REVIEW

藁にもすがる獣たち

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『藁にもすがる獣たち』ペ・ソンウ

ロッカーに預けられた大金を巡って、人々の運命が交錯するストーリー。曽根圭介の著書「藁にもすがる獣たち」を原作に、短編やドキュメンタリーで経験を積んだキム・ヨンフン監督が映画化。キム・ヨンフン監督は本作が長編デビュー作ですが、見事な演出をしています。
登場人物は職業や環境がバラバラですが、お金に困っているというのは共通しています。始めはそれぞれの日常が映し出され、皆どんどん切羽詰まった状況に陥っていきます。それが徐々にロッカーに置かれた大金にまつわるエピソードに繋がっていき、クライッマックスでは二転三転する展開が見どころとなっています。悲壮感が漂うキャラクター、欲望にまみれたキャラクター、地道に生きながらも窮地に追い込まれて暴走するキャラクターなど、いろいろなタイプがいるからこそ、読めない展開になっていて、窮地に立たされているからこそどんな人間でも何をしでかすかわからないスリルが満載です。
チョン・ドヨン、チョン・ウソン、ペ・ソンウなど実力派俳優の演技も見もの。後半に入ると、緊張感がグッと増して、あるキャストの怪演が観る者を一層惹きつけます。クライマックスに近づくにつれて怖い展開も出てきて、韓国映画独特のパンチ力も感じます。クライマックスの疾走感とオチも良い感じのコントラストになっていて、ある種の爽快感が味わえる点でジェットコースタームービーともいえそうです。

デート向き映画判定
映画『藁にもすがる獣たち』シン・ヒョンビン/チョン・ガラム

本作で出てくる男女関係はほとんどがドロドロ、サバサバしていて、ロマンチックなムードは期待できません(笑)。でも、テンポよく展開し、緩急が上手に入っているので途中で退屈することなく、緊張感が高まるシーンもビジュアルより音でリアルに演出されている分、誰でも観やすくなっています。映画を観終わった後は感想を言い合うも良し、さらっと次の予定に移っても良しなので、週末のデートのメニューの1つに加えるのもアリでしょう。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『藁にもすがる獣たち』チョン・ウソン

借金、DV、失踪、殺人など、テーマが物々しいので、キッズは大きくなってから観るほうがよいでしょう。韓国映画のテンションを味わうには良い作品なので、映画に目覚めた中高生は、韓国映画鑑賞デビューにぜひ観てみてください。原作は日本の小説なので、本を読むのが好きな人は、原作と映画で比較してみてもおもしろそうです。

映画『藁にもすがる獣たち』チョン・ドヨン/チョン・ウソン/ペ・ソンウ/チョン・マンシク/チン・ギョン/シン・ヒョンビン/チョン・ガラム/ユン・ヨジョン

『藁にもすがる獣たち』
2021年2月19日より全国公開
クロックワークス
公式サイト

Copyright © 2020 MegaboxJoongAng PLUS M & B.A. ENTERTAINMENT CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED. ©曽根圭介/講談社

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『キャンドルスティック』阿部寛 キャンドルスティック【レビュー】

金融をテーマとした映画に、なぜ“『キャンドルスティック』というタイトルが…

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり 夏の砂の上【レビュー】

松田正隆による戯曲を映画化した本作は、演出家の玉田真也が監督、脚本を務め、オダギリジョーが…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー DROP/ドロップ【レビュー】

主人公のバイオレット(メーガン・フェイヒー)は、幼い一人息子を育てるシングルマザーで、壮絶な過去を乗り越え…

映画『君がトクベツ』畑芽育 畑芽育【ギャラリー/出演作一覧】

2002年4月10日生まれ。東京都出身。

映画『この夏の星を見る』桜田ひより この夏の星を見る【レビュー】

2020年、新型コロナウィルス感染症が世界中に広まった1年目、私達の日常は大きく変わりました。本作では、その2020年に、長崎県、茨城県、東京都に住む中高生達が過ごした日々…

映画『国宝』吉沢亮/横浜流星 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年6月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年6月】のアクセスランキングを発表!

映画『ナチス第三の男』ジャック・オコンネル ジャック・オコンネル【ギャラリー/出演作一覧】

1990年8月1日生まれ。イギリス出身。

映画『ハルビン』ヒョンビン ハルビン【レビュー】

『KCIA 南山の部長たち』『インサイダーズ/内部者たち』のウ・ミンホが監督と、『ソウルの春』の制作スタッフとタッグを組んだ本作は…

映画『ハルビン』ジャパンプレミア:ヒョンビン、リリー・フランキー、ウ・ミンホ監督 リリー・フランキーがヒョンビンの優しさを感じたエピソードとは?『ハルビン』来日ジャパンプレミア

ヒョンビン主演のサスペンス・アクション映画『ハルビン』が、7月4日より全国公開となります。その公開を記念し、ヒョンビンとウ・ミンホ監督が来日し、さらに本作で伊藤博文役を演じたリリー・フランキーが登壇するジャパンプレミアが行われました。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『キャンドルスティック』阿部寛
  2. 映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり
  3. 映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー
  4. 映画『この夏の星を見る』桜田ひより
  5. 映画『国宝』吉沢亮/横浜流星

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP