REVIEW

でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード』ダービー・キャンプ/ジャック・ホワイトホール

本作はアメリカの児童文学作家ノーマン・ブリッドウェルが1963年に発表した原作を映画化。主人公は母マギー(シエンナ・ギロリー)と2人暮らしの少女エミリー(ダービー・キャンプ)、そして赤い子犬のクリフォードです。ひょんなことからクリフォードと出会ったエミリーは、一晩で超巨大化したクリフォードを元に戻そうと奔走します。
最初に登場する小さなクリフォードも可愛いですが、大きくなったクリフォードは見た目の迫力が付きながらも愛嬌ある仕草や行動が良い意味でダイナミックに映るので、可愛いらしさもも大いに伝わってきます。普通に獣医に診せに行ったり、エミリー達のダメ元な行動も何だか可愛くて、観ていてとてもホッコリさせられます。また、エミリーを手伝うオーウェン(アイザック・ワン)もキャラがすごく立ってて、キャラクター達の可愛らしさと物語の優しい世界観にとても癒されます。
物語はクリフォードを元のサイズに戻すという目標に向かって進んでいきますが、ラストには意外な展開が待っていて、そこにこそ大切なメッセージが込められています。彼らがどうやってこの難題を解決するのか楽しみに観てください。

デート向き映画判定
映画『でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード』ダービー・キャンプ

内容や雰囲気は子ども向けですが、大人が観ると癒されるので、2人とも興味があればデートで観るのも良いと思います。同棲カップルや夫婦で、犬を飼いたいと思っている方は、パートナーに検討してもらうきっかけに一緒に観て相談を切り出してみてはどうでしょうか。ペットを飼う大変さもわかるので、一緒に客観的に考えられると思います。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード』ダービー・キャンプ/ジャック・ホワイトホール

児童文学が原作で、映像的にも華やかさがあり、キッズにオススメです。素直で真面目なエミリーは学校では浮いてしまっていて、友達関係にも悩んでいます。でもクリフォードがきっかけで状況が変わるシーンもあったり、皆さんが親近感を持ちながら観られる部分も多いでしょう。友達と観ても楽しいし、親子で観るのもアリですよ。

映画『でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード』ダービー・キャンプ/ジャック・ホワイトホール/アイザック・ワン/トニー・ヘイル

『でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード』
2022年1月21日より全国公開
東和ピクチャーズ
公式サイト

© 2021 Paramount Pictures Corporation. All rights reserved.

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレート アンソニー・ブイサレート【ギャラリー/出演作一覧】

2004年9月27日生まれ。タイ、バンコク出身。

映画『逆火』北村有起哉 逆火【レビュー】

主人公の野島浩介(北村有起哉)は、感動を呼び話題となっている自伝小説の映画化作品の助監督を務めています。野島は作品に活かすため…

映画『アマチュア』来日ジャパンプレミア:レイチェル・ブロズナハン レイチェル・ブロズナハン【ギャラリー/出演作一覧】

1990年7月12日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン 顔を捨てた男【レビュー】

社会が自分を見る目と、自分自身が自分を見る目がいかにして人の心理や生き方、ひいてはウェルビーイングに影響するのかを…

映画『キャンドルスティック』阿部寛 キャンドルスティック【レビュー】

金融をテーマとした映画に、なぜ“『キャンドルスティック』というタイトルが…

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり 夏の砂の上【レビュー】

松田正隆による戯曲を映画化した本作は、演出家の玉田真也が監督、脚本を務め、オダギリジョーが…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー DROP/ドロップ【レビュー】

主人公のバイオレット(メーガン・フェイヒー)は、幼い一人息子を育てるシングルマザーで、壮絶な過去を乗り越え…

映画『君がトクベツ』畑芽育 畑芽育【ギャラリー/出演作一覧】

2002年4月10日生まれ。東京都出身。

映画『この夏の星を見る』桜田ひより この夏の星を見る【レビュー】

2020年、新型コロナウィルス感染症が世界中に広まった1年目、私達の日常は大きく変わりました。本作では、その2020年に、長崎県、茨城県、東京都に住む中高生達が過ごした日々…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『逆火』北村有起哉
  2. 映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン
  3. 映画『キャンドルスティック』阿部寛
  4. 映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり
  5. 映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP