REVIEW

ザ・ホエール【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ザ・ホエール』ブレンダン・フレイザー

愛するパートナーを失ったことで過食し、272kgまで体重が増えてしまったチャーリー(ブレンダン・フレイザー)は、歩行器がなければ歩けない身体になっています。ある日、発作を起こし死を覚悟したチャーリーは、長らく会っていなかった一人娘エリー(セイディー・シンク)を呼び寄せます。
本作を観ている間、そして観終わった後も込み上げてくるさまざまな感情を抑えられなくなるはず。ストーリーと、ダーレン・アロノフスキー監督の演出が素晴らしいのはもちろんのこと、本作で本格的に俳優復帰を果たしたブレンダン・フレイザーの演技が見事です。演技が繊細なだけに、逆に特殊メイクを施したチャーリーの動きや表情をどうやって撮影したのか、とても気になります。また、脇を固めるセイディー・シンク、ホン・チャウ、タイ・シンプキンス、サマンサ・モートンも名演を見せていて、本作の世界にどっぷり浸れます。
私達人間は、誰かを深く愛することで、悲しみや苦しみを味わうことを避けられません。また、愛する人が傷ついたり悲しんだりしている時に無力さを感じたり、責任や罪悪感を抱かずにはいられません。そんな思いに押し潰されそうな人間の姿を、チャーリーというキャラクターで見事に体現しています。そして、娘エリーを通して、「自分の行為はエゴだったのか愛だったのか」「愛する娘が周囲の人間にとった行為の意味は悪意からなのか、善意からなのか」と悩むチャーリーの姿も印象的です。長年離れていた娘と対峙して、愛とは何かを見つめ直した彼が最後に導き出した答えに観ているこちらも救われるような気がします。
パートナーへの愛、娘への愛、そしてそばで支えてくれた人達への愛。最期を覚悟したチャーリーに残された日々が悲しくも温かく描かれています。チャーリーの言葉一つひとつが心に響いて、観終わった後もしばしそのまま包まれていたい気持ちになります。出会えて良かった作品、何度でも観たくなる作品です。

デート向き映画判定
映画『ザ・ホエール』ホン・チャウ

愛するパートナーを亡くし、絶望の淵に立たされた男性の物語という点で、悲しくもあり、愛する人の存在の大きさを再認識できる内容です。だからこそ、感情移入できた時に思い浮かべるのが今隣にいる相手なのか、そうでないのか、自分の本心に気付くかもしれません。その点で自信があればデートで一緒に観れば良いですし、自信がなければじっくり1人で観るのも良いでしょう。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ザ・ホエール』セイディー・シンク

娘と妻を置いて出ていったチャーリーの気持ちを完全に理解できないとしても、皆さんはチャーリーの娘エリーの目線で観て、思うところがいろいろ出てくると思います。また、エリー自身が自分の気持ちを整理できていないようにも見えて、そういうどうしようもない感情に苦しむ姿に親近感が湧くのではないでしょうか。大人になってさまざまな経験を経てから観ると一層深く入り込めるストーリーなので、今観て、大人になってからまた観てみるのもオススメです。

映画『ザ・ホエール』ブレンダン・フレイザー

『ザ・ホエール』
2023年4月7日より全国公開
PG-12
キノフィルムズ
公式サイト

© 2022 Palouse Rights LLC. All Rights Reserved.

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*

REVIEWこりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で、親近感が湧く内容です。極力何も知らずに観た…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  2. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  3. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  4. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  5. 映画『ただ、愛を選ぶこと』

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP