取材&インタビュー

箱根の復興に光!【エヴァンゲリオン✖箱根2020 MEET EVANGELION IN HAKONE】

  • follow us in feedly
  • RSS
【エヴァンゲリオン✖箱根2020 MEET EVANGELION IN HAKONE】ラッピングバス

2020年1月10日から開幕する本企画は、『シン・エヴァンゲリオン劇場版:Ⅰ』劇場公開を記念して、今年6月30日まで実施されます。これまでの作品で舞台になった箱根町をエヴァ化しようという企画で、町のあちこちでエヴァンゲリオンの世界に浸れる仕掛けが施されています。

【エヴァンゲリオン✖箱根2020 MEET EVANGELION IN HAKONE】桃源台駅

今回開幕に先立ち、1月9日にプレスツアーが行われ、取材に行ってきました。まず最初に到着した桃源台駅は、NERV本部をイメージした装飾が施されています。

【エヴァンゲリオン✖箱根2020 MEET EVANGELION IN HAKONE】桃源台駅

オープニングセレモニーでは、最初に小田急箱根ホールディングス株式会社が各所にお礼を述べた後、「本イベントは、箱根史上最大規模でエヴァンゲリオン化というキャッチフレーズがついています通り…(中略)、施策を展開して参ります。箱根は昨年の台風19号で大きな被害に遭いました。私ども小田急箱根グループの箱根登山鉄道はあじさい電車でお馴染みのことと思いますが、線路の途中で斜面が大きな崖崩れがありまして、橋梁、線路が流されました。そのため箱根湯本駅から強羅駅の間で運転を見合わせているところです。現在、全力をあげて復旧にあたっておりまして、今年の秋を目指して、なんとか運転再開をしたいと思います。(中略)このように自然災害の爪痕が残る箱根ですけれども、箱根はエヴァンゲリオンの聖地でもあると伺っております。ぜひとも多くの方々にお越しいただき、このエヴァンゲリオンの世界を堪能いただきますと共に、自然豊かな箱根、そして歴史溢れる温泉などを楽しんでいただき、箱根の旅を充実したものにしていただければ幸いに存じます」と挨拶を述べました。

【エヴァンゲリオン✖箱根2020 MEET EVANGELION IN HAKONE】桃源台駅にてオープニングセレモニー

“エヴァンゲリオン”の版権元である、株式会社グランドワークス代表取締役、神村靖宏氏は「エヴァンゲリオンは、テレビシリーズ初回放送から25周年を迎えます。そして6月27日には『シン・エヴァンゲリオン劇場版:Ⅰ』が公開されます。2020年はエヴァンゲリオンにとって、25年の総まとめとなる年となります。テレビシリーズの時から、なぜ箱根が舞台になっているのかと聞かれます。庵野監督には聞いたことがないんですが、この10年で50回くらい箱根に来ていて…(中略)、カルデラ地形、外輪山があって、真ん中に芦ノ湖があって、つまり山があって、間に平野があって、湖があって、劇中でも効果的に仙石原という原っぱがあるところに町が建ってる形なんですけれども、アニメーションのビジュアルとしてのおもしろさっていうのが、箱根の地形にはあると思います。(中略)エヴァンゲリオンをきっかけにして、箱根町に皆さんの目を向けていただいたり、訪れていただいたりして、復興支援の一助になればと思っております」と語りました。

ラッピングバス全7種やラッピングカーがズラリ。バスの車内アナウンスは、葛城ミサト(声優:三石琴乃)が担当しています。

オープニングセレモニーの後は、“ロンギヌスの槍”の巨大モニュメントが展示されている箱根強羅公園へ移動。周囲の風景ものどかで綺麗でした。

【エヴァンゲリオン✖箱根2020 MEET EVANGELION IN HAKONE】強羅公園
【エヴァンゲリオン✖箱根2020 MEET EVANGELION IN HAKONE】強羅公園

続いて、温泉やフードでコラボ企画を実施する箱根小涌園ユネッサンを訪れました。

【エヴァンゲリオン✖箱根2020 MEET EVANGELION IN HAKONE】箱根小涌園ユネッサン

こちらにある3つのレストランでは限定メニューが頂けます。一通り試食をさせて頂きました!

AREA:フォンターナ

【エヴァンゲリオン✖箱根2020 MEET EVANGELION IN HAKONE】箱根小涌園ユネッサン

ミネストローネは濃厚な味で美味しくて、2種類のパンはほんのり甘さもあり、ピッタリの組合せ。

【エヴァンゲリオン✖箱根2020 MEET EVANGELION IN HAKONE】箱根小涌園ユネッサン

抹茶のソフトクリームにブルーベリーソースがかかっていて、甘過ぎずさっぱりした美味しさです。

【エヴァンゲリオン✖箱根2020 MEET EVANGELION IN HAKONE】箱根小涌園ユネッサン
【エヴァンゲリオン✖箱根2020 MEET EVANGELION IN HAKONE】箱根小涌園ユネッサン

AREA:箱根小涌園スイーツ&ベーカリー

【エヴァンゲリオン✖箱根2020 MEET EVANGELION IN HAKONE】箱根小涌園ユネッサン

さわやかな味で、お風呂上がりに食べたくなる一品。

【エヴァンゲリオン✖箱根2020 MEET EVANGELION IN HAKONE】箱根小涌園ユネッサン

後ろにチョコレートがかかってますよ。

AREA:大文字テラス

【エヴァンゲリオン✖箱根2020 MEET EVANGELION IN HAKONE】箱根小涌園ユネッサン

抹茶とストロベリーの両方を楽しめます。

【エヴァンゲリオン✖箱根2020 MEET EVANGELION IN HAKONE】箱根小涌園ユネッサン

生粒こしょうが使用されているかまぼこです。

そして、お風呂もエヴァンゲリオン化!

