレンジャーズ』ゼンデイヤ/ジョシュ・オコナー/マイク・フェイスト

恋愛のさまざまな駆け引き、ゴタゴタ(笑)が描かれているので、トラブル続きのカップルは穏やかに観るのが難しいかもしれません(笑)。恋愛観を振り返るきっかけとなる展開がいくつか出てくるので、恋愛のお悩みに悶々としている方は、1人でじっくり観るか、気持ちを吐き出せる仲の良い友達と観に行くのが良いと思います。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『チャレンジャーズ』ジョシュ・オコナー/マイク・フェイスト

恋にスポーツに打ち込んでいるティーンの皆さんは、等身大で観られる部分もありそうです。常識を壊す恋愛観が描かれている点では、頭を柔らかくする機会にはなりそうですが、この恋愛観が通じる相手は世の中にかなり稀であることは認識しておきましょう(笑)。キャラクターが大人になってからのストーリーも観られるので、付き合うならこういうタイプ、結婚するならこういうタイプという具合にシミュレーションもできそうです。

映画『チャレンジャーズ』ゼンデイヤ

『チャレンジャーズ』
2024年6月7日より全国公開
PG-12
ワーナー・ブラザース映画
公式サイト

ムビチケ購入はこちら

© 2024 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.© 2024 METRO-GOLDWYN-MAYER PICTURES INC. All Rights Reserved.

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2024年5月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

劇場アニメ『ベルサイユのばら』 劇場アニメ『ベルサイユのばら』【レビュー】

1972年から1973年まで「週刊マーガレット」(集英社)で連載され、1974年に宝塚歌劇団により舞台化されたほか…

映画『籠の中の乙女 4Kレストア版』 籠の中の乙女 4Kレストア版【レビュー】

ヨルゴス・ランティモス監督がキャリアの初期に手掛けた、カンヌデビュー作である本作は、2009年に製作されたギリシャ映画…

映画『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』トニー・レオン/アンディ・ラウ ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件【レビュー】

トニー・レオンとアンディ・ラウが“インファナル・アフェア”シリーズ以来20年ぶりに共演を果たした…

映画『おんどりの鳴く前に』ユリアン・ポステルニク おんどりの鳴く前に【レビュー】

ルーマニア・アカデミー賞で6冠に輝いた本作は、静かに始まり激しく…

映画『リアル・ペイン〜心の旅〜』ジェシー・アイゼンバーグ/キーラン・カルキン リアル・ペイン〜心の旅〜【レビュー】

“リアル・ペイン=本当の痛み”を感じるとは、どういうことなのでしょうか。そして、本当の痛みとは…

映画『ベルヴィル・ランデブー』 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.3

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『知らないカノジョ』中島健人/milet 『知らないカノジョ』一般試写会 20組40名様ご招待

映画『知らないカノジョ』一般試写会 20組40名様ご招待

映画『アンダーニンジャ』山﨑賢人/浜辺美波/間宮祥太朗/白石麻衣/山本千尋/宮世琉弥/坂口涼太郎/長谷川忍(シソンヌ)/木南晴夏/ムロツヨシ/岡山天音/平田満/佐藤二朗 アンダーニンジャ【レビュー】

花沢健吾による人気漫画「アンダーニンジャ」を、福田雄一監督が山﨑賢人主演で映画化…

映画『敵』長塚京三/瀧内公美/黒沢あすか 敵【レビュー】

筒井康隆著「敵」を、吉田大八が監督、脚本を務め、長塚京三主演で映画化…

映画『ストップモーション』 2025初絶叫!新春ホラー特集

2025年もホラーの話題作が続々と公開されます。ホラー映画に一度ハマると不定期ながら“補給”したくなりますよね。そこで今回は、1月に劇場公開される作品から、初夏に劇場公開が予定されている作品までズラッとご紹介します。

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『ベルヴィル・ランデブー』 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.3

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダーほか トーキョー女子映画部が選ぶ 2024年ベスト10&イイ俳優MVP

毎年恒例のこの企画では、トーキョー女子映画部の編集部マイソンとシャミが、個人的なベスト10と、イイ俳優MVPを選んでご紹介します。

映画『ソルト』アンジェリーナ・ジョリー 映画好きが推すイイ俳優ランキング【海外40代編】個性部門

本部門で上位にランクインしたのはどの俳優なのでしょうか?2024年のイイ俳優ランキングは今回がいよいよ最終回です。ぜひ最後まで結果を見届けてください!

REVIEW

  1. 劇場アニメ『ベルサイユのばら』
  2. 映画『籠の中の乙女 4Kレストア版』
  3. 映画『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』トニー・レオン/アンディ・ラウ
  4. 映画『おんどりの鳴く前に』ユリアン・ポステルニク
  5. 映画『リアル・ペイン〜心の旅〜』ジェシー・アイゼンバーグ/キーラン・カルキン

PRESENT

  1. 映画『知らないカノジョ』中島健人/milet
  2. 映画『あの歌を憶えている』ジェシカ・チャステイン/ピーター・サースガード
  3. 映画『ドライブ・イン・マンハッタン』ダコタ・ジョンソン/ショーン・ペン
PAGE TOP