投稿

映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.2

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『淪落の人』アンソニー・ウォン/クリセル・コンサンジ

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。vol.1はこちらよりご覧ください。

トーキョー女子映画部正式部員が推す名作はこちら!

<国内作品>

『ぐるりのこと』

監督:橋口亮輔
出演:木村多江/リリー・フランキー/倍賞美津子/寺島進/安藤玉恵/八嶋智人/寺田農/柄本明
Amazonプライムビデオで観る

映画はずっと観てきましたが、こんなに心を揺さぶられた作品はなかったなと1番に思い浮かびました。(匿名)

『さよならくちびる』

映画『さよならくちびる』小松菜奈/門脇麦

監督・脚本・原案:塩田明彦
出演:小松菜奈/門脇麦/成田凌/篠山輝信/松本まりか/新谷ゆづみ/日髙麻鈴/青柳尊哉/松浦祐也/篠原ゆき子/マキタスポーツ
主題歌(作詞・作曲):秦基博
挿入歌(作詞・作曲):あいみょん
Amazonプライムビデオで観る

「エモい」というワードが流行る前、あいみょんの“マリーゴールド”がリリースされて間もない頃、切り抜き動画がそれほどなかった時代に公開された本作。今公開されていれば間違いなく話題になっていたに違いない!こんなにも魅力的な出演者と歌にも関わらず、観てない人、知らない人が多すぎる!私は本作を観た後の半年間は毎日MVを再生していた。(はんな)

『マルサの女』

監督・脚本:伊丹十三
出演:宮本信子/山崎努/津川雅彦/大地康雄/桜金造/伊東四朗
Amazonでブルーレイを購入する

『お葬式』『たんぽぽ』に続く4部作。どれも笑いあり風刺ありで、何とも言えない爽快な気分になること必至です。監督や宮本信子さんの抱えていた、今も抱えているであろう葛藤や苦悩など、知る由もありませんが、とにかく観客を楽しませてくれる作品です。(匿名)

『容疑者Xの化身』

監督:西谷弘
出演:福山雅治/柴咲コウ/北村一輝/松雪泰子/堤真一
Amazonプライムビデオで観る

家族の枠を超越した、サスペンス殺陣話。アパートの隣人が自分の気持ちに気づかず話が進むのがおもしろかった。(匿名)

<海外作品>

『ウエストサイド物語』(1961年版)

監督:ロバート・ワイズ/ジェローム・ロビンス
出演:ナタリー・ウッド/リチャード・ベイマー/ジョージ・チャキリス/ラス・タンブリン/リタ・モレノ
Amazonプライムビデオで観る

『ウエスト・サイド・ストーリー』(2021年版)

映画『ウエスト・サイド・ストーリー』アンセル・エルゴート/レイチェル・ゼグラー

監督・製作:スティーヴン・スピルバーグ
出演:アンセル・エルゴート/レイチェル・ゼグラー/アリアナ・デボーズ/マイク・ファイスト/デヴィッド・アルヴァレス/リタ・モレノ/コリー・ストール/ブライアン・ダーシー・ジェームズ
Amazonプライムビデオで観る

ミュージカル映画の金字塔である『ウエストサイド物語』名作である1961年のものはもちろんですが、2021年のものもまた違う楽しみがあります。新旧合わせてお楽しみください。(かずみ)

『きのうの夜は…』

監督:エドワード・ズウィック
出演:ジェームズ・ベルーシ/エリザベス・パーキンス/デミ・ムーア/ロブ・ロウ
Amazonプライムビデオで観る

デミ・ムーアがなんか魅力的で初めて1人で思い立って観た映画。内容は普通の恋愛映画って感じだったけど自分がちょっと大人になったような気にさせてくれた。(匿名)

『コララインとボタンの魔女』

監督:ヘンリー・セリック
声の出演:ダコタ・ファニング/キース・デヴィッド/テリー・ハッチャー/ジョン・ホッジマン
Amazonプライムビデオで観る

少し怖い要素もあるファンタジーですが、アニメーションの美しさやストーリーも大好きな作品です。我が家では、ストーリーから私自身母として、どんなに忙しくても子ども達の話には耳を傾けたり注意を向けていなくてはという教訓を、子ども達は好奇心があっても親が注意したことはブレーキをかけたほうが良いかもという教訓を得て、定期的に親子で観ることがあります。(匿名)

『ハウエルズ家のちょっとおかしなお葬式』

監督:フランク・オズ
出演:マシュー・マクファディン/ユエン・ブレムナー/アラン・テュディック/ピーター・ディンクレイジ
AmazonでDVDを購入する

タイトルからしてふざけてますけど、コメディアン然とした人達が笑わせる映画ではありません。もう「観て!」としかいえない。『プライドと偏見』のマシュー・マクファディン主演なのにびっくり。シネマート六本木の小ホールでしかやってないのに、なぜかこれを観た人が私の周りに多く、すごく盛り上がったのを覚えています。(kerakuten)

『淪落の人』

映画『淪落の人』アンソニー・ウォン/クリセル・コンサンジ

監督:オリヴァー・チャン
出演:アンソニー・ウォン/クリセル・コンサンジ/サム・リー/セシリア・イップ/ヒミー・ウォン
Amazonプライムビデオで観る

人と人の間にあるある種の愛のかたち。私にとっては、懐かしい香港の、フィリピンからの住み込みお手伝いさん、事故により首から下の麻痺があり、車椅子、自力ではトイレ含む日常生活、家事ができない公団団地に住むバツイチ香港人男性の日常。今はお手伝いさんは、インドネシア、ベトナムの方が多いけど、私が香港にいた時は、フィリピンの方でした。日曜日には、コーズウェイベイなどのスペース屋外に、郷土の食べ物を持ち寄るフィリピンのお手伝いさんのお茶会。懐かしい風景。(匿名)

『わが谷は緑なりき』

監督:ジョン・フォード
出演:ウォルター・ピジョン/モーリン・オハラ/ロディ・マクドウォール
Amazonプライムビデオで観る

忘れがちな良心。緑色の風香る谷。地味ですがグッときます。ぜひご覧ください。(むびこ)

出演作をAmazonで探す 出演作をU-NEXTで探す 出演作をHuluで探す

国内外問わずさまざまな名作が挙がりました!各名作へのコメントを参考に、ぜひまだ観ていない作品を観てみてください。次回はどんな名作が掘り起こされるのか、お楽しみに!

NO CEILING FILM PRODUCTION LIMITED © 2018
© 2019「さよならくちびる」製作委員会
©2022 20th Century Studios. All Rights Reserved.

TEXT by トーキョー女子映画部正式部員&Shamy

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2024年11月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明 カラダ探し THE LAST NIGHT【レビュー】

失踪した少女のカラダのパーツをすべて見つけるまで死のループから出られない“カラダ探し”は…

映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン 『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ ヒックとドラゴン【レビュー】

アニメーションの『ヒックとドラゴン』を観てから大好きで、劇場未公開の続編やテレビシリーズも含めて一通り観てきたファンとしては…

映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン タンゴの後で【レビュー】

本作の背景を知らずにタイトルとキービジュアルだけ見ると、素敵なラブストーリーと勘違いする方もいるかも…

海外ドラマ『9-1-1 LA救命最前線 シーズン7』ライアン・グスマン ライアン・グスマン【ギャラリー/出演作一覧】

1987年9月21日生まれ。アメリカ出身。詳しいプロフィールは→IMDb『9-1-…

映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司 九龍ジェネリックロマンス【レビュー】

“ジェネリックロマンス”という要素から何を期待するのか、そして本作で描かれる“ジェネリックロマンス”をどう受け取るのかは…

映画『ユニバーサル・ランゲージ』 ユニバーサル・ランゲージ【レビュー】

本作の舞台は、ペルシャ語とフランス語を公用語とする架空の世界のカナダ・ウィニペグで…

映画『ヒックとドラゴン』ニコ・パーカー ニコ・パーカー【ギャラリー/出演作一覧】

2004年12月9日生まれ。イギリス出身。

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  2. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  3. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド

REVIEW

  1. 映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明
  2. 映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ
  3. 映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン
  4. 映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司
  5. 映画『ユニバーサル・ランゲージ』

PRESENT

  1. 映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン
  2. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  3. 映画『ムガリッツ』
PAGE TOP