【エヴァンゲリオン✖箱根2020 MEET EVANGELION IN HAKONE】箱根小涌園ユネッサン
【エヴァンゲリオン✖箱根2020 MEET EVANGELION IN HAKONE】箱根小涌園ユネッサン
【エヴァンゲリオン✖箱根2020 MEET EVANGELION IN HAKONE】箱根小涌園ユネッサン

セカンドインパクトの湯は、2020年1月10日から3月30日まで開催していますよ。ウォータースライダーと、洞窟風呂“ロデオマウンテン”をお楽しみください。

館内の至る所にエヴァンゲリオンの装飾があるので、見つけてみてくださいね。

【エヴァンゲリオン✖箱根2020 MEET EVANGELION IN HAKONE】箱根小涌園ユネッサン

また、本日発表された嬉しいイベント情報も!

【エヴァンゲリオン×箱根2020 高橋洋子スペシャルライブショー on 芦ノ湖〜ヤシマ作戦〜】

催し内容:高橋洋子ライブショー、花火などによる演出等
入場料:無料
日時①:2020年3月28日(土)17:00〜
※スペシャルライブショーは18:15からを予定
場所:箱根町港周辺
日時②:2020年5月23日(土)夕刻〜
場所:箱根町港周辺

このほか、“第3新東京市スタンプラリー”や特急ロマンスカーとのコラボレーション、オリジナルデザイン“箱根フリーパス”&小田急トラベル限定ツアーなどメニューが盛りだくさんです。詳細、今後の本企画の動向は下記の公式サイトをチェックしてください!“エヴァンゲリオン”ファンの皆さんはもちろん、女子にも嬉しい企画です。2020年の旅行は箱根に決まりですね。

【エヴァンゲリオン×箱根2020】プレスツアー:
2020年1月9日取材 PHOTO&TEXT by Myson

【エヴァンゲリオン×箱根2020】
2020年1月10日から6月30日まで開催
公式サイト

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:Ⅰ』
2020年6月27日より劇場公開
公式サイト

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ファンファーレ!ふたつの音』エマニュエル・クールコル監督インタビュー 『ファンファーレ!ふたつの音』エマニュエル・クールコル監督インタビュー

フランスで3週連続NO.1(仏映画興収/実写映画において)を獲得し、260万人動員の大ヒットを記録した話題作『ファンファーレ!ふたつの音』。今回は本作のエマニュエル・クールコル監督にインタビューさせていただきました。

映画『ひゃくえむ。』 ひゃくえむ。【レビュー】

魚豊著の『チ。 ―地球の運動について―』がすごく好きなので、絶対に本作も…

映画『お嬢と番犬くん』櫻井海音 櫻井海音【ギャラリー/出演作一覧】

2001年4月13日生まれ。東京都出身。

映画『ボーイ・キルズ・ワールド:爆拳壊界流転掌列伝』ビル・スカルスガルド ボーイ・キルズ・ワールド:爆拳壊界流転掌列伝【レビュー】

実に楽しい!良い意味で「なんじゃこりゃ?」というハチャメチャなノリなのに…

ポッドキャスト:トーキョー女子映画部チャンネルアイキャッチ202509 ポッドキャスト【トーキョー女子映画部チャンネル】お悩み相談「どうしたらいい出会いがありますか?」他

今回は、正式部員の皆さんからいただいたお悩み相談の中から、下記のお2人のお悩みをピックアップして、マイソンなりにお答えしています。最後にチラッと映画の紹介もしています。

映画『ザ・ザ・コルダのフェニキア計画』ベニチオ・デル・トロ/ミア・スレアプレトン/マイケル・セラ ザ・ザ・コルダのフェニキア計画【レビュー】

REVIEWこれぞウェス・アンダーソン監督作という、何から何までかわいい世界観でありながら…

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

映画『こんな事があった』前田旺志郎/窪塚愛流 こんな事があった【レビュー】

2021年夏の福島を舞台に、主人公の17歳の青年のほか、震災後も苦悩しながら生きる人々の姿を…

映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ セレステ・ダッラ・ポルタ【ギャラリー/出演作一覧】

1997年12月24日生まれ。イタリア出身。

映画『ブロークン 復讐者の夜』ハ・ジョンウ ブロークン 復讐者の夜【レビュー】

『工作 黒金星と呼ばれた男』『アシュラ』などを手掛けたサナイピクチャーズが贈る本作は…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 ファストムービー時代の真逆を行こうと覚悟を決めた!大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート前編

『るろうに剣心』シリーズ、『レジェンド&バタフライ』などを手掛けた大友啓史監督が<沖縄がアメリカだった時代>を描いた映画『宝島』。今回、当部の部活史上初めて監督ご本人にご参加いただき、映画好きの皆さんと一緒に本作について語っていただきました。

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ふつうの子ども』嶋田鉄太/瑠璃
  2. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  3. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ

REVIEW

  1. 映画『ひゃくえむ。』
  2. 映画『ボーイ・キルズ・ワールド:爆拳壊界流転掌列伝』ビル・スカルスガルド
  3. 映画『ザ・ザ・コルダのフェニキア計画』ベニチオ・デル・トロ/ミア・スレアプレトン/マイケル・セラ
  4. 映画『こんな事があった』前田旺志郎/窪塚愛流
  5. 映画『ブロークン 復讐者の夜』ハ・ジョンウ

PRESENT

  1. 映画『ホーリー・カウ』クレマン・ファヴォー
  2. 映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル
  3. 映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人
PAGE TOP