OTHERWISE

新たな沖縄を発見できる【Proots -okinawa local goods store-】

  • follow us in feedly
  • RSS
OKAmemo【Proots】

今回は私が沖縄に来た最初の年に出会って以来、港川に行く度に必ず行くお気に入りのお店【Proots -okinawa local goods store-】を紹介します。こちらは浦添市にある“港川ステイツサイドタウン”という外人住宅街にあるお店の1つ。白地に赤のコントラストの効いた外観がとても素敵で、初めて行った時は一目見て「店内もきっと素敵に違いない!」と思った記憶があります。

OKAmemo【Proots】

そして、店内に入ると、沖縄県内の作家のやちむんや琉球ガラスをはじめとした雑貨類、食品など、たくさんの商品がズラリ!どれもオーナーさんのセンスが光るものばかりで、端からじっくりと見てしまいます。また、行く度に商品のラインナップにも少しずつ変化があり、毎度新たな出会いがあるのも嬉しいポイントです。

OKAmemo【Proots】
左側のマネキンが着用しているのは、ワンピースじゃなくて実はエプロン。
こんなエプロンの似合う女性になりたい…。
OKAmemo【Proots】
窓際に並ぶグラスは、日光があたってさらに美しい!!
左下“奥原硝子製造所”のグラス(廃瓶をリサイクルして作る沖縄の琉球ガラス)は
個人的にも大好きで自宅でも使用しています。
OKAmemo【Proots】
フード系も気になる商品ばかり。美味しそう!

上記以外にも、その場で頂けるドリンクやアイスなどのカフェメニューもあるので、雑貨を見た後は、合わせてこちらも購入することをオススメします!

OKAmemo【Proots】

こちらはテイクアウトも可ですが、店内利用の場合は奧にあるギャラリーに席があり、ゆっくり過ごすことができます。私の場合、真夏の暑い日は外をちょっと歩くだけでしんどいので、ステイツサイドタウン内の他のお店を回った後にこちらでドリンクを飲んだり、アイスを食べながらのんびりさせて頂くこともよくあります。

OKAmemo【Proots】
OKAmemo【Proots】
この日は“Purple yam Shake(ベニイモ シェイク)”をオーダー。
とっても美味しくて、あっという間にペロリでした(笑)。

こちらのギャラリーでは、魅力的なワークショップなども不定期開催されていので、新情報はぜひ店頭 or SNSにてご確認ください。そして運が良いと、看板猫のクロエ店長に会えることもありますよ。

OKAmemo【Proots】
とってもキュートなクロエ店長。

沖縄の良いものがギュッと詰まった素敵なお店、いかがでしたでしょうか?ここで購入したお土産をもらえたら絶対に嬉しいですし、日常的に使えるものもたくさんあるので、自分へのご褒美に購入するのもアリだと思います。気になる商品があればオーナーさんにそのルーツを聞いてみるのもオススメで、実際に私もこちらの商品を通して新しい沖縄を発見させてもらったことが多々あります。ぜひ皆さんもお気に入りを探しに行ってみてください!

【Proots -okinawa local goods store-】
沖縄県浦添市港川2-16-7
公式Facebook
公式Instagram

PHOTO&TEXT by シャミ

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。』ホン・サビン/シン・ジュヒョブ あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。【レビュー】

物語の始まりは、1995年の韓国、テグ。学校でいじめられていたドンジュン…

映画『8番出口』河内大和 河内大和【ギャラリー/出演作一覧】

1978年12月3日生まれ。山口県出身。

映画『キル・ビル Vol.2』ユマ・サーマン 俳優ファミリー特集Vol.2

親子、兄弟姉妹、親戚揃って活躍する俳優達をご紹介するシリーズ第2弾をお届けします。

映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 3名様プレゼント

映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 3名様プレゼント

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 てっぺんの向こうにあなたがいる【レビュー】

女性初、エベレスト登頂に成功した、登山家の田部井淳子氏による著書「人生、山あり“時々”谷あり」を原案として映画化された本作は、実話を基にしたフィクション…

ポッドキャスト:トーキョー女子映画部チャンネルアイキャッチ202509 ポッドキャスト【トーキョー女子映画部チャンネル】お悩み相談「映画アカウントで自分らしい距離感やペースをどう整えていけばいい?」

正式部員さんからいただいたSNSについてのお悩み相談におこたえしました。後半は…

映画『トロン:アレス』グレタ・リー グレタ・リー【ギャラリー/出演作一覧】

1983年3月7日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『盤上の向日葵』坂口健太郎/渡辺謙 盤上の向日葵【レビュー】

“孤狼の血”シリーズの原作者としても知られるベストセラー作家、柚月裕子の同名小説を映画化した本作は…

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

映画『女性の休日』 女性の休日【レビュー】

ちょうど今から50年前の今日、1975年10月24日に…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3 11月6日開催:トーキョー女子映画部マイソンと学ぶ【明るい未来のための将来設計とお金の基本講座】(スイーツとお飲み物付)女性限定ご招待!

本セミナーでは、「NISA・iDeCoなどの資産形成」「子どもの教育資金」「将来受け取る年金」「住宅購入・住宅ローン」「保険」など、将来に役立つお金の知識や情報、仕組みやルールについて、ファイナンシャルプランナーの先生が初めての方でもわかりやすく優しく教えてくれます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年11月募集用
  2. 映画『おーい、応為』長澤まさみ
  3. AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3

REVIEW

  1. 映画『あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。』ホン・サビン/シン・ジュヒョブ
  2. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  3. 映画『盤上の向日葵』坂口健太郎/渡辺謙
  4. 映画『女性の休日』
  5. 映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗

PRESENT

  1. 映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP