REVIEW

私はヴァレンティナ【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『私はヴァレンティナ』ティエッサ・ウィンバック

ブラジルのある街に引っ越してきた17歳のヴァレンティナ(ティエッサ・ウィンバック)は、自分がトランスジェンダーであることを伏せて新生活をスタートさせます。しかし、ある事件をきっかけにその事実がSNS上にアップされてしまい、彼女にさまざまな危険が襲います。
正直、「そんなに酷いことをするの!?」と悲しい気持ちになる場面もあり、ジェンダーの問題はもちろん、人間の存在意義についても考えさせられます。資料によるとブラジルでは、LGBTQの権利保障に前向きな動きがあり、同性婚も認められている一方で、トランスジェンダーの中途退学率は82%、平均寿命は35歳という現状があるそうです。本作はフィクションですが、ヴァレンティナのような体験をしている人が現実にもいると思うととても胸が苦しくなります。でも、彼女が苦しみながらも理解のある家族や友人に支えられている姿からは希望も持てるので、現実でもこういう人達がもっと増えたら良いなと感じます。
ヴァレンティナを演じたのは、自身もトランスジェンダーであり、著名なYouTuberでインスタグラマーとしても活躍中のティエッサ・ウィンバックで、彼女の自然体の演技が物語により説得力を与えています。日本でも近年LGBTQへの感心が高まっているので、その第一歩として本作を観るのもオススメですし、ヴァレンティナの生き様を知ることで、社会的な視野も広げることができるのではないでしょうか。

デート向き映画判定
映画『私はヴァレンティナ』ティエッサ・ウィンバック

ロマンチックな展開はほぼなく、トランスジェンダーにまつわるシリアスな内容が綴られているので、初デートよりもベテランカップル向きだと思います。ヴァレンティナに対しての周囲の人達の態度は、人それぞれで人間の本質に迫るような内容も描かれています。難しいテーマですが、これを機に本作についてパートナーと話し合うと、相手の新たな一面を知ることができるかもしれません。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『私はヴァレンティナ』ティエッサ・ウィンバック

いじめやSNS上での嫌がらせは、ジェンダー問題に関わらず皆さんの周りでも起こり得ることなので、本作を通してその深刻さや辛さを知って欲しいと思います。ヴァレンティナと同じような体験をする人をこれ以上出さないためにも、LGBTQやいじめの問題について自分なりに考え、難しい部分については周りの大人と話し合ってみてください。

映画『私はヴァレンティナ』ティエッサ・ウィンバック

『私はヴァレンティナ』
2022年4月1日より全国順次公開
ハーク
公式サイト

© 2020 Campo Cerrado All Rights Reserved.

TEXT by Shamy

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『Brotherブラザー 富都(プドゥ)のふたり』ウー・カンレン/ジャック・タン Brotherブラザー 富都(プドゥ)のふたり【レビュー】

『ミス・アンディ』『分貝人生Shuttle Life』などの社会派作品のプロデューサーを務めてきたジン・オンの長編監督デビュー作となる本作は…

映画『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』セバスチャン・スタン ポッドキャスト【だからワタシ達は映画が好き26】2025年1月「気になる映画とオススメ映画」

年末年始の話題作が盛りだくさんなので、拾い上げきれない作品もありましたが、今回もなるべく多くの作品についてしゃべりました。洋画、邦画、アニメまで、オススメが多過ぎて、熱が入りました。ネタバレを避けるために、表現がもどかしい部分もありますがご容赦ください(苦笑)。

劇場アニメ『ベルサイユのばら』 劇場アニメ『ベルサイユのばら』【レビュー】

1972年から1973年まで「週刊マーガレット」(集英社)で連載され、1974年に宝塚歌劇団により舞台化されたほか…

映画『籠の中の乙女 4Kレストア版』 籠の中の乙女 4Kレストア版【レビュー】

ヨルゴス・ランティモス監督がキャリアの初期に手掛けた、カンヌデビュー作である本作は、2009年に製作されたギリシャ映画…

映画『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』トニー・レオン/アンディ・ラウ ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件【レビュー】

トニー・レオンとアンディ・ラウが“インファナル・アフェア”シリーズ以来20年ぶりに共演を果たした…

映画『おんどりの鳴く前に』ユリアン・ポステルニク おんどりの鳴く前に【レビュー】

ルーマニア・アカデミー賞で6冠に輝いた本作は、静かに始まり激しく…

映画『リアル・ペイン〜心の旅〜』ジェシー・アイゼンバーグ/キーラン・カルキン リアル・ペイン〜心の旅〜【レビュー】

“リアル・ペイン=本当の痛み”を感じるとは、どういうことなのでしょうか。そして、本当の痛みとは…

映画『ベルヴィル・ランデブー』 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.3

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『知らないカノジョ』中島健人/milet 『知らないカノジョ』一般試写会 20組40名様ご招待

映画『知らないカノジョ』一般試写会 20組40名様ご招待

映画『アンダーニンジャ』山﨑賢人/浜辺美波/間宮祥太朗/白石麻衣/山本千尋/宮世琉弥/坂口涼太郎/長谷川忍(シソンヌ)/木南晴夏/ムロツヨシ/岡山天音/平田満/佐藤二朗 アンダーニンジャ【レビュー】

花沢健吾による人気漫画「アンダーニンジャ」を、福田雄一監督が山﨑賢人主演で映画化…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『ベルヴィル・ランデブー』 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.3

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダーほか トーキョー女子映画部が選ぶ 2024年ベスト10&イイ俳優MVP

毎年恒例のこの企画では、トーキョー女子映画部の編集部マイソンとシャミが、個人的なベスト10と、イイ俳優MVPを選んでご紹介します。

映画『ソルト』アンジェリーナ・ジョリー 映画好きが推すイイ俳優ランキング【海外40代編】個性部門

本部門で上位にランクインしたのはどの俳優なのでしょうか?2024年のイイ俳優ランキングは今回がいよいよ最終回です。ぜひ最後まで結果を見届けてください!

REVIEW

  1. 映画『Brotherブラザー 富都(プドゥ)のふたり』ウー・カンレン/ジャック・タン
  2. 劇場アニメ『ベルサイユのばら』
  3. 映画『籠の中の乙女 4Kレストア版』
  4. 映画『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』トニー・レオン/アンディ・ラウ
  5. 映画『おんどりの鳴く前に』ユリアン・ポステルニク

PRESENT

  1. 映画『知らないカノジョ』中島健人/milet
  2. 映画『あの歌を憶えている』ジェシカ・チャステイン/ピーター・サースガード
  3. 映画『ドライブ・イン・マンハッタン』ダコタ・ジョンソン/ショーン・ペン
PAGE TOP