REVIEW

悪魔と夜ふかし【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『悪魔と夜ふかし』デヴィッド・ダストマルチャン

REVIEW

ホラーといえばホラーだけれど、イタズラに遭ったような感覚にも近いし、社会風刺としても捉えられるし、不思議な感覚をもたらす作品です。主人公は、人気テレビ番組の司会を務めるジャック・デルロイ(デヴィッド・ダストマルチャン)です。ジャックの番組は一時は人気を得るものの1番にはなれず、徐々に人気にも陰りが出てきます。そして、遂に窮地に陥った彼はある晩の番組で、オカルト・ライブショーの放送に挑みます。

映画『悪魔と夜ふかし』

ジャックの番組で放送されるオカルト・ライブショーには、超常現象を起こすゲストが招かれ、私達もそのショーを生で観ているような感覚になります。何となく何が起こるのかは予想がつきつつも、カラクリを突き止めようとするキャラクターもいることで、私達も客観視する姿勢が保たれ、逆に「どっちなんだろう?」という謎が最後まで続きます。

映画『悪魔と夜ふかし』

そして迎えるクライマックスでは、とんでもない展開が出てきて、最後は目が点になるはず(笑)。この「目が点になる」背景にもいろいろな意味を含みますが、とにかく観終わった後はどこかぼーっとした状態からハッと覚めたような、まさに夜ふかし後の感覚になるでしょう。
社会風刺として捉えるならば、私達はメディアからいろいろな情報を受け取り、嘘か誠かわからないまま踊らされていて、それに気づいた時にはもう遅い状態になっているのかもしれないということを考えました。皆さんも解釈を楽しんだり、シンプルに怖がったりおもしろがったり、自由にご覧ください。

デート向き映画判定

映画『悪魔と夜ふかし』ローラ・ゴードン/イングリット・トレリ

前半はややおとなしめですが、後半にビジュアル的にも刺激的なシーンが出てくるので、油断していると不意を突かれます。そういう展開を楽しめるくらいホラーに慣れていれば楽しく観られると思いますが、相手の強要範囲がわからないうちはデートで観るよりも、1人で観るか、ホラー好きの友達と観るほうが無難です。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『悪魔と夜ふかし』デヴィッド・ダストマルチャン

皆さんのお年頃では、友達との間で超常現象などの話題で盛り上がることもありますよね。多くの方が疑いつつもどこかで本当かもしれないと思って、少し興味を抱いてしまうのではないでしょうか。本作ではまさにそれを検証しようというテレビ番組の様子が映されているので、スタジオの観客になったつもりで楽しめます。小学生でも大人となら観られるものの、ギョエーっとなるシーンがあるので、無理して強がらずに免疫がついてから観ても良いように思います。

映画『悪魔と夜ふかし』デヴィッド・ダストマルチャン

『悪魔と夜ふかし』
2024年10月4日より全国順次公開
PG-12
ギャガ
公式サイト

ムビチケ購入はこちら

©2023 FUTURE PICTURES & SPOOKY PICTURES ALL RIGHTS RESERVED

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2024年10月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン 『タンゴの後で』トークイベント付試写会 15組30名様ご招待

映画『タンゴの後で』トークイベント付試写会 15組30名様ご招待

映画『MELT メルト』ローザ・マーチャント MELT メルト【レビュー】

いろいろな意味で残酷。絶対起きてはならない出来事…

映画『怪物』黒川想矢 黒川想矢【ギャラリー/出演作一覧】

2009年12月5日生まれ。埼玉県生まれ。

映画『スタントマン 武替道』トン・ワイ/テレンス・ラウ/フィリップ・ン スタントマン 武替道【レビュー】

香港映画に対する誇りと、香港映画や映画作りに関わる人達を守りたい気持ちが交錯する…

映画『スーパーマン』オリジナルトートバッグ 『スーパーマン』オリジナルトートバッグ 2名様プレゼント

映画『スーパーマン』オリジナルトートバッグ 2名様プレゼント

映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド 大切な人ができれば、譲れないことも変わる!?『We Live in Time この時を生きて』【映画でSEL(社会性と情動の学習)】

今回は運命的な出会いを果たし、ぶつかり合いながらもお互いに正直に生きるカップルの物語『We Live in Time この時を生きて』を取り上げます。

映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊 『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー IMMACULATE 聖なる胎動【レビュー】

敬虔な修道女のセシリア(シドニー・スウィーニー)は、イタリアの美しい田園都市にある修道院にやってきます…

映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド ストレンジ・ダーリン【レビュー】

6章からなる本作は、ユニークな構成となっています…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー/ブランドン・スクレナー ブランドン・スクレナー【ギャラリー/出演作一覧】

1990年6月26日生まれ。アメリカ出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド
  2. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  3. 映画でSEL:告知1回目

REVIEW

  1. 映画『MELT メルト』ローザ・マーチャント
  2. 映画『スタントマン 武替道』トン・ワイ/テレンス・ラウ/フィリップ・ン
  3. 映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー
  4. 映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド
  5. 映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット

PRESENT

  1. 映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン
  2. 映画『スーパーマン』オリジナルトートバッグ
  3. 映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊
PAGE TOP