REVIEW

ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』マーク・ラファロ

2016年1月6日、ニューヨーク・タイムズ紙に掲載された記事をきっかけに、環境活動家でもあるマーク・ラファロが主演、プロデューサーを兼任し本作が映画化されました。その内容とは、米ウェストバージニア州で起きた環境汚染問題をめぐり、1人の弁護士が十数年にもわたって大手化学メーカー、デュポン社と闘ってきたというもの。
まず、その地域の環境汚染の原因となった物質がいかに周辺の動物に害を与えてきたかがかなり衝撃的な描写で映し出されます。次に当然ながら動物だけでなく人間の生活にも大きな影響を及ぼしていることが明かされ、もう観ていて怖くて怖くて仕方がありません。巨大企業の中には利益のためにここまでやるところがあるのかという怖さはもちろん、これは遠いアメリカの一地域の話ではなく、世界中で使われているデュポン社のヒット商品に関わっていて、私達日本人も知らずに危険にさらされていたという怖さもあります。さらに映画化の基となった記事が出たのは2016年、私達が映画でこの事実に触れるのは今(2021年末)ということで、ずっと何も知らずにその危険にさらされていたと思うと、映画だけの話では済まされません。
誰も引き受けようとしない、誰もが諦めるような戦いに孤独に挑む弁護士ロブ・ビロットの長年の苦労にも頭が下がります。一方、外面は良く、裏で汚いやり口をどんどん繰り出してくるデュポン社には本当に腹が立ちますが、そこで働く社員達も犠牲になっていて、一部の人間の強欲のためにこんなことがまかり通るのかとこの世の不条理を痛感します。クライマックスのロブのセリフも印象的で、世の中にこういうおかしなことが起きていてもそれが放置されてしまう背景には、当事者だけの問題ではなく、私達自身のものの見方や態度にも大きく関わっているのだということを考えさせられます。困っている人に耳を傾ける、異常なことが起きている現実に目を向ける、そういうことってとても大切なんだなと反省の念も浮かびます。そうしたからといって簡単に解決するわけではありませんが、私達一人ひとりが当事者意識を持って、社会問題、環境問題、さまざまな問題を知ろうとするところから始めなければいけないのだなと感じました。世界中の99%の人がこの汚染にさらされたという衝撃的な事実があるので、皆さんも本作を観て何が世の中で起きているのか知っておくべきだと思います。

デート向き映画判定
映画『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』アン・ハサウェイ

巨大企業を相手にすべてを投げ打って戦い続けるロブ・ビロットもスゴいですが、彼の妻サラ(アン・ハサウェイ)も大変な苦労を味わったのが本作から伝わってきます。夫が心配だし、子ども達がいる生活も不安になるなかで、どこまで相手を支えられるのか。ロブ達のような事態までではなくてもこういう立場に追い込まれた時にどうしたいか、どうあるべきか、本作を観ると客観視できる部分があると思います。ここはハッキリ価値観が分かれるところかなと思うので、夫婦だけでなく結婚を念頭に入れているカップルも敢えて一緒に観て語り合うと将来を占えるかもしれません。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』マーク・ラファロ/ティム・ロビンス

裁判の駆け引きの部分はキッズにはまだ難しそうなところがありますが、全体的には何が起きているか理解できると思います。これは実話であり、似たようなことは世の中で他にも起きているので、ぜひ社会勉強としても若い世代の方に観て欲しいです。人間としてどうありたいかというのも考えさせられる内容なので、お手本にできる大人、反面教師となる大人、いろいろな大人をよく観察してください。

映画『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』マーク・ラファロ

『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』
2021年12月17日より全国公開
キノフィルムズ
公式サイト

TEXT by Myson

© 2021 STORYTELLER DISTRIBUTION CO., LLC.

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*

REVIEWこりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で、親近感が湧く内容です。極力何も知らずに観た…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  2. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  3. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  4. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  5. 映画『ただ、愛を選ぶこと』

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP