REVIEW

アナと雪の女王2

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『アナと雪の女王2』

前半メチャメチャ笑いました。オラフはコメディ感全開で、クリストフの歌のシーンは「急にここだけどうしたんだ?」という演出が笑いを誘います。というか、私はめっちゃツボでした(笑)!字幕版で観たのですが、クリストフのシーンは日本語吹き替え版ではどんな風に見えるのかもとても気になります。良い意味で、前作であれだけのヒットを飛ばしたので、2作目ではのびのびと作れたんだろうなと、王者の風格というか余裕を感じられます。公開初日に劇場で観て、お隣には中国人の若い女性がお2人でいたのですが、笑うところが一緒(笑)。万国共通でウケるんだなと実感しました。そんなコミカルなシーンは、私達だけでなく、劇場全体が割と声に出して笑っていて、一体感も味わえました。これぞアナ雪パワーですね。同時にドラマもスケールアップしていて、姉妹の絆をより一層感じさせるストーリーになっています。ファンタジーではありますが、私達の日常に置き換えてみると、例えば姉は才能で、妹は知恵で、一緒に問題に立ち向かうというようなところが、とてもドラマチックで共感できるところではないでしょうか。今作の物語を象徴する歌は、やはりエルサのシーンで歌われる曲だと思いますが、エルサの声を演じるイディナ・メンゼルのパワフルな声と、映像の美しさで鳥肌が立ちました。ぜひ大きなスクリーンでこの世界観に浸ってください。あと前作の内容忘れっちゃったという人もご安心を。あるキャラクターがおもしろい解説をしてくれます。エンドロールの後もオラフが登場するので、最後までお見逃しなく!

デート向き映画判定
映画『アナと雪の女王2』

プリンセスストーリーとはいえ、1作目で社会現象を起こしたシリーズなので、男女問わずこの続編に興味が湧くのではないでしょうか。それに今回はクリストフもかなり良い味を出してくれるので、男性目線でも楽しめます。字幕版、日本語吹き替え版でそれぞれにおもしろさがあると思うので、相談して決めることをオススメします。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『アナと雪の女王2』

これはわざわざオススメしなくても、キッズやティーンの皆さんは観てくれそうですよね。前作で、エルサは本当の自分を見つけ乗り越えますが、今作では自分のルーツに向き合います。エルサだけでなく、妹アナのたのもしさも増して、2人の成長が見えるストーリーになっていて、皆さんもきっと共感して、勇気と元気をもらえるはずですよ。

映画『アナと雪の女王2』

『アナと雪の女王2』
2019年11月22日より全国公開
ウォルト・ディズニー・ジャパン
公式サイト

TEXT by Myson

©2019 Warner Bros. Ent. All Right Reserved

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司 九龍ジェネリックロマンス【レビュー】

“ジェネリックロマンス”という要素から何を期待するのか、そして本作で描かれる“ジェネリックロマンス”をどう受け取るのかは…

映画『ユニバーサル・ランゲージ』 ユニバーサル・ランゲージ【レビュー】

本作の舞台は、ペルシャ語とフランス語を公用語とする架空の世界のカナダ・ウィニペグで…

映画『ヒックとドラゴン』ニコ・パーカー ニコ・パーカー【ギャラリー/出演作一覧】

2004年12月9日生まれ。イギリス出身。

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ パルテノペ ナポリの宝石【レビュー】

イタリアの巨匠パオロ・ソレンティーノ監督が初めて女性を主人公にして撮った本作の物語は、1950年にパルテノペが生まれるところから…

映画『8番出口』二宮和也 8番出口【レビュー】

観始めてスゴい設定だと驚き、何から何まで巧く作られていて…

映画『ムガリッツ』 『ムガリッツ』トークイベント付き特別先行試写会 5組10名様ご招待

映画『ムガリッツ』トークイベント付き特別先行試写会 5組10名様ご招待

映画『太陽がいっぱい』アラン・ドロン アラン・ドロン【ギャラリー/出演作一覧】

1935年11月8日生まれ。フランス出身。

映画『大統領暗殺裁判 16日間の真実』チョ・ジョンソク/イ・ソンギュン 大統領暗殺裁判 16日間の真実【レビュー】

1979年10月26日、朴正煕(パク・チョンヒ)大統領が暗殺されました。本作は、その暗殺事件に関わったメンバーのうち、軍人だったために唯一軍法裁判にかけられたパク・テジュ(イ・ソンギュン)と…

映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』 『Pacific Mother パシフィック・マザー』一般向けオンライン試写会 10名様ご招待

映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』一般向けオンライン試写会 10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  2. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  3. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド

REVIEW

  1. 映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司
  2. 映画『ユニバーサル・ランゲージ』
  3. 映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ
  4. 映画『8番出口』二宮和也
  5. 映画『大統領暗殺裁判 16日間の真実』チョ・ジョンソク/イ・ソンギュン

PRESENT

  1. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  2. 映画『ムガリッツ』
  3. 映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』
PAGE TOP