REVIEW

アジアの天使

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『アジアの天使』池松壮亮/チェ・ヒソ/オダギリジョー/キム・ミンジェ/キム・イェウン/佐藤凌

石井裕也が監督を務め、池松壮亮、オダギリジョーが出演する本作は、韓国を舞台に描かれ、95%以上の韓国スタッフ、キャストのチームで作られました。妻を亡くしたばかりの剛(池松壮亮)は幼い息子(佐藤凌)を連れて、兄が待つ韓国へ着の身着のままでやってきます。でも、兄の透(オダギリジョー)から剛に韓国に来て一緒に仕事をしようと誘ったにも関わらず、透はのらりくらりとしていて、剛の不安を煽るばかり。ただ、透は自信たっぷりで剛は透を信じて仕事を手伝います。そんななか、3人の運命を狂わす出来事が起き…。ここからは映画でご覧いただくとして、剛親子にとっては言葉も全く通じない韓国で不安ばかりの状況ですが、新たな出会いによって改めて哀しみと向き合い、人生を見つめ直すきっかけを得ていきます。また剛達と出会うソル(チェ・ヒソ)、ジョンウ(キム・ミンジェ)、ポム(キム・イェウン)きょうだいも、それぞれ抱えていた思いをお互いにぶつけ、再び心を通わせていきます。
石井裕也監督作には一貫して人生の苦い部分がリアルに描かれていて、本作にもそれは貫かれています。ただ、苦いだけで終わらず、自分で切り拓く余地があることや、人との出会いによって人は癒されていくことを物語っていて、温かさが伝わってくる作品となっています。そして、葛藤の末にすぐに答えを見つけられなくても、ゆっくりゆっくり進めばいいじゃないかというメッセージも込められていて、何だかホッとさせられます。そして、タイトルになっている“アジアの天使”が、必ずしもイメージ通りではないところが逆に救いとなっている点もユニークで、だからこそ人間次第なんだと思わせる説得力にもなっています。本作は自分が大切にしていたものを失い、どうすれば良いかわからずに心がさまよう人達の姿を描いています。コロナ禍の世界には今そういった人で溢れていると思いますが、ふと心を少し軽くしてくれる作品です。

デート向き映画判定
映画『アジアの天使』池松壮亮/オダギリジョー

ずっと今のままじゃいられないとわかっていても、怖くて前に進めない人はたくさんいると思います。既に好きな人がいるけど最初の一歩が踏み出せない人、まだ相手もおらず、そもそも恋ができるかわからない状況で自信がなくなっている人は、少し前向きな気持ちになれると思います。1人でじっくり観るのもオススメですし、友達以上恋人未満の2人なら背中を押してもらえそうです。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『アジアの天使』池松壮亮/チェ・ヒソ/オダギリジョー/キム・ミンジェ/キム・イェウン/佐藤凌

皆さんは、剛の息子、学ぶの目線、ソルの妹ポムの目線が、身近に感じられるのではないでしょうか。基本的には大人向けの作品ではありますが、幼い頃に大事な人を亡くして寂しい思いをしている学やポムの気持ちは、誰にでも共感できると思います。親や自分を大切にしてくれる人を気遣って、逆に自分の気持ちを言えないでいる人もいると思いますが、本作を一緒に観ることで普段は言えないことを言えるきっかけにできるかもしれません。

映画『アジアの天使』池松壮亮/チェ・ヒソ/オダギリジョー/キム・ミンジェ/キム・イェウン/佐藤凌

『アジアの天使』
2021年7月2日より全国公開
クロックワークス
公式サイト

©2021 The Asian Angel Film Partners

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『けものがいる』レア・セドゥ 心理学から観る映画53:感情は有害か有用か

『けものがいる』と『シンシン/SING SING』は全く内容は異なるものの、感情の必要性について考えさせられるストーリー…

映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ 『秋が来るとき』特別一般試写会 10組20名様ご招待

映画『秋が来るとき』特別一般試写会 10組20名様ご招待

映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年4月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年4月】のアクセスランキングを発表!

映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ 未完成の映画【レビュー】

物語の始まりは2019年。10年間、電源が入れられずにいたパソコンを起動し…

映画『アンジーのBARで逢いましょう』草笛光子 草笛光子【ギャラリー/出演作一覧】

1933年10月22日生まれ。神奈川県出身。

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*【レビュー】

こりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『けものがいる』レア・セドゥ
  2. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  3. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性

REVIEW

  1. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨
  2. 映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ
  3. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  4. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  5. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永

PRESENT

  1. 映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ
  2. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  3. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
PAGE TOP